ライフ
2011.04.27 16:00 女性セブン
「ワキのにおい対策には和食中心の生活をして」と専門医
気温が上がり薄着になるにつれ、毎年気になり出す“ワキ”のこと。ワキガや多汗に関する最新治療、著書も多数手がける、北村クリニックの北村義洋院長は、こう話す。
「汗やワキのにおいは、多くの場合、こまめなセルフケアで抑えることができますが、ワキガなどの場合はクリニックでの治療が必要となります。これまでは手術が主流で、術後のケアが大変でしたが、最近はマイクロ波を使用して、肌にダメージを与えることなく治療ができます」
ワキガ・多汗症治療の最新機器として注目を浴びているのがアメリカ発の『ミラドライ』。
「手術や切開を行わず、マイクロ波を照射することで汗やにおいの原因となるワキの汗腺類を破壊します。手術と違い治療後の通院も不要です」(北村先生)
また、自宅でできるケアとして北村先生が以下のような方法をあげた。
「肉類や乳製品など、動物性脂肪の多い食品をたくさん摂取すると体臭がきつくなる原因に。体臭を抑えるには、和食中心の食事を心がけて。そして、汗をかいたら、濡れたタオルなどでこまめに拭き取りましょう。放っておくと雑菌が繁殖しにおいの元になります。また、吸水性のない化繊の服は、汗がにおいやすくなります。コットン素材で、ゆとりのある通気性のよいデザインの服がおすすめです」
※女性セブン2011年5月5日号
関連記事
トピックス

福原愛、横浜不倫デート2日目の全貌 仲良くパンケーキを堪能
NEWSポストセブン

佐々木希、小川彩佳、前田敦子 渦中の夫婦の今後を分析する
女性セブン

小室哲哉とKEIKO 夫の不倫から3年、離婚が成立するまで
女性セブン

離婚成立KEIKOが告白 小室哲哉の不倫会見で「許せなかったこと」
女性セブン

天皇陛下のご発言に眞子さま動揺 怒りの矛先は何もせぬ小室さんに?
女性セブン

福原愛の横浜不倫デート1日目の全貌 ソフトクリームを「あーん」も
NEWSポストセブン

福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
NEWSポストセブン

ATSUSHIが交際トラブルで20代インフルエンサーから巨額訴訟
女性セブン