ライフ

中居正広の問題に対する「みっともなくない語り方」を考えてみた

レギュラー番組に深刻な影響が出ている中居正広

レギュラー番組に深刻な影響が出ている中居正広

 情報量が増えたことにより、判断が問われるシーンも増えている。コラムニストの石原壮一郎氏が考察した。

 * * *
 2025年が始まりました。現代を生きる私たちにとって、もっとも大切なことは何か。それは「情報に振り回されないこと」ではないでしょうか。ネットの発達やSNSの広がり、スマホの普及などのせいで、私たちは常に情報の洪水に押し流されています。

 情報は扱い方をひとつ間違えると、自分を苦しめる毒になりかねません。振り回されて疲弊したり、イライラや怒りの感情を無駄に呼び起こされたりした覚えは、誰しもあるはず。時には他人を傷つける凶器にもなります。新しい年を迎えた今、具体的な事例を例にあげながら、あらためて「情報とのスマートな付き合い方」を考えてみましょう。

 今、もっとも大量に種々雑多な情報が錯綜しているのは、タレントの中居正広の「女性トラブル」に関する話題です。リアルにせよSNSなどへの書き込みにせよ、どんなスタンスでどう語るかは、ひじょうに難しいところ。どう語ったところで、やじ馬根性や有名芸能人への妬み嫉みといった「己のみっともない了見」をさらすことになりそうです。

 どうすれば「みっともなさ」と無縁でいられるのか。いろんな語り方を想定しつつ、検証してみましょう。

●語り方その1「発表した『お詫び』の中に『なお、示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました』とあるのはヘンだ。入れるべきではなかった。支障なく続けられるかどうかを決めるのは本人じゃない」

 ネットニュースで見た誰かの見解をなぞって、こういう語り方をする人は少なくありません。しかし、言っている側は「いいこと言っているつもり」でも、聞く側としては「どっかで聞いたような話をドヤ顔で語るみっともなさ」を感じてしまいます。

●語り方その2「9000万円(推定)の示談金を払うなんて、いったんどんなことをしたんだろうね」

 たしかに気になるところではありますが、疑問を呈しているようでいて、自分の頭の中でエロチックな妄想をふくらませつつ、聞く側にもさまざまな行為を想像させようとしています。そんな狙いが透けて見えるみっともなさと同時に、「とにかく話を下ネタにもっていきたがるみっともない人間性」が露呈してしまうでしょう。

 しかも、こういう話をしたがる人は、相手の女性がどこの誰であるかという話も大好物です。そういう話題を持ち出せば、場は盛り上がるでしょう。ただし、語り手は「下衆なやじ馬根性をさらけ出すみっともなさ」を見せつけてしまうことになります。

●語り方その3「じつは前々から、かなり遊びまわっていたらしいよ」

 誰かが川に落ちると、この手の「じつは」という話があちこちから出てきます。ここぞとばかりに話すほうも話すほうですが、その手の話をネットで見かけると、したり顔で披露したがる人は少なくありません。本人は得意気ですが、聞く側に「真偽不明の噂に簡単に乗っかってしまうみっともなさ」を漂わせてしまうことになります。

関連キーワード

関連記事

トピックス

2025年初場所
初場所の向正面に「溜席の着物美人」登場! デヴィ夫人の右上に座った本人が語る「観客に女性が増えるのは相撲人気の高さの証」
NEWSポストセブン
たぬかな氏が明かす誹謗中傷の実態
「ネットの誹謗中傷は止まらない」 “170cm以下の男に人権ない”で炎上を経験…たぬかな氏が分析する加害者の特徴とその心理
NEWSポストセブン
たびたび人気メニューを生み出す牛丼チェーン店・松屋。今回の新作は”激辛四川料理”だ(松屋公式Xより)
「辛すぎて完食できない…」「あるまじき量の唐辛子」激辛好きの記者も驚き…牛丼チェーン・松屋の新メニュー『水煮牛肉』 本社が語った“オススメの食べ方”とは
NEWSポストセブン
“東大卒”であっても、エントリーシートが通らないことはある(イメージ)
「東大卒という肩書があっても恐ろしいほどESが通らない」東大法学部卒YouTuberが「既卒2年目」で挑んだ就活の誤算
NEWSポストセブン
放送作家の山田美保子氏(左)とフリーアナウンサーの馬場典子氏が対談
激戦の女性アナ界、“新女王”田村真子アナの座を脅かすのは誰か? 岩田絵里奈アナ、原田葵アナ、鈴木奈穂子アナ…職人アナとキラキラアナの二極化時代に
週刊ポスト
ミャンマーとタイの国境沿いの様子(イメージ)
《「臓器売られる覚悟」「薬を盛られ意識が朦朧…」》タイ国境付近で“消える”日本人女性たち「森林で裸足のまま保護」
NEWSポストセブン
小室圭さん(左)と眞子さん(右)
小室眞子さんの“後見人”が明かすニューヨークでの生活と就活と挫折「小室さんは『なんでもいいから仕事を紹介してください』と言ってきた」
女性セブン
ビアンカ・センソリ(カニエのインスタグラムより)
《“ほぼ丸出し”ファッションに賛否》カニエ・ウェスト、誕生日を迎えた17歳年下妻の入浴動画を公開「彼なりの円満アピール」
NEWSポストセブン
販売されていない「謎の薬」を購入している「フェイク動画」(instagramより。画像は一部編集部にて加工しています)
「こんな薬、売ってないよ?」韓国人女性が国内薬局「謎の薬」を紹介する“フェイク広告動画”が拡散 スギ薬局は「取り扱ったことない」「厳正に対処する」と警告
NEWSポストセブン
教室内で恐ろしい事件が(左は現場となった法政大多摩キャンパス内にある建物、右は教室内の様子)
「女子学生の服が血に染まって…」「犯行直後に『こんにちは!』」法政大・韓国籍女子学生が“ハンマー暴行”で逮捕、学友が語った「戦慄の犯行現場」
NEWSポストセブン
中居正広の女性トラブルで浮き上がる木村拓哉との不仲
【全文公開・後編】中居正広の女性トラブル浮き上がる木村拓哉との不仲ともう一つの顔 スマスマ現場では「中居のイジメに苛立った木村がボイコット」騒ぎも
女性セブン
ドジャースでは多くの選手が出産休暇を取っている(USATodaySports_ReutersAFLO)
大谷翔平、第一子誕生へ 真美子夫人の出産は米屈指のセレブ病院か ミランダ・カーやヴィクトリア・ベッカムも利用、警備員増員などで“出産費用1億円超え”も
女性セブン