特集
2016.10.17 15:59 週刊ポスト
TENGA新製品の若き開発部長が語る「Deltaの伝説」とは

写真右端が「TENGA Δ Delta」
10月28日に新発売されるバイブレーター『TENGA Δ Delta』は全く新しいコンセプトをもとに開発された製品だ。デザインを担当したTENGAの開発部長・遠藤海氏(30)が語る(以下「」内は全て遠藤氏)。
「市販されている小型バイブやピンクローターは女性向けに可愛らしいイメージでデザインされることが多い。しかし今回は男性に向けて訴求できる“スタイリッシュでしかも低価格帯の製品”という視点から開発がスタートしました」
TENGAはこれまで、女性のセルフプレジャーのためのiroha(イロハ)やカップル向けのVIBO(バイボ)などの製品で、ラブグッズ業界の常識を覆し続けてきた。
今回のDeltaにもその思いは受け継がれている。
「“やさしい”というイメージになりがちな小型バイブレーターを“かっこいい”という男性視点で創る。それ自体、これまでにない取り組みです。であればデザインもこれまでの常識にとらわれないカタチを、と考えました」
行き着いたのが三角ボディにスマートなエッジをつけた自立型。ベッド脇にさり気なく置いても違和感はなく、また先端部がシーツなどに付きにくいという利点がある。
多くのユーザーが手に取りやすいよう、想定価格は税抜きで1000円以下を目標に、デザインや機能が検討された。
「低価格という目標を重視して、振動はあえて1パターンと割り切りました。代わりに、電池2本と強力モーターを搭載することで、振動力にこだわりました」
また高価なシリコンなど軟質素材を使うのではなく、形状の工夫によって、肌当たりの優しい使用感を目指したという。
「肌に触れる先端部分は表面に素材の境目ができないよう、デザインの段階で、金型構造まで見通して細かく検討しました」
関連記事
トピックス

池江璃花子「奇跡の五輪出場」 難関は21年前の千葉すずルール

『おちょやん』 一本調子だった杉咲花を「弟」が変えた

3度目離婚の小室哲哉 華麗なる女性遍歴、最初の結婚生活は4年間

橋本聖子氏 セクハラより蒸し返されたくない「実父の20億円借金」

天皇陛下のご発言で窮地 眞子さまに残された道は「駆け落ち婚」か

秋篠宮家で1年間に5人の宮務官が依願退職 背景に眞子さま結婚問題か

福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
