家計

自分に合わなかった節約術 「自炊」や「ジムの風呂利用」に挫折した各々の事情

他の人が実践できたからといって、自分も実践できるわけではない

他の人が実践できたからといって、自分も実践できるわけではない

 先行き不透明なコロナ禍では、少しでも出費を押さえておきたいのが本音だろう。「Pontaリサーチ」が今年2月に発表した調査では、「節約したい」派は63.7%で、前回の調査(2020年12月)より5.8ポイント増加。節約志向がより強まっていることもうかがえる。とはいえ、そんな強い思いとは裏腹に、節約のやり方によっては続かないこともある。

 節約好きな人や実践している人がおすすめしてくれても、当然ながら自分に合わないものも存在する。節約を挫折した人たちに、どんな節約が向いてなかったのか、体験談を聞いた。

 広告代理店で働く30代の男性会社員・Aさんは、筋トレ好きの友人から聞いた「ジムを風呂代わりにすれば節約になる」という言葉に「なるほど」と思い、実践してみたが、結局続かなかったという。

「ジムに通えば健康的になれるうえ、そこでシャワーを浴びれば、水道代やガス代を節約できて一石二鳥という理屈です。確かに一理あるなと思いました。在宅勤務で運動不足だったし、水道光熱費も増えていたので、友人の意見を取り入れました」(Aさん)

 早速、自宅から徒歩10分の場所にある24時間営業のジムに入会したAさん。会費は月額7000円ほどで、「少し高い」と感じたが、友人の「月3000円は浮く。実質ジムは4000円」という言葉を信じた。最初のうちは節約できた気がするものの、次第にコスパに疑問を感じるようになった。

「確かに毎日のように通えば、節約効果はあるかもしれません。ただ、通えば通うほど、ジム用のウェアや靴下、タオルなんかを洗濯する頻度は当然増える。元々筋トレのために通っているなら気にならないのでしょうが、僕は『節約』を期待したので……。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。