芸能
2015.06.23 07:00 女性セブン
問い合わせ殺到の篠原涼子桐生市ポスター 宣伝文句ない理由
ある1枚のポスターが、話題になっている。光沢のある黒をバックに、ノースリーブの黒いドレスを着た女優・篠原涼子(41才)がまっすぐ前を見据え、下のほうにはローマ字で大きく「KIRYU」の文字が並んだそのポスターは、一見すると、まるでファッション誌の表紙か化粧品の広告ポスターのようだ。
実はこれ、群馬県桐生市の観光ポスター。篠原は桐生市出身で、女優として活躍しながら、俳優の市村正親(66才)と結婚し、2児の母となった今でも、桐生にたびたび里帰りするほど地元愛が強く、市内でも“目撃情報”は多い。そんな篠原は、2013年8月に同市の「観光大使」に任命された。
観光大使とは、地域振興を目的として、対外的にその地をアピールする役割を担っており、その活動内容は多方面にわたる。
篠原の場合は、桐生市の観光パンフレットにコメントと写真を提供したり、成人式にビデオメッセージを寄せるなどの形で地元に貢献してきたのだ。今回のポスターも、観光PR活動の一環で、なんとノーギャラでポスター撮影を引き受けたという。
「桐生には、『ひもかわうどん』や『ソースかつ丼』といった名物や名所がたくさんありますが、そういった文言をあえて入れず、篠原さんの魅力を前面に押し出して“桐生市そのもの”をアピールしました。ポスターを見て『桐生ってなんだろう?』、『ちょっと調べてみようかな』と興味を持っていただくのが狙いでした」(桐生市観光交流課)
このポスターは群馬県のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」(東京都中央区)などに飾られているだけで、一般配布はしていない。そうしたPR戦略は、市の狙い通り功を奏し、桐生市には問い合わせが殺到した。
「『ポスターがほしい』『売ってほしい』とか、『どうやったら手に入るのか』といった内容を中心に、電話やメールで問い合わせを多くいただいています。多い時で1日100件以上、桐生市観光協会のホームページへのアクセス数は2万件以上です。なかには『今度、桐生市に行ってみます』という感想も届いていて、さっそくポスターの効果を感じています」(前出・桐生市観光交流課)
※女性セブン2015年7月2日
関連記事
トピックス

プロ野球選手と女子アナはどう仲良くなる? 事情通の金村義明氏分析

アルファタウリで働く日本人女性マネージャー F1最前線と角田裕毅を語る

福原愛の不倫疑惑 “別れの主導権”を女性が握りやすい理由

ジャンボ尾崎が語る 原英莉花・西郷真央ら「飛ばせる女子」の秘訣

離婚成立KEIKOが告白 小室哲哉の不倫会見で「許せなかったこと」

小室圭さんの釈明会見はあるのか 問題は「眞子さまが出席なさるか」

福原愛の横浜不倫デート1日目の全貌 ソフトクリームを「あーん」も
