国内

大雨続いたら? 的確な情報収集と避難シミュレーションが重要

鹿児島市内を流れる和田川の一部が氾濫(共同通信社)

 降り続く豪雨に、河川は氾濫し、地盤は緩み、土砂が崩れる。気温は急上昇し、日差しはさらに強さを増す──梅雨から秋口まで異例の天候不順が続いた昨年を上回るこの“異常気象”はいつまで続くのか!?

 6月末から7月4日にかけて、集中豪雨が九州南部を襲った。雨量は宮崎県えびの市で1089.5mm、鹿児島県鹿屋市で901mmなど、1か月分の総雨量を超えた地域もあった。

 実際、大雨が続いたら、まず何を確認すべきだろうか。気象防災アドバイザーでもある気象予報士の尾崎里奈さんに聞いた。

「自分で情報を取りにいく姿勢が重要です。猛烈な雨では町の防災無線などのスピーカー音は聞き取りにくく、頼りになりません。大雨の予想が出ていると知った時点で、インターネットの防災情報や市区町村のホームページなどで避難情報が出ていないかの確認をしてください」

 また、避難所は必ずしも安全とは限らない。

「山沿い、崖沿いなど土砂災害の危険があれば、そこから離れてほしい。建物ごとのみ込まれてしまう恐れがあります。身の回りの危険を確認した上で最善の方法をとるべきです」(尾崎さん・以下同)

 そのためにも、倒壊や土砂災害の危険性を確認し、避難経路を決めておくべきだ。

 土砂災害以外の危険もある。

「浸水や堤防の決壊などによる洪水被害で怖いのは、あわてて避難するケース。くるぶし程度など水深が浅くても、水の流れが速いと足をとられてしまいます。こういう時は2階や屋上など高所へ上がり、救助を待ってください。

 山地河川の氾濫では、雨が山肌を削り、土砂やなぎ倒した木々を巻き込んだ濁流が家をのみ込んでしまいます。河川流域にお住まいのかたは、上流で大雨になっていないか確認する必要があります」

 昨今の災害には、スマホなどによる情報入手が大切だと尾崎さんは言う。

「インターネット環境を整え、予備のバッテリーなども用意しておきましょう」

◆梅雨明けまで集中豪雨の危険は続く

 今回大きな被害のあった鹿児島県では、1993年にも「8.6豪雨災害」で49人の死者・行方不明者を出している。今回の豪雨でも油断は禁物だと気象予報士の饒村曜さんは警鐘を鳴らす。

「8.6豪雨という名称から8月の雨を想像しますが、実は7月に強い雨が降り、8月にダメ押しの豪雨が降って大きな災害となったのです。

 あまり間をおかずに再び雨が降ると、通常よりも少ない雨でも土砂崩れの危険性が急速に高まるというケースを想定しなくてはいけません。

“梅雨入り・梅雨明け”という言葉は季節の移り変わりを告げてくれますが、それと同時に、災害を予測し、それに備えるための情報でもあるのです」(饒村さん)

 気象庁が7月4日に発表した1か月予報によると、6~19日の気温は「平年並みか低い」、もしくは「低い」。15日は「海の日」だが、海やプールで楽しむには少々厳しい気候となりそうだ。

※女性セブン2019年7月25日号

通常は平均気温が30度以上のメキシコでは、6月30日、大量の雹で豪雪地帯のように(時事通信フォト)

エッフェル塔付近の噴水池では、多くの人が水浴びをする姿が見られた(時事通信フォト)

関連キーワード

関連記事

トピックス

多忙なスケジュールのブラジル公式訪問を終えられた佳子さま(時事通信フォト)
《体育会系の佳子さま》体調優れず予定取り止めも…ブラジル過酷日程を完遂した体力づくり「小中高とフィギュアスケート」「赤坂御用地でジョギング」
NEWSポストセブン
麻薬密売容疑でマグダレナ・サドロ被告(30)が逮捕された(「ラブ・アイランド」HPより)
ドバイ拠点・麻薬カルテルの美しすぎるブレイン“バービー”に有罪判決、総額103億円のコカイン密売事件「マトリックス作戦」の攻防《英国史上最大の麻薬事件》
NEWSポストセブン
広島県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年6月、広島県。撮影/JMPA)
皇后雅子さま、広島ご訪問で見せたグレーのセットアップ 31年前の装いと共通する「祈りの品格」 
NEWSポストセブン
無期限の活動休止を発表した国分太一(50)。地元でもショックの声が──
《地元にも波紋》「デビュー前はそこの公園で不良仲間とよくだべってたよ」国分太一の知られざる “ヤンチャなTOKIO前夜” 同級生も落胆「アイツだけは不祥事起こさないと…」 【無期限活動停止を発表】
NEWSポストセブン
政治学者の君塚直隆氏(本人提供)
政治学者・君塚直隆氏が考える皇位継承問題「北欧のような“国民の強い希望”があれば小室圭さん騒動は起きなかった」 欧州ではすでに当たり前の“絶対的長子相続制”
週刊ポスト
TOKIOの国分太一(右/時事通信フォトより)
《あだ名はジャニーズの風紀委員》無期限活動休止・国分太一の“イジリ系素顔”「しっかりしている分、怒ると“ネチネチ系”で…」 “セクハラに該当”との情報も
NEWSポストセブン
月9ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』主演の中井貴一と小泉今日子
今春最大の話題作『最後から二番目の恋』最終話で見届けたい3つの着地点 “続・続・続編”の可能性は? 
NEWSポストセブン
『ザ!鉄腕!DASH!!』降板が決まったTOKIOの国分太一
《どうなる“新宿DASH”》「春先から見かけない」「撮影の頻度が激減して…」国分太一の名物コーナーのロケ現場に起きていた“異変”【鉄腕DASHを降板】
NEWSポストセブン
出廷した水原被告(右は妻とともに住んでいたニューポートビーチの自宅)
《水原一平がついに収監》最愛の妻・Aさんが姿を消した…「両親を亡くし、家族は一平さんだけ」刑務所行きの夫を待ち受ける「囚人同士の性的嫌がらせ」
NEWSポストセブン
夫・井上康生の不倫報道から2年(左・HPより)
《柔道・井上康生の黒帯バスローブ不倫報道から2年》妻・東原亜希の選択した沈黙の「返し技」、夫は国際柔道連盟の新理事に就任の大出世
NEWSポストセブン
新潟で農業を学ことを宣言したローラ
《現地徹底取材》本名「佐藤えり」公開のローラが始めたニッポンの農業への“本気度”「黒のショートパンツをはいて、すごくスタイルが良くて」目撃した女性が証言
NEWSポストセブン
1985年春、ハワイにて。ファースト写真集撮影時
《突然の訃報に「我慢してください」》“芸能界の父”が明かした中山美穂さんの最期、「警察から帰された美穂との対面」と検死の結果
NEWSポストセブン