国内
2017.01.13 07:00 女性セブン
講談社編集次長、逮捕直前にDV疑惑等11問に答える

逮捕3日前の講談社・朴容疑者に直撃質問
講談社の社員で『週刊モーニング』の編集次長・朴鐘顕容疑者(パク・チョンヒョン=41才)が1月10日、殺人容疑で警視庁に逮捕された。容疑は、昨年8月9日に自宅で妻の佳菜子さん(当時38才)の首を締めて殺害したというもの。
その逮捕の3日前のことだった。夕方6時すぎ、車に乗った朴容疑者が帰宅した。運転席のドアを開ける彼に声をかけた本誌・女性セブン記者は、暗く、よく見えなかった後部座席からふと視線を感じた。
そこには、4人の子供たちが座っている。上は小学3年生の女の子で、下は1才ほどの乳飲み子だ。今後しばらくはできない、父と子、水入らずの家族旅行からの帰り際だった。子供たちが、無表情でじっとこちらを見つめている。ぐずることも、泣くこともない。思わず質問の言葉をのみ込む。朴容疑者の顔は青白く、血の気がない。
「中に入っちゃってね、みんな。寒いから、ほら」
子供を家に入れて数分後、朴容疑者は再び姿を見せ、「少し歩きますか」と、あてもなく自宅周辺を歩きながら話した。
──現在は休暇中ですか?
「そうですね。子供が児童相談所から帰ったんで丸1か月会社を休むことにして、家族旅行をしていました」
──子供さんを児童相談所に預けたのはなぜ?
「一時的にあの…面倒を見る人がいなかったので」
──子供さんに元気は戻りましたか?
「あの、児童相談所から返してもらえるときに『お父さんは常に元気いっぱいでいてください』と言われまして。ぼくもつらい時もあるけど、その言葉を思い出してなるべく元気にしています。子供たちも先生のアドバイスのおかげか、元気になってきているように見えます。母が亡くなったという事実をどこまで理解できているのか、わかりませんけど…」
──(奥さんは)育児に疲れていた?
「それは…(言葉に詰まって)、わかりませんでした」
──仕事は続けるんですか?
「何かをしないと生きていけないんで。保育園の時間に合う部署に異動できれば続けられると思いますが、難しければちょっと考えないといけませんね」
──夫婦仲が悪くなった?
「いや、正直わかりませんでした」
──亡くなられた時の状況は?
「ええと、すみません。何も言えません」
──夫人が亡くなられたことに関与されている?
「ありのままのことは警察に話しましたので。話せることはなくて。特に新情報もないですし…」
──夫婦げんかが絶えなかったという話もありますが。
「ええと、ちょっと自分ではわからないです」
──DVをしていたのか?
「ええと…。まぁ、それはいずれ明らかになることだと思うんですが」
関連記事
トピックス

美智子さまに隔絶生活の弊害か 心配な「こわばる指」「微熱」

鈴木杏樹と不倫の喜多村緑郎 地元“居酒屋バイト”で出直し

コロナ軽症からの突然死 ウイルスが呼吸中枢に影響与える可能性

セカオワのピエロ DJ LOVE「マスクはいつ外すのか?」帰宅時の姿

大甘の見通しでコロナ自粛延長濃厚 東京五輪は中止不可避か

マヂラブ野田の陰に隠れがちな相方・村上の実力 R-1も狙える逸材

桐谷美玲と三浦翔平のベビーカーでお出かけ姿 愛犬家マナーにも好印象
