国内

【女性セブン60周年・創刊号】皇室に嫁いだ美智子さまに見る“新しい女性像”

美智子さま

創刊号に掲載された美智子さまの記事

 東京オリンピック開催を控えた1963(昭和38)年4月、『女性セブン』は誕生した。ファッションから生活実用、芸能記事に皇室報道、海外ニュースももらさず、新聞の三面記事まで──女性の「知りたい」に応え続けてきた『女性セブン』。

 60年前、創刊当時の物価は大卒初任給(公務員)が1万5700円、新聞購読料450円、ラーメン50円、銭湯23円。『女性セブン』は50円だった。50円の中にできるだけ多くの情報を載せたい、というのが編集部員の願いであり、使命だった。

 今回、創刊号を紐解くにあたって、『女性セブン』現役最古参となる“オバ記者”こと野原広子(66才)に話を聞いたが、そうした姿勢はいまも変わらないという。

「私がセブンで取材を始めたのが1982年。『男と女の千一夜』というちょっとエッチなレポート記事を担当させてもらいましたが、当時の編集長からこう厳命されました。『付け焼き刃の情報ではダメ。必ず取材現場に行って、自分の目と耳で得たものを余すところなく伝えなさい。お金を出してくれる読者をがっかりさせないよう、全力で取材相手にぶつかりなさい』。それはいまのセブンにも、脈々と通じるものだと思います」(オバ記者・以下同)

 セブンが創刊された1960年代前半、日本は大きな転換期を迎えていた。見合い結婚と恋愛結婚の割合が逆転、大学へ進学する女性も増え、恋愛結婚の末、寿退社をする──女性の生き方が変わりつつある中、注目されたのが、民間から皇室に嫁がれた美智子さまだった。

──今回、創刊号の中から特にオバ記者の印象に残った記事を選んでいただき再掲載していますが、やはり皇室記事はその筆頭ですか?

「そう、女性週刊誌といえばやはり皇室記事。だって、見たくてもなかなか見ることができない世界なんだから、のぞいてみたくなるじゃない」

──その世界に美智子さまが嫁がれたわけですから、

「なおさらよね。でもそれにしてもセブンは大胆だったのね。浩宮さま(当時)に対する美智子さまのしつけ・教育の様子を《ダダをこねれば愛のムチも》なんて書いてるけど、いまの時代だと不要な横やりが入りそうな表現よね」

──たしかに、いつの時代も、皇室記事の難しさはその“距離感”にありますね。

「女性週刊誌を読みたくなるのはそこなのよ。微妙な感情が実は行間に託されていて、それを読み解いていくのが面白いの。

 ほら、《ご両親に対しては、初め団地の家庭なみに「パパ」「ママ」とおっしゃっていたが、最近は皇室の長い伝統に従って「おもうさま」「おたあさま」とお呼びするようにした》という一連のくだりを読むと、(あぁ、あんなことがあって、で、こうなったのかな?)って思わず想像したくなるじゃない。“昔の女学校”というとなんだけど……そういう感情を刺激してくれるのが女性週刊誌なのよ」

──記事のトーンこそ穏やかですが、しっかり斬り込んでいるわけですね。

「そう。“開かれた皇室”といっても、実際はどうなの?って思うじゃない。そういう世界に入っていかれたわけだから、美智子さまのご苦労たるや想像に難くない。でも、それって自分にも通じることだったりするのよね。嫁入りしたものの、お義母さんとの相性がちょっとアレなときもあったりして……なんて、わが身に起きたことに置き換えてみたりすると、美智子さまの心情に寄り添えるし、より興味が湧いてくるの」

──皇室という公のお立場がある一方、私たちに共通する部分もあるというわけですね。

「だから、友達と茶飲み話をしていると、皇室の話題がいつしかご近所のお宅の話になってたりするの。『あそこの家は弟の嫁がダメ。口うるさくて怒りっぽくて。嫌気がさした娘は怪しげな男とくっついて海外に逃げちゃったらしいわよ』なんてね。女性週刊誌が一冊あれば話が尽きないし、1週間たてばまた次の号が出て楽しませてくれる。一読者としても私はセブンに感謝してます」

【プロフィール】
“オバ記者”こと野原広子/昭和32年、茨城県生まれ。66才。『女性セブン』記者として40年超、体当たり取材を敢行し、健筆を振るっている。

※女性セブン2023年6月1日号

美智子さまの記事

美智子さまの記事

美智子さまの記事

美智子さまの記事

美智子さまの記事

美智子さまの記事

関連記事

トピックス

《愛子さま、単身で初の伊勢訪問》三重と奈良で訪れた2日間の足跡をたどる
《愛子さま、単身で初の伊勢訪問》三重と奈良で訪れた2日間の足跡をたどる
女性セブン
水原一平氏と大谷翔平(時事通信フォト)
「学歴詐称」疑惑、「怪しげな副業」情報も浮上…違法賭博の水原一平氏“ウソと流浪の経歴” 現在は「妻と一緒に姿を消した」
女性セブン
『志村けんのだいじょうぶだぁ』に出演していた松本典子(左・オフィシャルHPより)、志村けん(右・時事通信フォト)
《松本典子が芸能界復帰》志村けんさんへの感謝と後悔を語る “変顔コント”でファン離れも「あのとき断っていたらアイドルも続いていなかった」
NEWSポストセブン
大阪桐蔭野球部・西谷浩一監督(時事通信フォト)
【甲子園歴代最多勝】西谷浩一監督率いる大阪桐蔭野球部「退部者」が極度に少ないワケ
NEWSポストセブン
がんの種類やステージなど詳細は明かされていない(時事通信フォト)
キャサリン妃、がん公表までに時間を要した背景に「3人の子供を悲しませたくない」という葛藤 ダイアナ妃早逝の過去も影響か
女性セブン
創作キャラのアユミを演じたのは、吉柳咲良(右。画像は公式インスタグラムより)
『ブギウギ』最後まで考察合戦 キーマンの“アユミ”のモデルは「美空ひばり」か「江利チエミ」か、複数の人物像がミックスされた理由
女性セブン
30年来の親友・ヒロミが語る木梨憲武「ノリちゃんはスターっていう自覚がない。そこは昔もいまも変わらない」
30年来の親友・ヒロミが語る木梨憲武「ノリちゃんはスターっていう自覚がない。そこは昔もいまも変わらない」
女性セブン
水原氏の騒動発覚直前のタイミングの大谷と結婚相手・真美子さんの姿をキャッチ
【発覚直前の姿】結婚相手・真美子さんは大谷翔平のもとに駆け寄って…水原一平氏解雇騒動前、大谷夫妻の神対応
NEWSポストセブン
大谷翔平の通訳・水原一平氏以外にもメジャーリーグ周りでは過去に賭博関連の騒動も
M・ジョーダン、P・ローズ、琴光喜、バド桃田…アスリートはなぜ賭博にハマるのか 元巨人・笠原将生氏が語る「勝負事でしか得られない快楽を求めた」」
女性セブン
”令和の百恵ちゃん”とも呼ばれている河合優実
『不適切にもほどがある!』河合優実は「偏差値68」「父は医師」のエリート 喫煙シーンが自然すぎた理由
NEWSポストセブン
大谷翔平に責任論も噴出(写真/USA TODAY Sports/Aflo)
《会見後も止まらぬ米国内の“大谷責任論”》開幕当日に“急襲”したFBIの狙い、次々と記録を塗り替えるアジア人へのやっかみも
女性セブン
違法賭博に関与したと報じられた水原一平氏
《大谷翔平が声明》水原一平氏「ギリギリの生活」で模索していた“ドッグフードビジネス” 現在は紹介文を変更
NEWSポストセブン