スポーツ
2015.09.23 07:00 週刊ポスト
野村克也氏 現場とフロント一体化で「俺にもう声かからん」
野村克也氏と江本孟紀氏──球界のご意見番として、多数のメディアに登場し歯に衣着せぬ物言いで知られる。そんな二人が監督の重要性について語り合った。
──監督の采配はどれくらい勝敗に関係するものでしょうか。
野村:大きいよ。試合中のサインもあるが、一番大切なのは選手の起用や調子の見極めなど、試合が始まるまでのプロセス管理。ここが監督の腕のみせどころだ。手を抜いたらすぐ勝敗に現われる。監督が緊張感を持ってやっていると選手には伝わるもの。選手は横眼で監督を見ながら野球をやっているからね。
江本:ただ、今はそういう采配で魅せる監督はいなくなって、誰でも同じという感じになりましたね。球団も選手の補強さえしておけばいいという考え。監督で大事なのはフロントのいうことを聞くかどうか。最近は「現場とフロントが一体となって野球をする」とか、ワケのわからんことをいう時代です。
野村:もう俺には声はかからんだろうな。
江本:こんなうるさい監督、今のフロントは嫌でしょうね(笑い)。そういう意味では、まだ原は頑張っているほうといえるかもしれません。批判覚悟で、何とかしようとはしている。
野村:俺には何もしていないように見えるけど。
江本:例えばバントを失敗しても、しつこくやっとるじゃないですか。まァ、3番の坂本(勇人)にあれだけバントさせるのはどうかと思うけど。でもそれに文句をいう選手がいないのも不思議です。僕なら「アホか」ってとっくにブチキレてますわ。
※週刊ポスト2015年9月25日・10月2日号
関連記事
トピックス

福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
NEWSポストセブン

私大入試「志願者数トップ20」 早稲田ほか軒並み激減の中で人気を集めた大学は?
NEWSポストセブン

ATSUSHIが交際トラブルで20代インフルエンサーから巨額訴訟
女性セブン

福原愛の別居報道が中国を席巻 “模範夫婦”の異変に驚きの声
NEWSポストセブン

川内優輝が履いたアシックスの厚底 ランナーがやきもきする理由
NEWSポストセブン

カンニング竹山のオンラインサロン キンコン西野との違いは
NEWSポストセブン

永山絢斗、芸能界屈指のカーマニアが乗る「最強スペック欧州車」
NEWSポストセブン

スーパークレイジー君に202票差で惜敗した美人候補がエール!
週刊ポスト