ライフ
2019.01.26 07:00 週刊ポスト
目薬連用する「目薬マニア」、ドライアイ招く本末転倒の結果

さしすぎはダメ
目の疲れ、霞みなどを感じるたびに、目薬をさして気分転換をする人は多い。だが、『その「1錠」が脳をダメにする』の著者で薬剤師の宇多川久美子氏は目薬の頻繁な使用にこう警鐘を鳴らす。
「目薬には依存症リスクがあります。目薬が恒常的に入ると目は涙液を作ることをさぼるようになる。つまり、目が乾燥する『ドライアイ』を招くのです。目薬をさしてドライアイになるという、まさに本末転倒の結果です」
新潟大学名誉教授の岡田正彦医師もこう続ける。
「昔から医療関係者の間では“目薬マニア”という言葉があります。目薬にはスカッとする成分が入っていて、なんとなく薬を使っていると目が健康になるイメージがある。しかし、目薬にも防腐剤などが入っていますから連用してはいけません。
目薬のようにスカッとする感覚を得るために長期連用してしまう薬に湿布薬もあります。実は、湿布にはきちんとした科学的裏付けがなく、医療機関で使われるのは世界を見渡しても日本ぐらいです。
市販薬だからといって“気分転換”“気休め”として薬を続ける行為は見直すべきです」
※週刊ポスト2019年2月1日号
関連記事
トピックス

劇場版『名探偵コナン』が好調滑り出し SNS上では「被弾してきた」続出
NEWSポストセブン

父・千葉真一が語る 真剣佑の熱愛とワンオクTakaとの「絶交」報道
女性セブン

新田真剣佑に熱愛、お相手は元有名子役 ワンオクTakaと絶交報道も
NEWSポストセブン

有吉弘行が番組スタッフ全員に配った「内祝い」のものすごい気遣い
NEWSポストセブン

松坂慶子の100才の母が大往生 “絶縁”を越えて自宅で看取るまで
女性セブン

小室圭氏の説明文書 「録音で主張を正当化するのは逆効果」との指摘
週刊ポスト

「神戸の女」美乃すずめvs「湘南の女」小野夕子 下田の海辺で競艶
週刊ポスト

「目と鼻のない娘」が18才になり、母が感じたエンタメの可能性
NEWSポストセブン