ライフ

「上級国民」の政治家と官僚、コロナでもボーナス満額の不条理

国会議員は歳費を2割削減したというが…(写真:共同通信社)

国会議員は歳費を2割削減したというが…(写真:共同通信社)

 普段からさまざまなことを体験しリポートし続けている『女性セブン』の名物記者“オバ記者”こと野原広子(63)が、世の中の疑問に感じた出来事を庶民の視点から訴える。今回は、国会議員の夏のボーナスについて。

 * * *
 このもやもやとした、いや~な感じ。何がって、新聞で「2020年夏季賞与の見通し」という項目がふと目について、しみじみ読んじゃったのよ。

 生涯その日暮らしの私は、ボーナスシーズンが来ても、人をうらやむ気持ちすらないまま生きてきたけれど、今度ばかりは銭カネだけじゃない。“世の不条理”をしみじみと感じちゃった。

 だってあなた、新型コロナ禍で、民間企業の1人あたりの支給額は、昨夏に比べて6.4%減と大幅なマイナスなのに、国家公務員は0.7%増だっていうのよ。国会議員だってそう。自民党と立憲民主党が、国会議員の報酬を一律20%削減することで合意したというから一瞬「国民の痛みを受けて、議員も身を切る覚悟だね」と思った私がアホでした。

 カットするのは歳費(月給)の方で、ボーナスに当たる、年2回で約635万円の期末手当は、まんま支給って、なんだそりゃ、よ。収入でいえば、与党も野党もない。国会議員はみんな仲よく、期末手当は6月末に全額受け取るのよね。

 ちなみに国会議員の歳費削減は1人月額20万円余で、国会議員713人で1年で約17億円だって。補正予算でコロナ対策に約5兆円追加、なんて耳にしていると、焼け石に水という気もするけど、そういう問題じゃない。こんなときこそ、とことん国民に寄り添って、「期末手当も1割カット」とぶち上げたら、たまりにたまった私たちの政治不信も薄れると思うけど、どうかしら。

 しかし、それはそれとして、10万円給付で約13兆円規模の支出で、赤字国債は23兆円とか、どんぶり勘定のどんぶりが日に日に大きくなるにつれて、「この国、大丈夫なの?」と不安が増さない? 〇兆円規模が、これから何回続くのかって考えるだけでクラクラしてくるわ。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。