新着ニュース一覧/7277ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

第二次大戦で米兵 旧日本兵頭蓋骨に「これはいいジャップ」
第二次大戦で米兵 旧日本兵頭蓋骨に「これはいいジャップ」
 115万柱。先の大戦において海外で戦死した日本人のうち、いまだ現地に放置されたままの遺骨の数である。戦後65年経た現在も、遺族やボランティアによる懸命な遺骨収集が行なわれているが、収集できた遺骨は、海外…
2010.09.27 18:35
SAPIO
「90%値引き」の店もある「フラッシュマーケティング」利用術
「90%値引き」の店もある「フラッシュマーケティング」利用術
 新語アナリストの亀井肇氏が、これから世の中に浸透しそうな言葉を先取り紹介。「フラッシュマーケティング」という言葉を同氏は紹介しているが、これについて解説する。フラッシュマーケティングを行うサイトの…
2010.09.27 18:29
SAPIO
「小泉だけが日本のリーダーとして存在感高い」と落合信彦氏
「小泉だけが日本のリーダーとして存在感高い」と落合信彦氏
 国際ジャーナリストの落合信彦氏は、1960年代に初めてアメリカに渡って以来、何度となく取材でアメリカを訪れているが、一般市民が日本の首相の名前を覚えていた例がないという。そもそも印象に強く残らない上に…
2010.09.27 18:23
SAPIO
小沢氏妻「勝浦の白壁別荘」ほか資産にブラックボックス説
小沢氏妻「勝浦の白壁別荘」ほか資産にブラックボックス説
「政治とカネ」の問題で権力闘争が続く日本の政界だが、注目すべきは今まで表に出ていなかった小沢一郎元民主党代表の妻・和子氏名義の巨額の資産や預金だ。小沢氏の妻である和子氏は、新潟県に本社を置く中堅ゼネ…
2010.09.27 18:18
SAPIO
20分で犯人射殺&事件解決 世界最強特殊部隊候補はフランス
20分で犯人射殺&事件解決 世界最強特殊部隊候補はフランス
 テロなどに備えて実戦的な訓練を積む日本の特殊急襲部隊SATだが、ヨーロッパにはそのお手本となる部隊が存在する。なかでもフランス警察特殊部隊の実力は抜きんでている、と世界各国の部隊を取材したジャーナリス…
2010.09.27 18:12
SAPIO
刑事ドラマ 本職がリアルと評価する『9係』『ジョーカー』
刑事ドラマ 本職がリアルと評価する『9係』『ジョーカー』
 昨今刑事ドラマは「戦国時代」と呼ばれるほど盛り上がっている。だが、多くのドラマは「マジックミラーが大き過ぎる」「本庁警部が所轄に傲慢なことは珍しい」など、突っ込みを入れたくなるものも多い。そんな中…
2010.09.27 18:09
SAPIO
「警察手帳に紐つけろ!」刑事ドラマの設定に刑事ダメ出し
「警察手帳に紐つけろ!」刑事ドラマの設定に刑事ダメ出し
 警察署と言えば、取調室でカツ丼というのは一昔前の刑事ドラマの話。だが、それほどまでに警察のイメージを左右するテレビのドラマシリーズが、「戦国時代」と呼ばれるほど盛り上がっているという。なぜ今、ブー…
2010.09.27 18:05
SAPIO
日本のプロファイリングのレベルはかなり高いと専門家指摘
日本のプロファイリングのレベルはかなり高いと専門家指摘
 犯罪の事件現場に残された血液や体液、毛髪などからのDNA鑑定、指紋鑑定、犯人の行動を科学的に分析するプロファイリング。これらの科学捜査は科学技術の発展とともに、飛躍的に事件解決に貢献している。すでに欧…
2010.09.27 18:00
SAPIO
たけし 死刑になるために重犯罪を起こす人間の登場を危惧
たけし 死刑になるために重犯罪を起こす人間の登場を危惧
 今年8月、千葉景子前法務省が東京拘置所の死刑刑場を公開するなど死刑が話題となったが、ビートたけしが「死刑」について語る。 * * * 世の中、死刑の話というと、「容認」か、「反対」かって話ばかりにな…
2010.09.27 15:06
週刊ポスト
たけし 蓮舫が大臣になれなかった場合の仰天提案をしていた
たけし 蓮舫が大臣になれなかった場合の仰天提案をしていた
 民主党代表戦は菅直人総理が小沢一郎氏を破って勝利したが、ビートたけしは菅総理が負けていた場合、菅陣営についた蓮舫行政刷新担当相が大臣の座を追われた場合の救済策を考えていた。以下、たけしの仰天提案だ…
2010.09.27 15:05
週刊ポスト
たけし 鳩山前総理の「ブレ」により迷惑被った人物を明かす
たけし 鳩山前総理の「ブレ」により迷惑被った人物を明かす
 9月14日に行われた民主党代表戦前、鳩山由紀夫前総理は菅直人総理支持を票目見したり、「小沢先生を支持する大義がある」と言うなど、あっちへいったりこっちへいったり。このブレっぷりに迷惑を被った人物がいる…
2010.09.27 15:05
週刊ポスト
拒食症、リスカ経験元東大生が勧める「うつ」との付き合い方
拒食症、リスカ経験元東大生が勧める「うつ」との付き合い方
『「うつ」と上手につきあう本 少しずつ、ゆっくりと元気になるヒント』(杉山奈津子著・大和出版・1365円) 拒食症、パニック障害、リストカット。中学時代にうつ病になり、東大薬学部卒業後も病に苦しんだ著者…
2010.09.27 15:04
週刊ポスト
ローソンのプレミアムロールケーキ 完成までの3つの苦労
ローソンのプレミアムロールケーキ 完成までの3つの苦労
 昨年9月の発売以来、4200万個とコンビニ史上有数のヒットとなっているのがローソンの「プレミアムロールケーキ」だ。この商品開発までには数々の課題と工夫があった。【課題その1】 女性は「高級感がない」「ク…
2010.09.27 15:02
週刊ポスト
民主党が「頼もしい」と思われるには派閥を作れと大下英治氏
民主党が「頼もしい」と思われるには派閥を作れと大下英治氏
「お友達グループ」では学級会政治と官僚支配を打破できないあえて言う、民主党よ「派閥」を作れ――と言うのは作家の大下英治氏だ。同氏は自民党の派閥には「真の政治家を育てる学校」の役割があったことを見逃して…
2010.09.27 15:00
週刊ポスト
仙谷由人官房長官 iPad持っていることを記者に自慢していた
仙谷由人官房長官 iPad持っていることを記者に自慢していた
 今年の民主党代表戦の直前、由人・官房長官(64才)は官邸に籠もっている時間が長かった。だが、じっと自室にいても情報戦を制する秘密兵器があったのだ。「最近、長官がハマっているのがiPad。8月下旬のある日、…
2010.09.27 14:59
週刊ポスト

トピックス

手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン
ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン
『国宝』に出演する横浜流星(左)と吉沢亮
大ヒット映画『国宝』、劇中の濃密な描写は実在する? 隠し子、名跡継承、借金…もっと面白く楽しむための歌舞伎“元ネタ”事件簿
週刊ポスト
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン
山本アナ
「一石を投じたな…」参政党の“日本人ファースト”に対するTBS・山本恵里伽アナの発言はなぜ炎上したのか【フィフィ氏が指摘】
NEWSポストセブン
今年の夏ドラマは嵐のメンバーの主演作が揃っている
《嵐の夏がやってきた!》相葉雅紀、櫻井翔、松本潤の主演ドラマがスタート ラストスパートと言わんばかりに精力的に活動する嵐のメンバーたち、後輩との絡みも積極的に
女性セブン
白石隆浩死刑囚
《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン