国内
2011.01.02 10:00 週刊ポスト
香川大乱交パーティ主催者 妻に怒られ親にバレ乱交引退宣言
2010年10月9日、香川県まんのう町で行われた大乱交パーティ事件(約50人が関与)の初公判が、12月15日、高松地裁で開かれた。事件発覚当初から「趣味の会」である乱交パーティの違法性については議論の分かれるところとなっていた。そのため、この裁判でも「公然わいせつ」の定義である「不特定または多数の人が認識しうる状態だったか」が争点となった。
パーティを主催したサークル代表である被告の男は「納得いかない。乱交自体は悪くないものです。営利目的でもなければ、誰も被害を受けていない」と主張した。白熱した裁判の中でも出色だったのが、検察官と被告の激しいやりとりだ。検察官が詰問する。
「『讃岐ノ乱』(乱交パーティの名前)の時、私は(ロッジの)近くにいましたが、あなたたちの喘ぎ声が丸聞こえでしたよ。もし家族旅行に行った先で40数人の乱交パーティがあったとき、どう思いますか!」
被告の答えがふるっていた。
「参加者全員が(セックスを)やってるわけじゃない。それに僕はオープンな性格なので、子供に説明します。“(世の中には)そういうことをする人がいるんだ”と」
ところが、女性裁判官の鋭い質問には、被告も弱り果てていた。被告には妻子があるのだが、そのことについて尋ねられたのだ。
「奥さんは、あなたがこういうことをしていることを怒っていないですか?」――思わぬ問いかけに言葉が一瞬詰まった被告。「怒ってます……。世間には僕のことのすべてが分かってしまい、親や妻に迷惑をかけました。もうこりごりです。(乱交)サークルをやるのも、参加するのも控えたい……」
※週刊ポスト2011年1月7日号
関連記事
トピックス

プロ野球選手と女子アナはどう仲良くなる? 事情通の金村義明氏分析
週刊ポスト

アルファタウリで働く日本人女性マネージャー F1最前線と角田裕毅を語る
NEWSポストセブン

福原愛の不倫疑惑 “別れの主導権”を女性が握りやすい理由
NEWSポストセブン

ジャンボ尾崎が語る 原英莉花・西郷真央ら「飛ばせる女子」の秘訣
週刊ポスト

離婚成立KEIKOが告白 小室哲哉の不倫会見で「許せなかったこと」
女性セブン

小室圭さんの釈明会見はあるのか 問題は「眞子さまが出席なさるか」
女性セブン

福原愛の横浜不倫デート1日目の全貌 ソフトクリームを「あーん」も
NEWSポストセブン

福原愛、横浜不倫デート2日目の全貌 仲良くパンケーキを堪能
NEWSポストセブン