マネー

死後に子供を困らせちゃダメ、予想外の葬儀代を防ぐ旅立ち方

自らの葬儀で子供に迷惑をかけないためにどうするか

 人生の最晩年に突入する80歳。心配のタネは「自らの葬儀費用」だ。子供の負担になるくらいなら、安価な葬儀でいいと考える人は多いかもしれない。

 葬儀の簡素化が進む現在、火葬のみの葬儀なら15万~20万円程度、家族葬なら40万~50万円ほどでまかなえるものも少なくない。「終活」に詳しいジャーナリストの三星雅人氏がいう。

「葬儀で子供に迷惑をかけない一番いい方法は、生きているうちに“自分の望む葬儀のスタイル”を具体的に伝えておくことです。エンディングノートに記しておいてもいい。“家族葬でいい”“棺桶は一番安いもので”“費用は〇〇万円を超えないように”と伝えておけば、子供も質素な葬儀に後ろめたさを感じずにすみます」

 また、親の死を経験した50~60代の男性数人に取材したところ、最も困ったのは「死亡届を出すと親の銀行口座が凍結され、引き出せなくなった」(53歳・会社員)ことだという。

 そのような事態を避けるため、当座の葬儀費用を現金で自宅に保管しておき、万が一のために子供に置き場所を知らせておくのも一案だ。

 葬儀への備えとして、「冠婚葬祭互助会」への加入を検討している人もいるだろう。毎月数千円程度の掛け金を払い、葬儀費用に充てるシステムだ。急な葬儀になっても多額の費用が必要なく、葬儀社を探す手間が省けるメリットがある。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。