特集
2011.07.05 15:59 女性セブン
52才主婦 子供を4人出産したためアソコゆるいのではと悩む
著書『女医が教える 本当に気持ちのいいセックス』(ブックマン社)が40万部を超え、このたび上梓した「上級編」も話題のカリスマ美人産科女医・宋美玄さんが、女性読者の悩みに“快答”します!
52才主婦のかたからの悩み。「4人を出産後、膣がゆるい感じがして、夫が不満ではと不安に。尿漏れも気になります』
* * *
4人を出産されたんですね。膣がゆるいのではないかという心配ですが、尿漏れもあるとなると、骨盤全体が下がっている可能性もあります。
出産経験者や、あと出産経験がなくても、老化によって下がるかたもいます。尿漏れや便漏れで悩まれるかたもいます。
そういうかたは、骨盤機能外来に行かれたほうがいいと思います。最近は、大きな病院にはけっこうありますね。もちろん、産婦人科で相談してもらえれば、ご紹介するケースもありますよ。
膣の締まりが気になるような女性には、キーゲル体操がおすすめ。もともとは尿漏れの治療や、産後にゆるくなった膣を元に戻すために開発されたもので、骨盤底筋などの“オーガズム筋”を鍛えるので締まりもよくなります。
方法はとても簡単。足を軽く開いて立ち、息を吸いながら膣をまっすぐ上に引き上げるようにして静止します。「おしっこを途中で止めるような感覚」をイメージして(でも、本当に用を足してるときには膀胱炎になるのでせんといてね)。この状態で5秒カウントしてから、力を抜く。これを5回繰り返します。毎日行えば、膣の締め付け具合もある程度コントロールできるようになります。
ちなみに、赤ちゃんを産んだ直後でなければ、女性の膣はそれほどゆるいものではありません。旦那さんが何もいってないなら、気に病まないでいいですよ。
※女性セブン2011年7月14日号
関連記事
トピックス

ついに動き出す「トランプ・チャンネル」を支える2人の大物

1日6万円の休業協力金 「焼け太り」する飲食店もあれば「闇営業」も

新型コロナウイルス「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」分断の現在

中国から持ち込まれた闇ワクチン 予約リストには大御所芸能人の名も

きゃりーぱみゅぱみゅ 「セレブ化」にファンが心境複雑

橋本環奈「時間が足りず」20時過ぎて… 会員制高級焼肉店で女子会

大江WBSが夜10時スタートに 報ステは「経済ニュース強化を」と警戒
