投資

好調続くIPO市場 今年の最注目は12月上場見込みの“あの銘柄”

今年6月にはメルカリも東証マザーズに上場(写真:時事通信フォト)

 2012年末のアベノミクス相場のスタート以降、IPO(新規上場)市場は活況を呈してきたが、2018年のIPO市場はどのような展開になっているのか。投資サイト「IPOジャパン」編集長・西堀敬氏が、2018年9月までのIPO市場を総括し、以下のように分析する。

 * * *
 2018年の年初から9月30日までのIPO件数は60件となった。前3年の9月末までのIPO件数を見ると、2017年が55件、2016年が56件、2015年が62件。

 2018年の年初から9月までにIPOした銘柄のパフォーマンスはどうだったか。全60銘柄で、上場後についた初値が公開価格を上回れば「勝ち」、下回れば「負け」、同値なら「分け」という基準による勝率を見ると、55勝4敗1分けで91.67%となり、2017年の年間を通しての勝率90.00%を上回っている。

 また、初値が公開価格に対して何%上昇したかという「初値騰落率」もプラス127%と2倍を大きく超え、2017年の年間を通しての初値騰落率プラス112%を上回り、アベノミクスのスタート以降で最も高いパフォーマンスとなっている。

 中でも、初値騰落率が高かったトップ3を挙げると、1位は4月20日に上場した人工知能(AI)を活用したインターネットサービスの開発・運営を手がけるHEROZ(東証マザーズ・4382)。公開価格4500円に対して、4万9000円の初値をつけ、初値騰落率は何と989%という驚異的な数字となった。

 2位は、ソーシャルメディアや体験を通じたファン発見・活性化・分析アプリ「アンバサダープログラム」を展開するアジャイルメディア・ネットワーク(東証マザーズ・6573)の416%。3位は、継続課金の販売・管理プラットフォームを提供するビープラッツ(東証マザーズ・4381)の355%。さらに、トップ3以外にも公開価格に対して初値が4倍以上に跳ね上がった銘柄が3件あった。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。