国内
2014.04.23 07:00 週刊ポスト
オバマ大統領ら世界の賓客もてなす宮中晩餐会 その中身は?

宮中晩餐会の食器類には御旗御紋も
「晩餐会が催されます。出席される意思はございますか」──23日に来日するオバマ大統領を国賓として迎えて開かれる宮中晩餐会。新聞やテレビで見聞きすることはあっても、所詮庶民には窺い知れない遠い夢の世界である。
招待客には、まず冒頭の厳かな口調の電話が入る。恭しく出席の旨を伝えると、数日後、一通の封書が届く。天皇皇后両陛下主催であることを示す菊のご紋章。選ばれし者だけを誘うこの招待状、当然人の目に触れることはほとんどない。
招待状を手にすることができるのはセレブ中のセレブばかりである。皇族、総理大臣、衆参両院議長、最高裁判所長官を筆頭に、国務大臣や経済界のトップほか、ノーベル賞受賞者など約150人。
宴のメニューは、明治以降の慣例に従いフレンチのフルコース。肉料理は御料牧場産の羊で、臭みを取るため毎日シャワーを浴びせたという逸話も残る。大皿に盛り付けられた料理を取り分けて食べるのがしきたり。司会進行役はなく、宮内庁楽部が奏でる日本の唱歌や国賓が愛好する音楽を聴きながら、隣席のVIPと歓談する。
安倍政権以降、日米関係に微妙なひずみを抱えるなか迎える主賓・オバマ大統領。伝統の宴が関係強化の一助となるか。
※週刊ポスト2014年5月2日号
関連記事
トピックス

資産6兆円「アリババ創業者」は身ぐるみはがされ出国禁止か
NEWSポストセブン

なぜ滝藤賢一は「バイプレーヤー」の中で抜きんでた存在なのか
NEWSポストセブン

自民党内で菅政権を見限る動き 菅&二階では選挙を戦えないの声
週刊ポスト

インディアンス「M-1敗者復活組はブレイク」のジンクスで飛躍か
NEWSポストセブン

緊急事態宣言で小学生の子供の「自主休校」を選択する保護者の言い分
NEWSポストセブン

草なぎ剛の妻 交際後に夜遊び卒業、酒もたばこも止めSNS全削除
女性セブン

納車1年待ちが続くジムニー 「ミニゲレンデ」評の実力は本物なのか
NEWSポストセブン

総理首席秘書官が3か月半で異例の交代 近づく官邸崩壊の足音
週刊ポスト