コラム
2021.03.19 17:00 太田出版ケトルニュース
EP『4EP1』リリースのどんぐりず「枠の中に収まっちゃうのは面白くない」

『クイック・ジャパン154』はaiko特集
群馬県桐生市を拠点に音楽活動する2人組「どんぐりず」が、2月3日にEP『4EP1』をリリースした。『ワンルームミュージック』(NHK)では、リズムマシンをいじりながら「遊んでる」と言った彼らだが、どのように曲作りを行っているのか? 2021年2月26日発売の『クイック・ジャパン』vol.154で、チョモランマはこのように語っている。
「まずこんな曲を作ろうっていうのが第一段階にあって、そこからめっちゃ細かく精査します。どういう状況のときの曲なんだとか、どの瞬間で聴いたらベストだとか、ライブだと、MVだとどうだとか……。コンセプトが大事というのがここ1年で割と強く感じてます」
最近は忌野清志郎の魅力にハマっているというどんぐりず。2021~22年にかけては“4EP”シリーズとして、ジャンルの異なる4作のEPを鋭意制作中だが、いま歌おうとしていることは何なのか? 森とチョモランマの2人はこう語っている。
森 「自分のことだけかな」
チョモランマ 「曲のコンセプトが最初にできてれば、そこに向かってく感じです。たぶんみんな俺らのイメージ掴めてないっすよね? それが面白いです」
森 「枠の中に収まっちゃうのは面白くないと思います」
チョモランマ 「どれだけふざけてても枠組みが見えちゃうとガッカリしちゃうじゃないですか。だからそこを遊ぶことは多いですね。面白いことをやってやろうみたいなことはこっち側の意志であって、見る側にとってどうでもいいことなんで、自分のことを歌うのが一番です」
今後の目標については、「いろんなところでライブして、うまいもんいっぱい食べたい」(森)、「ちょっと有名になってきて、そこでなにかやりたいみたいなのは特に考えてない」(チョモランマ)と、控えめな彼らだが、昨年8月発表の『マインド魂』は「Apple Music 2020年ベストソング100」に選出。「また地元で吸収するものがあり楽しいので外に出る予定はない」という彼らだが、“外に出ざるを得ない状況”になるのは、時間の問題だろう。
◆『クイック・ジャパン』vol.154(2021年2月26日発売/太田出版)
関連記事
トピックス

大手アパレルが「業界の健保組合を脱退できない!」騒動

巨人・菅野智之とモデル・野崎萌香が破局 「別れを切り出したのは彼女」

北川景子、伝説のまばたき我慢から始まった「美貌を笑いに変える才能」

小室さん母の元婚約者 小室家に大金投じローン払えず転居、車も売却

「目と鼻のない娘」が18才になり、母が感じたエンタメの可能性

萩原健一vs松田優作 若者のカリスマだった2人の強烈なライバル心

有吉弘行と夏目三久の初2ショット 愛犬を抱えてお散歩デート撮
