マネー

「私が介護したのに!」長女の不満爆発 4きょうだい泥沼遺産争いは継続中

「母の介護をしてあげた」できょうだい間のドロ沼裁判に

「母の介護をしてあげた」できょうだい間のドロ沼裁判に

 遺産を巡り家族や親族が争う「争族」が増えている。特に、きょうだい間で揉めた場合は、ひとたび関係に亀裂が入ると深刻化するケースは少なくない。税理士法人アイエスティーパートナーズ代表の高野眞弓さんは、「きょうだい全員の生活レベルが同じ程度ならいいのですが、所得格差が大きいと、余裕のない方が“もっとよこせ”と主張して、揉めることになる」と話す。

 兵庫県芦屋市に約200坪の土地を持つ資産家の長谷川さん(仮名)の兄と姉もそうだった。長男、長女、次男、次女(長谷川さん)の4人きょうだいのうち、唯一未婚だった長女が母の面倒を見てきたという。

「母の死後、長女が長年の介護疲れもあって不満が爆発。すでに80代にさしかかろうとしていた長男を味方につけ、実の弟と妹を相手に“平等なのはおかしい。私が多くもらうべき”と裁判を起こしたのです。

 母の遺言書などもなかったため、裁判は5年近く続きました。皆高齢なので、裁判に疲弊してきて……そのうち、実家に関しては、“公示価格(国土交通省が定める地価)分のお金を長男と長女に全額渡す”ことを条件に裁判は取り下げられ、貯蓄などのほかの遺産は均等に分けることに。これで解決したかに見えました。

 しかし、今度は第三子である次男が、私に『姉さんたちを黙らせてやったんだから、お前の取り分の遺産はおれがもらっていいはずだ』と言い出したんです。実はその頃、長女が母と住んでいた家から出て、代わりに次男が住んでいました。それで家を売ることができず、次男はそこに住みながら借金をして上の2人に渡すお金を工面してくれました。ですが……」(長谷川さん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。