ライフ
2015.07.20 16:00 女性セブン
デパート勤務50代男 寝言ではっきり「申し訳ございません」
人間の深層心理が出てしまう「寝言」。むにゃむにゃレベルならいいが、はっきりした寝言を発せられると周りの人間もなんだか心配になってしまうもの。埼玉県に住む女性Tさん(51才)はデパート勤務の夫(55才)とフリーターの長女との3人暮らし。この夫の寝言がかなりすごいという。
* * *
デパートに勤めているせいか、夫の寝言がハンパじゃないんだわ。それも「むにゃむにゃ」じゃなくて、はっきりした言葉をしっかりと発言するの。
ほとんどが謝罪系で「あいすみません」から始まって、「それはもう、申し訳ございません。はいっ、てまえどもの不手際でございまして。はいっ、おっしゃる通りでごさいます。はいっ、ご迷惑をおかけいたしました」と。
それを聞くたび、会社でつらい思いをしているんだなと同情していたんだけど、この間は今まで聞いたことない寝言を言ったんだわ。
「やめろよ~。妻にバレたら大変なことになるぞ~。ダメ、ダメ。そんな甘い誘惑にはのりませんって」て。思わず起き上がって顔を見たら、ニヤニヤしたり「いひひ、いひひ」って気持ち悪い笑い方までして。
こいつ、どんな夢見てるのよって腹が立って腕をペシンとひっぱたいたわよ。そしたら「だから姉さん、プリンはダメなんだって」と。
糖尿の気がある夫は、私に隠れて義姉の家でプリンを食べる夢を見てたの。
こうなると、かわいそうというより、情けないわ!
※女性セブン2015年7月30日・8月6日号
関連記事
トピックス

橋本聖子氏 セクハラより蒸し返されたくない「実父の20億円借金」
女性セブン

天皇陛下のご発言で窮地 眞子さまに残された道は「駆け落ち婚」か
女性セブン

秋篠宮家で1年間に5人の宮務官が依願退職 背景に眞子さま結婚問題か
週刊ポスト

ビートたけしが「あだ名禁止はいじめ対策に逆効果」と語る理由
NEWSポストセブン

福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
女性セブン

鶴瓶の長男・駿河太郎、交通事故泥沼裁判 父に秘密にしていた事情
女性セブン

ステーキ汚職の総務省が「リーク犯捜し」に血眼になっている
NEWSポストセブン

残留農薬検査、現場ルポ 食卓の安全・安心はこうして守られる
NEWSポストセブン