芸能
2011.07.31 07:00 女性セブン
林家木久扇 変な儲け話を持ち込むため『笑点』の楽屋で孤立
タモリを司会に起用!?といった報道まで飛び出した、今年放送45周年を迎えた『笑点』(日本テレビ系)。7月13日放送の『はねるのトびら』(フジテレビ系)では、6代目座布団運びの山田隆夫(54)から「あの男! 私は大嫌い」と、三遊亭圓楽(61)を非難する爆弾発言が飛び出すなど、楽屋裏のネタにお茶の間はどよめいた。
楽屋での人間関係といえば、ひとり孤立した感じになっているのが林家木久扇(73)だ。テレビ局関係者が語る。
「他のメンバーと話すどころか、目も合わされないのが木久扇さん。嫌われているわけではなく、変なもうけ話をメンバーに持ち込むから、どうもみんな絡みづらいらしいんです。“いい木材を大量に手に入れたから彫り物にして売ろう”とか、ふいにいい出すんですよね」
テレビに映らない楽屋裏は笑えないネタばかり?
※女性セブン2011年8月11日号
関連記事
トピックス

小川彩佳アナの『NEWS23』が苦戦、コロナ禍の生活変化が直撃か
週刊ポスト

花澤香菜は実写CMにも出演 日本人声優が中国で売れる理由
NEWSポストセブン

「宅見勝射殺事件」最後の生き残り・中野太郎元会長の生涯
女性セブン

コロナ入院にも“貧富の差” VIP病棟ではお得意様向けにベッド確保か
週刊ポスト

大江、水卜、永島、岩田、井上… 4月改編で女子アナ女王の座は?
週刊ポスト

増殖する「白ナンバーのウーバー配達員」はあまりにも危険だ
NEWSポストセブン

人気女優&女子アナが夫に選んだ「一般男性」のスゴイ年収
週刊ポスト

大相撲・初場所中継でネット騒然「溜席の妖精」に話を聞いた
NEWSポストセブン