国内

黒柳徹子らと懇談の佳子さま「お酒はまだ飲んでません」と告白

 東京・国立能楽堂に母・紀子さま(48才)とともに佳子さま(20才)が姿を見せられると、会場から一斉に温かい拍手がわき起こった。2月1日、おふたりは耳の不自由な人たちでつくる「日本ろう者劇団」による『手話狂言・初春の会』を鑑賞された。

「舞台を鑑賞されている間、ずっと背筋をピンと伸ばされ、姿勢を崩されることのない佳子さまのお姿には頭が下がる思いでした。やはり、これは紀子さまのご教育の賜だと思いますよ」(皇室記者)

 終演後は、同劇団を支える社会福祉法人『トット基金』の黒柳徹子理事長(81才)らと懇談の時間を持たれた。

「そこで成人の話題が出て、佳子さまは“お酒は飲んでいいのですが、まだ飲んでません”などとユーモアを交えて話されたそうです。手話の練習もされていて、ある劇団員が“ご成人、おめでとうございます”と手話で祝福したところ、佳子さまも手話で“ありがとうございます”と返されたようです」(前出・皇室記者)

 この1月に成年皇族としてデビューを果たされた佳子さまだが、日々前向きに公務に取り組まれている。1月28日には、東京・日本橋高島屋で『第46回現代女流書100人展』を鑑賞された。

「開店前の午前9時半から約40分間、書家の兼岡白葉さんから説明を受けながら、作品158点すべて見て回られました。青色に見える薄墨をご覧になられると“こんな色もあるんですね”と驚かれたり、若者らしい感性溢れる質問もなさっていました」(高島屋関係者)

 ちなみにこの日は、秋篠宮さま(49才)や紀子さまは同行されず、佳子さまにとって成年皇族になられて、初めてのおひとりでのご公務となった。

 1月30日には、東京・池袋のサンシャインシティ文化会館で『第64回関東東海花の展覧会』を紀子さまとともに観賞されている。この日の午前中には皇居・皇霊殿で行われた孝明天皇例祭の儀にも出席されるなど、今佳子さまは皇族の中でも1、2を争う多忙ぶりなのだ。

 ご訪問の先々で、関係者や居合わせた人々に笑顔を見せられ、手を振って応えられる佳子さま。その初々しいお姿には、皇室新時代の息吹きさえ感じられる。

※女性セブン2015年2月19日号

関連記事

トピックス

『ザ!鉄腕!DASH!!』降板が決まったTOKIOの国分太一
《どうなる“新宿DASH”》「春先から見かけない」「撮影の頻度が激減して…」国分太一の名物コーナーのロケ現場に起きていた“異変”【鉄腕DASHを降板】
NEWSポストセブン
月9ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』主演の中井貴一と小泉今日子
今春最大の話題作『最後から二番目の恋』最終話で見届けたい3つの着地点 “続・続・続編”の可能性は? 
NEWSポストセブン
日本のエースとして君臨した“マエケン”こと前田健太投手(本人のインスタグラムより)
《途絶えたSNS更新》前田健太投手、元女子アナ妻が緊急渡米の目的「カラオケやラーメン…日本での生活を満喫」から一転 32枚の大量写真に込められた意味
NEWSポストセブン
出廷した水原被告(右は妻とともに住んでいたニューポートビーチの自宅)
《水原一平がついに収監》最愛の妻・Aさんが姿を消した…「両親を亡くし、家族は一平さんだけ」刑務所行きの夫を待ち受ける「囚人同士の性的嫌がらせ」
NEWSポストセブン
中世史研究者の本郷恵子氏(本人提供)
【「愛子天皇」の誕生を願う有識者が提言】中世史研究者・本郷恵子氏「旧皇族男子の養子案は女性皇族の“使い捨て”につながる」
週刊ポスト
混み合う通勤通学電車(イメージ)
《“前リュック論争”だけじゃない》ラッシュの電車内で本当に迷惑な人たち 扉付近で動かない「狛犬ポジション」、「肩や肘にかけたままのトートバッグ」
NEWSポストセブン
夫・井上康生の不倫報道から2年(左・HPより)
《柔道・井上康生の黒帯バスローブ不倫報道から2年》妻・東原亜希の選択した沈黙の「返し技」、夫は国際柔道連盟の新理事に就任の大出世
NEWSポストセブン
新潟で農業を学ことを宣言したローラ
《現地徹底取材》本名「佐藤えり」公開のローラが始めたニッポンの農業への“本気度”「黒のショートパンツをはいて、すごくスタイルが良くて」目撃した女性が証言
NEWSポストセブン
妻とは2015年に結婚した国分太一
《セクハラに該当する行為》TOKIO・国分太一、元テレビ局員の年下妻への“裏切り”「調子に乗るなと言ってくれる」存在
NEWSポストセブン
1985年春、ハワイにて。ファースト写真集撮影時
《突然の訃報に「我慢してください」》“芸能界の父”が明かした中山美穂さんの最期、「警察から帰された美穂との対面」と検死の結果
NEWSポストセブン
無期限の活動休止を発表した国分太一
「給料もらっているんだからさ〜」国分太一、若手スタッフが気遣った“良かれと思って”発言 副社長としては「即レス・フッ軽」で業界関係者から高評価
NEWSポストセブン
ブラジル訪問を終えられた佳子さま(時事通信フォト)
《クッキーにケーキ、ゼリー菓子を…》佳子さま、ブラジル国内線のエコノミー席に居合わせた乗客が明かした機内での様子
NEWSポストセブン