▼スクロールで次の画像

新井錠士・章友会会長

新井錠士・章友会会長

2024年12月13日の事始め式では青いストールを巻いて現れた

2024年12月13日の事始め式では青いストールを巻いて現れた

足取りは軽い

足取りは軽い

移動の際、サングラスを着けることが多い司組長

移動の際、サングラスを着けることが多い司組長

2ショットを撮るべく警察とマスコミが一斉にシャッターを切る

2ショットを撮るべく警察とマスコミが一斉にシャッターを切る

今年は報道陣の声掛けは行なわなかった司組長

今年は報道陣の声掛けは行なわなかった司組長

餅をつき終わった後の司組長。笑顔を見せる

餅をつき終わった後の司組長。笑顔を見せる

国粋会の藤井会長。モンクレールのダウンを愛用している

国粋会の藤井会長。モンクレールのダウンを愛用している

安東組長。ゴルフウェアに身を包む

安東組長。ゴルフウェアに身を包む

薄葉政嘉・平井一家総裁

薄葉政嘉・平井一家総裁

吉村俊平・吉川組組長

吉村俊平・吉川組組長

続々と有名直参組長が会場入り

続々と有名直参組長が会場入り

昨年に引き続き会場外で現場指揮をするのが野内正博・弘道会若頭

昨年に引き続き会場外で現場指揮をするのが野内正博・弘道会若頭

安東美樹・竹中組組長。山一抗争でロケットランチャーを撃ち込んだことで知られる

安東美樹・竹中組組長。山一抗争でロケットランチャーを撃ち込んだことで知られる

餅つきは直参組長が私服で訪れる

餅つきは直参組長が私服で訪れる

秋良東力・秋良連合会会長

秋良東力・秋良連合会会長

篠原事務局長の指示でブルーシートを張る

篠原事務局長の指示でブルーシートを張る

感染対策には細心の注意を払っているようだ

感染対策には細心の注意を払っているようだ

餅つきで使う食材なども

餅つきで使う食材なども

高級牛肉も

高級牛肉も

「お茶セット」をも持ち込まれる

「お茶セット」をも持ち込まれる

高山若頭の到着が近づくと、防弾カバンを持った組員が出てくる

高山若頭の到着が近づくと、防弾カバンを持った組員が出てくる

津田力・倉本組組長。若頭補佐でもある

津田力・倉本組組長。若頭補佐でもある

本部長を務める森尾卯太男・大同会会長。存在感を放つ

本部長を務める森尾卯太男・大同会会長。存在感を放つ

高山清司若頭が姿を現した

高山清司若頭が姿を現した

若頭補佐をはじめ直参組長総出で出迎える

若頭補佐をはじめ直参組長総出で出迎える

ブルーシートが外され、シャッターが下ろされる

ブルーシートが外され、シャッターが下ろされる

高山若頭到着と共に餅つきが始まる

高山若頭到着と共に餅つきが始まる

山口組の代紋が入った枡

山口組の代紋が入った枡

杵は白い

杵は白い

石臼。5台前後確認できた

石臼。5台前後確認できた

司組長の到着が近づくとシャッターが開かれ直参組長がずらり

司組長の到着が近づくとシャッターが開かれ直参組長がずらり

餅つきの手を休めて組長の到着を待ち受ける

餅つきの手を休めて組長の到着を待ち受ける

左から3人目の白いダウンを着ているのが生野靖道・石井一家総長。若頭補佐の一人だ。ルイヴィトンの靴が目立つ

左から3人目の白いダウンを着ているのが生野靖道・石井一家総長。若頭補佐の一人だ。ルイヴィトンの靴が目立つ

司組長の到着が近づくと、周辺道路に車を停車させて警戒に

司組長の到着が近づくと、周辺道路に車を停車させて警戒に

司組長が到着

司組長が到着

無数のシャッター音が鳴り響く

無数のシャッター音が鳴り響く

随時、つかれた餅が運び出される

随時、つかれた餅が運び出される

司組長のサングラスラインナップ

司組長のサングラスラインナップ

盛況なようだ

盛況なようだ

餅をつき終わった後の司組長。笑顔を見せる

餅をつき終わった後の司組長。笑顔を見せる

約2時間ほどで会場を後にした司組長

約2時間ほどで会場を後にした司組長

今年は報道陣の声掛けは行なわなかった司組長

今年は報道陣の声掛けは行なわなかった司組長

その1時間後高山若頭も会場を後にする

その1時間後高山若頭も会場を後にする

直参組長も会場を後に

直参組長も会場を後に

餅は白餅のほか、あんこが入った餅や草餅などがあるという

餅は白餅のほか、あんこが入った餅や草餅などがあるという

つかれた餅が入った木箱には組の名前が

つかれた餅が入った木箱には組の名前が

自分の組へ餅を持ち帰る里照仁・中島組組長

自分の組へ餅を持ち帰る里照仁・中島組組長

秋良会長もリラックスした様子だ。スウェットはジバンシーだ

秋良会長もリラックスした様子だ。スウェットはジバンシーだ

年越しムードか。笑顔を見せる一面も

年越しムードか。笑顔を見せる一面も

「良いお年を」などと言葉を交わし合い会場を去っていく

「良いお年を」などと言葉を交わし合い会場を去っていく

車に乗り込む中田組長

車に乗り込む中田組長

直参組長を乗せた高級車がずらり

直参組長を乗せた高級車がずらり

戸塚幸裕・国領屋一家総長。国領屋一家は事始めの会場だ

戸塚幸裕・国領屋一家総長。国領屋一家は事始めの会場だ

2023年12月28日の餅つきの様子。会場となった瀬戸一家本部

2023年12月28日の餅つきの様子。会場となった瀬戸一家本部

7時40分に到着したナンバー3の森尾卯太男本部長(大同会会長。以下肩書は取材当時)

7時40分に到着したナンバー3の森尾卯太男本部長(大同会会長。以下肩書は取材当時)

7時56分に会場に到着した弘道会の野内正博若頭

7時56分に会場に到着した弘道会の野内正博若頭

弘道会の野内正博若頭。餅つきの準備を仕切っていた

弘道会の野内正博若頭。餅つきの準備を仕切っていた

安東美樹若頭補佐(右)。山一抗争でロケットランチャーを発射したことで知られる

安東美樹若頭補佐(右)。山一抗争でロケットランチャーを発射したことで知られる

名門として知られる竹中組を率いる安東若頭補佐

名門として知られる竹中組を率いる安東若頭補佐

会場に到着した薄葉政嘉若頭補佐(平井一家総裁、取材当時)

会場に到着した薄葉政嘉若頭補佐(平井一家総裁、取材当時)

吉村俊平幹部(吉川組組長)

吉村俊平幹部(吉川組組長)

グッチのダウンを着ているのが新しく直参になった益田組の水島秀章組長

グッチのダウンを着ているのが新しく直参になった益田組の水島秀章組長

竹内照明若頭補佐(弘道会会長)。着ているのはルイヴィトンの新作ダウン

竹内照明若頭補佐(弘道会会長)。着ているのはルイヴィトンの新作ダウン

中央が竹内照明若頭補佐(弘道会会長)、左隣が秋良東力若頭補佐(秋良連合会会長)。白いダウンを着用しているのが津田力若頭補佐(倉本組組長)。その右隣の黒いダウンを着用しているのが幹部の吉村俊平・吉川組組長

中央が竹内照明若頭補佐(弘道会会長)、左隣が秋良東力若頭補佐(秋良連合会会長)。白いダウンを着用しているのが津田力若頭補佐(倉本組組長)。その右隣の黒いダウンを着用しているのが幹部の吉村俊平・吉川組組長

リラックスした雰囲気が伺える

リラックスした雰囲気が伺える

お茶のセットや食器などを会場に運び込む組員

お茶のセットや食器などを会場に運び込む組員

弘道会の野内若頭は分裂抗争で一躍有名に

弘道会の野内若頭は分裂抗争で一躍有名に

高山若頭を乗せた車が到着。周囲は緊張感につつまれる

高山若頭を乗せた車が到着。周囲は緊張感につつまれる

車から降りる高山若頭

車から降りる高山若頭

高山若頭は杖をついていたが、足取りはしっかりしていた

高山若頭は杖をついていたが、足取りはしっかりしていた

高山若頭の隣にいるのは津田力若頭補佐(倉本組組長)

高山若頭の隣にいるのは津田力若頭補佐(倉本組組長)

ベルルッティの高級ダウンを着用している高山若頭

ベルルッティの高級ダウンを着用している高山若頭

高山若頭がこの距離でメディアの前に出てくることは稀

高山若頭がこの距離でメディアの前に出てくることは稀

普段は見せない笑顔も見られた高山若頭

普段は見せない笑顔も見られた高山若頭

司組長の到着を待つ高山若頭

司組長の到着を待つ高山若頭

竹内若頭補佐が司組長の乗るベンツの扉を開ける

竹内若頭補佐が司組長の乗るベンツの扉を開ける

白いコートを着ているのが司組長

白いコートを着ているのが司組長

海外の高級ブランドを愛用しているといわれる司組長

海外の高級ブランドを愛用しているといわれる司組長

今年1月25日で82歳になる司組長

今年1月25日で82歳になる司組長

移動の際、サングラスを着けることが多い司組長

移動の際、サングラスを着けることが多い司組長

司組長に無数のシャッターが

司組長に無数のシャッターが

若頭補佐、幹部らの案内で会場に入る

若頭補佐、幹部らの案内で会場に入る

石臼のようだ

石臼のようだ

山口組の代紋がはいっている

山口組の代紋がはいっている

長時間、杵をふるう声が聞こえていた

長時間、杵をふるう声が聞こえていた

司組長は会場を去る直前に高山若頭と会話を(画像の一部を加工しています)

司組長は会場を去る直前に高山若頭と会話を(画像の一部を加工しています)

2ショットを撮るべく警察とマスコミが一斉にシャッターを切る

2ショットを撮るべく警察とマスコミが一斉にシャッターを切る

顔を近づける

顔を近づける

高山若頭は分裂抗争の陣頭指揮を執っているといわれている

高山若頭は分裂抗争の陣頭指揮を執っているといわれている

分裂抗争のキーマン2人は何を話したのだろうか

分裂抗争のキーマン2人は何を話したのだろうか

司組長を見送る高山若頭、若頭補佐、幹部陣

司組長を見送る高山若頭、若頭補佐、幹部陣

1人1人シャッター前で見送る若頭補佐、幹部陣

1人1人シャッター前で見送る若頭補佐、幹部陣

カメラを見つめる弘道会の野内若頭

カメラを見つめる弘道会の野内若頭

前列は奥から薄葉若頭補佐、竹内若頭補佐、弘道会の野内若頭

前列は奥から薄葉若頭補佐、竹内若頭補佐、弘道会の野内若頭

会場から荷物を運びだす。一番上に餅が入ったプラスチック容器が確認できる

会場から荷物を運びだす。一番上に餅が入ったプラスチック容器が確認できる

餅がはいっていると見られる木箱

餅がはいっていると見られる木箱

大阪のソウルフード551の袋を抱えて出てくる組員も

大阪のソウルフード551の袋を抱えて出てくる組員も

頭を下げる弘道会の野内若頭と安東若頭補佐

頭を下げる弘道会の野内若頭と安東若頭補佐

2024年12月13日に行なわれた事始めの様子。右から津田力・倉本組組長、秋良東力・秋良連合会会長、森尾卯太男・大同会会長。前者2人は若頭補佐、森尾会長は本部長だ

2024年12月13日に行なわれた事始めの様子。右から津田力・倉本組組長、秋良東力・秋良連合会会長、森尾卯太男・大同会会長。前者2人は若頭補佐、森尾会長は本部長だ

司組長が到着

司組長が到着

グレーを基調とした服装で、こだわりが窺える

グレーを基調とした服装で、こだわりが窺える

足取りは軽い

足取りは軽い

出迎える直参組長。右は安東美樹・竹中組組長。若頭補佐の一人だ

出迎える直参組長。右は安東美樹・竹中組組長。若頭補佐の一人だ

再びシャッターが開き、客人を出迎える直参組長

再びシャッターが開き、客人を出迎える直参組長

竹内会長の存在感が際立つ

竹内会長の存在感が際立つ

もう一人注目を集めていたのが中田浩司・山健組組長(右から2人目)

もう一人注目を集めていたのが中田浩司・山健組組長(右から2人目)

圧巻だ

圧巻だ

胸元にはプラチナ代紋バッジが

胸元にはプラチナ代紋バッジが

車から降りてきたのは会津小鉄会の高山会長

車から降りてきたのは会津小鉄会の高山会長

竹内会長が高山会長に近づく

竹内会長が高山会長に近づく

背中を叩く

背中を叩く

司組長が退席する時に初めて高山若頭が

司組長が退席する時に初めて高山若頭が

司忍組長に無数のシャッターが

司忍組長に無数のシャッターが

杖をつく高山若頭

杖をつく高山若頭

警察が注目を寄せる人物だ

警察が注目を寄せる人物だ

車に乗り込む高山若頭

車に乗り込む高山若頭

直参組長も続々と会場を後に

直参組長も続々と会場を後に

中田組長の無罪判決は大きく報じられた

中田組長の無罪判決は大きく報じられた

オレンジの箱は来年のカレンダーと思われる

オレンジの箱は来年のカレンダーと思われる

早朝から警察とメディアが駆けつけた

早朝から警察とメディアが駆けつけた

関連記事

トピックス

大谷翔平を応援にきた女性。※こちらの女性たちは「体調不良って嘘ついて会社サボって観にきた」方ではありませんのであしからず…
《大谷翔平フィーバー!》東京ドーム前を埋め尽くす「OHTANI 17」のユニフォーム」、20代女性ファンは「体調不良って嘘ついて会社サボって観にきました(笑)」
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”の女子プロゴルフ・川崎春花、阿部未悠、小林夢果を襲う「決勝ラウンド3人同組で修羅場中継」の可能性
週刊ポスト
実際の告知は執行当日、1〜2時間前に行われることが基本となっている
《死刑当日告知裁判》「早朝、革靴の足音で “その瞬間”への恐怖が増す」死刑囚と接した牧師が明かす“執行前の実態”「精神的な負担から睡眠薬頼りに、顔は腫れぼったく面影が消える」
NEWSポストセブン
都内の高級住宅街に大きなあ戸建を建設中の浅野温子
浅野温子、都内高級住宅街に二世帯住宅を建設中 資産価値は推定5億円、NHK元アナウンサーの息子一家との同居で始まる“孫育て”の日々
女性セブン
再婚妻との子どもが生まれた東出昌大。杏はイラストで子どもとの日常を投稿
《東出昌大と新妻による出産報告も突然のYouTube休止》3児の母・杏がSNSに投稿していた「家族イラスト」の意味深な背景
NEWSポストセブン
女優の吉岡里帆(右)と蓮佛美沙子がタッグを組む
【吉岡里帆×蓮佛美沙子】能登復興祈念公演ふたり芝居『まつとおね』で共演 吉岡「蓮ちゃんは、まさに頼りになる『あねさま』」、蓮佛「見ているとハグしたくなるんです」
週刊ポスト
父親で精神科医の田村修容疑者(SNSより)
「供述に信用できない部分も…」ススキノ事件・田村修被告に執行猶予判決、求刑懲役10年を大幅に下回ったワケ
NEWSポストセブン
3つの出版社から計4冊の書籍が発売された佳子さま(時事通信フォト)
「眞子さんにメッセージを送られているのでは」佳子さま(30)のワイン系ツイードジャケットに込められた“特別な想い”《お二人の思い出の場でお召しに》
週刊ポスト
自殺教唆の疑いで逮捕された濱田淑恵容疑者(62)
【独占入手】女占い師の自殺教唆事件で亡くなった男性の長男が手記「200万円の預金通帳を取り上げられ…」「学費と生活費をストップ」、さらに「突然、親子の縁を切る」 警察に真相解明も求める
NEWSポストセブン
2023年12月に亡くなった八代亜紀さん
《前代未聞のトラブル》八代亜紀さん、発売予定の追悼アルバムの特典に“若い頃に撮影した私的な写真”が封入 重大なプライバシー侵害の可能性
女性セブン
旭琉會二代目会長の襲名盃に独占潜入した。参加者はすべて総長クラス以上の幹部たちだ(撮影/鈴木智彦。以下同)
《親子盃を交わして…》沖縄の指定暴力団・旭琉會「襲名式」に潜入 古い慣習を守る儀式の一部始終、警察キャリアも激高した沖縄ヤクザの暴力性とは
NEWSポストセブン
キルト展で三浦百恵さんの作品を見入ったことがある紀子さま(写真左/JMPA)
紀子さま、子育てが落ち着いてご自身の時間の使い方も変化 以前よりも増す“手芸熱”キルト展で三浦百恵さんの作品をじっくりと見入ったことも
女性セブン