マネー

雑誌『家主と地主』に寄せられた「骨肉相続」戦慄の実例集

不動産経営者雑誌『家主と地主』が反響を呼んでいる

 超高齢社会を迎え、年間死者数が130万人を超える日本は、「相続トラブル大国」でもある。故人の財産を巡る諍いは今日もどこかで起きている。40年ぶりの相続制度改正を2か月後に控えた今、激烈すぎる遺産相続トラブルのエピソードを特集した専門誌が話題を呼んでいる。背筋が寒くなるような「争続」実例から学べることは多い。

サスペンスドラマが現実に

 新聞を開くと、おどろおどろしい言葉が飛び込んできた。

〈弟が狙う3億円の駐車場を守った兄の秘策〉
〈遺産2億円の分割で弟妹を説き伏せ全不動産を相続〉

 月刊誌『家主と地主』の新聞広告に躍る相続トラブル事例だ。『家主と地主』(創刊は2003年)は不動産投資や賃貸経営についての情報を提供する雑誌だが、広告の強烈さは家主や地主以外の人々の間でも話題になった。〈サスペンスドラマかと思った〉〈闇が深すぎる〉〈思わず書店に買いに行った(笑)〉と、ネット上でも大いに反響を呼んでいる。

「40年ぶりの民法改正もあり、最近は『相続』が特にキラーコンテンツになっています。弊誌は業界紙(全国賃貸住宅新聞)時代から含めると30年の歴史があり、全国で家主やマンションオーナーとネットワークがあるので、不動産相続に関してもいろんなエピソードが集まるんです」

 そう語るのは、同誌編集長の永井ゆかり氏。冒頭で紹介した新聞広告の文言は、全て永井編集長が書いている。最新の11月号では〈相続の理不尽に打ち勝つ骨肉の争い解決法〉と題して、相続の大特集を組んだところ、早くも完売ペースで売れているそうだ。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。