ライフ
2018.11.09 07:00 女性セブン
吉野家、ビックカメラ、丸亀製麺など クーポンアプリ活用術
■ビックカメラ 【電化製品以外のクーポンも豊富】
ビックカメラは電化製品のみならず、薬や日用品、化粧品、おもちゃ、寝具、酒など多種多様な品揃えが特徴。公式スマホアプリに登録すると、さまざまな商品を対象に随時ポイントアップや割引などが受けられるクーポンが入手できる。ポイントカードとしても使えて便利だ。
■丸亀製麺 【お得だらけのうれしいアプリ】
店内製麺を行う丸亀製麺は、アプリ限定のお得なクーポンを毎月配信。釜揚げ無料、人気メニュー無料という初回インストール特典も。来店して貯めるスタンプでもクーポンをもらえるほか、レシートのQRコードをアプリで読み込むと、新たなクーポンを得られるチャンスが。
■吉野家 【歩いてクーポンゲット!】
吉野家の最新情報が配信されるのはもちろん、ユニークな「歩く割」がある。スマートフォンに搭載されている歩数計と連動しており、歩いた歩数に応じてポイントを獲得。ポイントはお得なクーポンと交換できる。たくさん歩いてより健康を目指そう。ダウンロード特典クーポンもある。
■バーガーキング 【お腹も財布も満足!】
バーガー+ポテト+ドリンクのセットが350円引きになるクーポンなど、期間限定で割引率のいいクーポンもゲットできる。ドリンク(S)全品100円などのお得情報も。スマホに表示したクーポンを店員に見せるだけなので手軽。1つのクーポンで3つの商品まで購入可能なことも。
■K’s デンキ 【WEBでもアプリでも割引】
「その場で現金値引き」がモットーの、全国に約490店舗以上ある家電量販店の「あんしんパスポート」アプリ。期間限定の値引きクーポンやプレゼント情報が満載。店頭はもちろんのこと、オンラインショップでも「あんしんパスポート」は有効。欲しかったあの商品をお得に購入しよう。
■デニーズ 【無料のスペシャルデザート】
デニモバクラブでは毎週、複数のメニューの割引クーポンが届く。さらにデニーズ店内でWi-Fiに接続し来店スタンプを貯めるほど、割引率の高いクーポンをもらえる。誕生月にはメニューに載っていないスペシャルデザートが無料プレゼントされるなど、通うのが楽しくなる情報が満載。
※女性セブン2018年11月22日号
関連記事
トピックス

テレ東のWBSが報ステの視聴者を奪うのではないかと想像される理由

飲食店の時短営業で窮地に追い込まれる非正規雇用の人々

“土曜23時台”にドラマ4作が集中、なぜ最大の激戦区になったのか?

在宅勤務で仕事と料理の往復に疲れた帰国子女妻 夫婦関係にも疑問符

巨人・桑田コーチの最初の仕事は「主力選手を強制禁煙」か

橋本環奈「時間が足りず」20時過ぎて… 会員制高級焼肉店で女子会

眞子さま結婚問題「天皇皇后両陛下と小室さんは一生会わない」事態も
