ライフ
2014.07.12 07:00 週刊ポスト
「冷やし中華始めました」貼り紙が解禁されるのは春の彼岸か
日本の夏の風物詩、冷やし中華。その知られざるエピソードを紹介しよう。そもそも「冷やし中華始めました」の貼り紙は、いつ店頭に登場するのだろうか。
『かつて誰も調べなかった100の謎』の著者・堀井憲一郎氏が1996年に週刊誌の連載コラムで行なった東京23区の中華料理店237軒を対象にした調査によれば、最も早い店が春の彼岸頃から。4月中に全体の3分の1、GW中に半数、GW明けに7割の店が始めていた。やめる時期は9月中が72軒と最も多く、8~9で179軒が終了していた。
また、お笑いタレントAMEMIYAが、2011年に歌ネタ『冷やし中華はじめました』でブレイクしたが、冷やし中華ソングは他にもあった。
ケツメイシの『あなたに冷やし中華』は彼女へ冷やし中華を作るラブソングで、歌詞に調理法が盛り込まれている。先月ミニアルバム『冷やし中華以外、始めました。』を発売したOverTheDogsは、現在“あなたの心を燃やし中華ツアー2014”を敢行中だ。
※週刊ポスト2014年7月18日号
関連記事
トピックス

ついに動き出す「トランプ・チャンネル」を支える2人の大物
NEWSポストセブン

1日6万円の休業協力金 「焼け太り」する飲食店もあれば「闇営業」も
NEWSポストセブン

新型コロナウイルス「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」分断の現在
週刊ポスト

中国から持ち込まれた闇ワクチン 予約リストには大御所芸能人の名も
週刊ポスト

きゃりーぱみゅぱみゅ 「セレブ化」にファンが心境複雑
NEWSポストセブン

橋本環奈「時間が足りず」20時過ぎて… 会員制高級焼肉店で女子会
女性セブン

大江WBSが夜10時スタートに 報ステは「経済ニュース強化を」と警戒
週刊ポスト

大相撲・初場所中継でネット騒然「溜席の妖精」に話を聞いた
NEWSポストセブン