スポーツ

大谷翔平も プロ野球自主トレ“映え写真”は記者が提案する

大谷翔平は雪玉をフルスイング(共同通信社)

 2月1日のキャンプインを前にプロ野球選手の自主トレも熱を帯びている。スポーツ紙を開けば、思わず笑ってしまうトレーニングも含め、その様子が報じられている。それにしてもそんな“映える写真”はどのように生まれるのか。1961年、長嶋茂雄(巨人)を超える契約金で国鉄に入団した“大物新人”だった徳武定祐氏が語る。

「球団の要望で、金田正一さんと目黒の体育館で自主トレをしました。話題作りの狙いがあったようですね。マスコミに求められ、握手を交わしました」

 シーズンオフ中のネタ枯れを嫌う球団が、自主トレの取材をセッティングしてメディアに声をかけているという。

「願掛けの意味で、1990年に落合博満さん(中日)は三冠王を狙うため午前3時33分、2000年の松坂大輔選手(西武)は末広がりの午前“8”時、背番号の“18”分、20勝の“20”秒に始動。時計を背景にして撮りました。その場で、マスコミ側から“絵作り”を提案することもあります」(スポーツ紙記者)

 2013年、当時日本ハムの大谷翔平は雪の降り積もる1月5日、在学中の岩手・花巻東高で約30人集まった報道陣の要望に応え、雪の玉を打つパフォーマンスを披露したこともある。

 自主トレ中の異彩を放つ1枚は球団、選手、メディアの三位一体で生まれているようだ。

◆取材・文/岡野誠

※週刊ポスト2020年2月7日号

関連記事

トピックス

大学内のコンビニで買い物をされることもあるという(10月、東京・港区。写真/JMPA)
卒論提出間近の愛子さま、皇族の悲恋を描く『源氏物語』に夢中 不安定な登場人物に「親近感がある」と告白
女性セブン
永野の登場に泣き出すファンも多かった
永野芽郁の武道館イベント、坂口健太郎や斎藤工らがお忍び観覧 ビデオメッセージでは呼び捨て、兄妹みたいな“めいたろう”コンビ
女性セブン
《騒動拡大》『24時間テレビ』募金着服に怒りが広がる理由 視聴者が抱いていた「番組のあり方への疑問」に再点火も
《騒動拡大》『24時間テレビ』募金着服に怒りが広がる理由 視聴者が抱いていた「番組のあり方への疑問」に再点火も
NEWSポストセブン
羽生結弦(写真は2022年)
【ミニスカ、恋愛歴も】羽生結弦にとって想定外?「元妻Aさんの過去情報」も離婚理由になったか 
NEWSポストセブン
三浦百恵さんの作品が専門誌表紙に 名実ともに日本のトップキルト作家となり教室では「三浦様」と“神格化”
三浦百恵さんの作品が専門誌表紙に 名実ともに日本のトップキルト作家となり教室では「三浦様」と“神格化”
女性セブン
検査入院したという神田正輝
《旅サラダの当面休養を発表》神田正輝、病院嫌いになった生命力への絶対的自信「谷底に落下」「血まみれから回復」
NEWSポストセブン
GACKT
《『翔んで埼玉』GACKTの高校時代》常連「餃子の王将」前で卒アル撮影、滋賀県人として過ごした知られざる姿「学ラン」「チャリ通」「いつも斜め45度」
NEWSポストセブン
実は結婚していたNHK吉岡真央アナ
【遠距離で結婚生活】NHK『ニュースウオッチ9』吉岡真央アナが「極秘結婚」していた お相手は高知放送局時代の「穏やかな先輩局員」
週刊ポスト
木本慎之介さんが語る
【独占インタビュー】西城秀樹さん長男・木本慎之介さんが明かした“勝負服”「大事な場所に行くときは父の服を着ると決めています」
女性セブン
ハラスメント行為が報じられた安楽(時事通信フォト)
《楽天・安楽パワハラ騒動》遠征先で「女を呼べ!」 複数の現役選手らが決意の告白「あの人と野球をするのは限界だった」深夜の飲食店で後輩に大声で説教も
NEWSポストセブン
りんご園の責任者が取材に応じた
《茨城リンゴO157集団食中毒》農園の責任者らが語った本音「業務用カッターは夜通し消毒」「今年は出来が悪い」「1000人以上の来客があった」
NEWSポストセブン
羽生結弦
羽生結弦、離婚の真相 元妻にとって「想像とは異なる新婚生活」“アスリート妻”としての役割与えられなかったか
女性セブン