ライフ
2017.12.14 11:00 週刊ポスト
タオル握るだけで血圧低下 米学会認めたハンドグリップ法

米学会も認めた血圧低下術を紹介
カナダの高血圧治療専門家が考案した「ハンドグリップ法」が、新たな血圧改善の補完療法として世界的に注目されている。米・心臓学会も認めた新メソッドとは──。
日本ではまだ広く知られていない血圧改善法について、日野原記念クリニック所長で、高血圧治療に詳しい久代登志男医師はこう解説する。
「1日に約10分、週3日以上タオルを握る。それによって血圧を下げる効果があります。体力のない高齢者でも気軽に実践できます」(以下「」内は久代医師)
“ハンドグリップ法”と呼ばれるこの療法は、カナダ・ゲルフ大学准教授のフィリップ・ミラー博士が考案した血圧改善法。米国の心臓学会と心臓協会も“血圧改善の効果がある”とお墨付きを与えている。
米国やカナダなどでは、デジタル握力計を最大握力の3割の力で2分間握り、1分休むという動作を左右2回ずつ行なうというやり方が主流。所要時間は10分ほどである。
これまで高血圧を改善するには、毎日30分から60分、有酸素運動を続けるといった運動療法や肥満・睡眠不足の解消、減塩などの生活改善が主流だったが、それらとは大きく異なるアプローチだ。なぜこの運動に血圧を下げる効果があるのか。
「この運動を行なうことにより、前腕の血流が減って血管から一酸化窒素が分泌されます。この一酸化窒素に、血管を拡張する機能があると考えられています」
血管が広がると血液は流れやすくなり、結果として血圧が下がるというわけだ。ただし、あまり力を入れすぎるとめまいを起こす危険があるので、3割程度の力がよいとされている。
関連記事
トピックス

2月復帰戦の瀬戸大也 「スイムキャップのマーク」はどうなるか
週刊ポスト

あのパチンコ店幹部に「時短営業要請」について聞いてみたら
NEWSポストセブン

本能寺に光秀不在説浮上 『麒麟がくる』時代考証者はどう考える
週刊ポスト

池脇千鶴、『その女、ジルバ』の熟女ホステス役は“事件”だ
NEWSポストセブン

ドラマの番宣に出まくる菅野美穂 バラエティーで夫の話はNGの理由
女性セブン

草なぎ剛の妻 交際後に夜遊び卒業、酒もたばこも止めSNS全削除
女性セブン

今春パパになる二宮和也、西島秀俊夫妻の助言を受けて妻と挑んだ妊活
女性セブン

納車1年待ちが続くジムニー 「ミニゲレンデ」評の実力は本物なのか
NEWSポストセブン