ライフ
2017.01.25 11:00 週刊ポスト
大人用ワクチンの最先端研究 主戦場は死因1位のがん

ワクチンの最新研究事情を紹介
ワクチンといえば水疱瘡や麻疹(はしか)など、子供のためのものという先入観があるが、最新の知見からは「中高年こそワクチンで免疫力を高めよ」というアプローチが注目されている。ワクチンで予防できる疾患は、いわゆる感染症の類いにとどまらず、がんや認知症といった中高年世代が警戒すべき“国民病”にまで広がろうとしているのである。
高齢者が感染すると非常に危険なのが日本脳炎と麻疹だ。小児期にワクチンを接種していても、高齢になるとその効果や免疫力が低下するため、発症の危険がある。
子供と違い高齢者の場合、肺炎球菌ワクチン以外はまだ「任意」。費用はかかるが、発症リスクを考えて接種を検討する必要がある。
その一方で、最先端ワクチン研究の“主戦場”ともいえるのが、日本人の死因第1位である「がん」だ。
疫学研究が進み、これまで生活習慣や遺伝との関係性が指摘されてきた「がん」という疾病が、むしろ細菌やウイルスなどによる「感染症」と密接に結びついていることがわかってきた。たとえば、日本人の胃がんの約98%はピロリ菌感染が原因だと明らかになった。白澤卓二・白澤抗加齢医学研究所所長が解説する。
関連記事
トピックス

テレ東のWBSが報ステの視聴者を奪うのではないかと想像される理由
NEWSポストセブン

飲食店の時短営業で窮地に追い込まれる非正規雇用の人々
NEWSポストセブン

“土曜23時台”にドラマ4作が集中、なぜ最大の激戦区になったのか?
NEWSポストセブン

在宅勤務で仕事と料理の往復に疲れた帰国子女妻 夫婦関係にも疑問符
NEWSポストセブン

巨人・桑田コーチの最初の仕事は「主力選手を強制禁煙」か
NEWSポストセブン

橋本環奈「時間が足りず」20時過ぎて… 会員制高級焼肉店で女子会
女性セブン

眞子さま結婚問題「天皇皇后両陛下と小室さんは一生会わない」事態も
女性セブン

小倉優子、まるで20代のルックス「12分5万円」のエステ効果か
女性セブン