ライフ
2011.09.02 16:00 女性セブン
若者は出会いがあっても収入低く結婚踏み切れずにかわいそう
晩婚化が止まらない。2010年の国勢調査(速報)によると、未婚率は各年代で上昇し、結婚していない30代後半は男性で34.6%、女性で22.4%に。いずれも5年前より7%程度上昇し、過去最高を記録した。40代前半では、男性の4人に1人、女性は6人に1人が未婚となる。
そんな状況の中、注目を集めているのが親同士の代理見合い会だ。札幌市の結婚相談所が10年ほど前に開催したのが始まりで、報道をきっかけに全国に広がるようになった。関西を拠点に全国各地で代理見合い会を開催している『良縁親の会』代表の脇坂章司さん(78)がいう。
「いまの若者はかわいそうですよ。20代は出会いがあっても、収入が低くて結婚に踏み切れません。貯金もできてきた30代を過ぎると、仕事が忙しくなり、出会いそのものが極端に減ってしまいます。私はもともと結婚コンサルタントをしていたんですが、そのような子供たちの親から“なんとか相手を見つけてあげたい”という要望があり、会を開くようになりました」
脇坂さんは同会を2009年に発足させ、これまで計66回開催。延べ6000人が参加している。1万円程度の参加費で出会いの場だけを提供し、事後の進展は親同士に任せる。何組成婚したかは正確に把握していないが、「おかげさまで…」とお礼の手紙が来ることはよくあるという。
※女性セブン2011年9月15日号
関連記事
トピックス

「中国海警法は国際法違反」共産党・志位委員長発言に自民議員も喝采
週刊ポスト

全豪圧勝の大坂なおみ 苦手な土と芝のコートを克服できるか?
週刊ポスト

林修の冠番組が相次ぎテコ入れ 内容が大きく変わったのはなぜか?
NEWSポストセブン

政治家・橋本聖子氏 悪い噂も良い評価もない「自分の意見がない」
女性セブン

福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
女性セブン

眞子さま結婚問題に言及 陛下から殺伐とした秋篠宮家へのメッセージか
女性セブン

『青天を衝け』草なぎ剛&木村佳乃の共演にテレビ界が驚く理由
週刊ポスト

秋篠宮家で1年間に5人の宮務官が依願退職 背景に眞子さま結婚問題か
週刊ポスト