ライフ
2011.01.29 10:00 週刊ポスト
「顔相」見て目元にホクロある社員ばかり採用する会社が登場
ID野球で知られる野村克也監督は「勝ち続けた日は下着を替えない」「負けた日は行きと同じ道を通らない」といった「ゲン担ぎ」をしていたそうだが、会社組織の中でも様々な縁起の担ぎ方がある様子。OLたちに、「わが社のジンクス」について紹介し合ってもらった。
* * *
アコ(IT・28歳):ウチの社長は人事面でもあり得ないほどジンクスを気にする。
りな(商社・31歳):社員はたまったもんじゃないね。
アコ:でしょ? でも異動の時期になると、見るからに怪しい占い師が社長室にやってきて、社員の顔写真を見ながら社長と何やら密談してるの。
まな:(金融・28歳):「顔相」でも見てんのかなァ?
アコ:たぶん。ウチは目元にホクロがあるヤツばかりが登用されてるから、絶対そっち系だ。新入社員の採用の際なんて生年月日や字画を見て、社長との相性がいい人だけを採るって噂。でも、ウチは社長のワンマン企業で社長がいなけりゃ成り立たない会社だから、誰も何もいえない。
なみ:(サービス・27歳):うへ~。
アコ:私が受かったのもその占い師に「霊格が高い」っていわれたからだって社長にハッキリいわれた。
りな:ウチの専務もゲン担ぎでたびたび名前の漢字を変えるんだけど、結構な頻度でさ。幹部にも「お前はこの漢字にしてみたらどうだ?」って勧めてて、みんな仕方なくやってる。でも、そのたびに名刺とか社内資料を刷り直さなけりゃいけないから、バカにならない出費になるの。縁起より経費のこと考えろってね!
なみ:やりすぎ~。
※週刊ポスト2011年2月4日号
関連記事
トピックス

橋本聖子氏 セクハラより蒸し返されたくない「実父の20億円借金」
女性セブン

天皇陛下のご発言で窮地 眞子さまに残された道は「駆け落ち婚」か
女性セブン

秋篠宮家で1年間に5人の宮務官が依願退職 背景に眞子さま結婚問題か
週刊ポスト

ビートたけしが「あだ名禁止はいじめ対策に逆効果」と語る理由
NEWSポストセブン

福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
女性セブン

鶴瓶の長男・駿河太郎、交通事故泥沼裁判 父に秘密にしていた事情
女性セブン

ステーキ汚職の総務省が「リーク犯捜し」に血眼になっている
NEWSポストセブン

残留農薬検査、現場ルポ 食卓の安全・安心はこうして守られる
NEWSポストセブン