マネー

海洋散骨、その後「遺骨ロス」に苦しむ負の側面も

話題の「海洋散骨」に負の側面も

話題の「海洋散骨」に負の側面も

 近年、様々なしがらみを避けるべく墓に入らず、「海洋散骨」を選択するケースも増えているが、そこには負の側面もあるという。ある男性は、妻の生前の希望通り、業者を通じて海外で散骨した。だが帰国後に「妻の墓に手を合わせたい」という切ない気持ちが湧き上がってきた。浄土宗僧侶でジャーナリストの鵜飼秀徳氏が言う。

「散骨時は平気でも、時間が経って冷静になってから“遺骨ロス”に苦しむ方がいます。しかも遺族全員が海洋散骨を認めることはほぼ皆無で、賛成派と反対派の関係がこじれることもあります」

 そして多くの男性が注意すべきは「妻の気持ち」だ。葬送ジャーナリストの碑文谷創氏が言う。

「女性の7割以上は、婚家の墓に入ることを嫌がっています。夫は妻の気持ちに鈍感です。そこで死後別々の墓に入る『死後離婚』も増えていますし、永代供養墓、散骨などを選ぶ夫婦の場合、主導権を妻が握っているケースが多いです」

「墓を守る」ことが難しい時代である。

※週刊ポスト2019年1月18・25日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。