マネー

高齢ドライバーの事故多発で注目の「ドラレコ付き自動車保険」とは

年齢層別の死亡事故件数(免許人口10万人当たり)

年齢層別の死亡事故件数(免許人口10万人当たり)

 高齢ドライバーによる事故は、75才を境に増加している(グラフ参照)。だが、当の高齢ドライバーは、自分の運転に自信を持っている人が多い。

『MS&ADインターリスク総研』が、2017年に行ったアンケートによると、運転に自信を持つドライバーの割合は65才から急カーブを描いて上昇し、80才以上では72%が『運転に自信あり』と回答している。そこには、実際の運転技術と自己認識にギャップのあるドライバーが少なからずいると思われる。

 そうしたなか、ドライブレコーダー(以下、ドラレコ)を通じた各種サービスが注目されている。これらは保険会社が行っているもので、自動車保険の特約として『ドラレコ付き自動車保険』というオプションを付けると、契約者にドラレコ本体が貸与され、各種サービスを受けられるというものだ。

 その1つが、事故発生時、自動的に保険会社へ報告がいき、事故前後の映像が転送され、オペレーターがサポートしてくれる、というサービスだ。

 その流れを大まかに説明すると、次のようになる(詳細は契約内容によって異なる場合がある)。

【1】車内の大きな衝撃を検知すると、ドラレコが自動的にコールセンターへ通知する。
【2】専任のオペレーターがドラレコを通じて安否確認をする。
【3】オペレーターが、事故直後の初期対応に必要なアドバイスや車のレッカーけん引・搬送の手配等もサポートする。
【4】ドライバーからの応答がない等の切迫した事態に陥っている時は、オペレーターが消防などへ連絡をしてくれる。

 また、社によっては、現場に救急車が到着するまでドライバーへの声かけを続け、メンタルケアを行ってくれたり、事故発生時、家族にメッセージを送ったり、要請に応じて警備会社・ALSOKのガードマンが全国2400の拠点から24時間駆けつけ、事故時の初期対応をサポートするサービスもある。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。