ビジネス
2015.06.11 16:01 週刊ポスト
美女がドライブの時「事前に車種を教えてほしい」という理由
20年くらい前までは、免許をとった若者はスポーツカーに憧れたものだ。景気が低迷してからというもの、日本ではスポーツカー人気が下火になったと言われているが、まだまだ週末の峠にはスピードに夢中なドライバーが集う。
発売されたばかりの4代目となるロードスター(マツダ)と、2008年から6代目フェアレディZ(日産)の二つの人気スポーツカーについて、これまでにクルマを40台買ってきたフリーライター・清水草一氏(53)が評価した。
* * *
走らせると、涙が出てきた。これは青春の味だ!
私が若かった頃に乗っていたクルマは、今考えると実に遅かった。5速マニュアルシフトを駆使し、練習中のヒール・アンド・トゥを必死こいて繰り出しても、現代のクルマで言えばプリウスより遅かった。遅かったからこそ飛ばせたのだ。今のスポーツカー、たとえば日産・フェアレディZあたりで飛ばしたら、速すぎてすぐ捕まってしまう。制限速度は昔と変わっていないのだから。
新型ロードスターは、昔のスポーツカー同様、今の基準で言えば決して速くない。エンジンの排気量はたったの1500cc。先代ロードスターは2000ccだったから、ずいぶんと小ぶりになったが、これが実にちょうどよく感度良好で、ものすごく気持ちいい。やはり美女は少し小柄な方がいい。
カーマニア的に言うと、カーブでの車体の傾き方ひとつ取っても、昔っぽいウブな感覚があって、女性と初めて手をつないだ時のようなトキメキがあり、それが懐かしくもエロいのである。新設計のマニュアルシフトも軽い力で操作でき、ただ普通に走っているだけで気持ちいい。五十路を過ぎて、ついに理想の女性に出会ってしまった気分だ。
関連記事
トピックス

福原愛、横浜不倫デート2日目の全貌 仲良くパンケーキを堪能
NEWSポストセブン

落合陽一氏が見るコロナ後「高齢化は多様性の実現にとって追い風」
週刊ポスト

小室哲哉とKEIKO 夫の不倫から3年、離婚が成立するまで
女性セブン

天皇陛下のご発言に眞子さま動揺 怒りの矛先は何もせぬ小室さんに?
女性セブン

離婚成立KEIKOが告白 小室哲哉の不倫会見で「許せなかったこと」
女性セブン

福原愛の横浜不倫デート1日目の全貌 ソフトクリームを「あーん」も
NEWSポストセブン

ATSUSHIが交際トラブルで20代インフルエンサーから巨額訴訟
女性セブン

福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
NEWSポストセブン