ビジネス
2018.08.31 07:00 週刊ポスト
長野の女性杜氏は12代目、地域への貢献の想い体現した酒

岡崎酒造の岡崎美都里さん
長野県の上田駅からほど近い柳町は、北国街道の宿場町として栄えた町屋だ。そこで江戸初期から日本酒を造り続けているのが、銘酒「信州亀齢」で知られる岡崎酒造。2003年より杜氏をつとめる岡崎美都里さん(45)が、その伝統と地域への想いを語った。
* * *
350年以上続く酒蔵の12代目で、小学校の卒業文集に将来は「蔵を継ぐ」と書いていました。杜氏になって16年目となり、お酒を造るばかりの製造者ではなく、土地の酒蔵として地域への貢献もしていきたいと考えています。
その想いを体現したのがこのお酒です。1665年から醸し続ける「信州亀齢」の純米吟醸で、地元上田市が誇る稲倉の棚田で栽培された長野の酒米・ひとごこちを使っています。
酒米を使うことが棚田の保全につながり、酒造りのやり甲斐にもなります。お米の味がしっかり出る品種なので、甘い香りや味わいの余韻が残る芳醇なお酒です(棚田産の2018年醸造分は品切れ)。
関連記事
トピックス

第1子誕生の平野ノラ、出産直前まで熱心な打ち合わせ姿
NEWSポストセブン

金正恩氏に“第4子”誕生情報 後継者問題はどう動くのか
週刊ポスト

川内優輝が履いたアシックスの厚底 ランナーがやきもきする理由
NEWSポストセブン
![『ウチカレ』出演が話題の[Alexandros]川上洋平 “間”が絶妙](https://www.news-postseven.com/uploads/2021/03/01/jiji_alexandros_kawakami_eyc-214x142.jpg)
『ウチカレ』出演が話題の[Alexandros]川上洋平 “間”が絶妙
NEWSポストセブン

カンニング竹山のオンラインサロン キンコン西野との違いは
NEWSポストセブン

尖閣占領の危機! 中国に媚びるのは二階幹事長だけではない
NEWSポストセブン

永山絢斗、芸能界屈指のカーマニアが乗る「最強スペック欧州車」
NEWSポストセブン

豊洲市場で再出発の渡部建、苛烈バッシングが急速に収まったわけ
NEWSポストセブン