ライフ
2018.07.11 16:00 週刊ポスト
宝くじツキ売り場 「良い地」の語呂や総額90億当せん店も

浅草寺を「金龍」が練り歩く(時事通信フォト)
灼熱の夏に、一攫千金の夢を見させてくれるサマージャンボ宝くじ。7月9日に発売開始で、1等・前後賞を合わせた当せん金額は7億円(1等21本)。1等5000万円(50本)のサマージャンボミニも同時発売だ。
「ジャンボの発売前には、売り場の近くにある有名神社へ必勝祈願の参拝をしたり、特製の開運しおりを作ってお客さんに配ったりする売り場が全国にあります。パワースポットから流れる“運気”を受けたツイている売り場の御利益にあやかりましょう」
そう語るのは、“山ちゃん”の愛称で知られる日本唯一の宝くじ研究家・山口旦訓(かつのり)氏だ。今回は、開運祈願で近隣の神社仏閣にお参りする「門前町売り場」を山ちゃんが厳選する。
◆“良い地”の語呂で高額当せん!
ウイスキー産地として知られ、NHK連続テレビ小説『マッサン』の舞台となった北海道余市郡余市町は、道内では「余市=良い地」の語呂合わせで“金運を呼ぶパワースポット”としても有名だ。
町を見下ろす高台には、天照大神を祀っている余市神社が建ち、境内には「高額当せん報告」のお札が貼られている。「余市イオンCC」(北海道余市郡余市町)の堀江直彦・店長が語る。
「当店では、余市の語呂にあわせて50セット限定で、『41(よいち)枚セット』(1万2300円)を販売しています。余市神社で祈祷した宝くじの詰め合わせで発売数日で売り切れる人気企画となっております」
関連記事
トピックス

資産6兆円「アリババ創業者」は身ぐるみはがされ出国禁止か
NEWSポストセブン

総理首席秘書官が3か月半で異例の交代 近づく官邸崩壊の足音
週刊ポスト

トイレ醜聞、入会拒否の屈辱受けるイバンカ・トランプの落日
NEWSポストセブン

コロナ無関係休場の鶴竜に元横審委員長「辞めてもらうしかない」
週刊ポスト

2月復帰戦の瀬戸大也 「スイムキャップのマーク」はどうなるか
週刊ポスト

池脇千鶴、『その女、ジルバ』の熟女ホステス役は“事件”だ
NEWSポストセブン

草なぎ剛の妻 交際後に夜遊び卒業、酒もたばこも止めSNS全削除
女性セブン

納車1年待ちが続くジムニー 「ミニゲレンデ」評の実力は本物なのか
NEWSポストセブン