スポーツ

〈最前列は幹部ばかり…〉大相撲“溜席”めぐってトラブルか 2人が除名処分に【大阪場所の団体維持員「東西会」】 事務局は「抽選であり、不正はない」と説明

相撲人気は確実に高まっているが…(時事通信フォト)

相撲人気は確実に高まっているが…(時事通信フォト)

 エディオンアリーナ大阪が会場となる大相撲春場所が初日を迎えた。昨年は28年ぶりに全6場所(90日間)が「札止め」となる相撲ブームで、会場は満員の客で埋まっている。なかでも土俵に一番近いところで取組を観られるのが「溜席」だ。実は、大阪場所の溜席をめぐって、90年の歴史を持つ相撲協会の協力団体内でトラブルが起きているという。

 溜席は土俵下の四方にある席で、土俵の砂が飛んでくることで“砂かぶり”とも呼ばれ、臨場感あふれる観戦が楽しめる、いわばプラチナ席だ。本場所が始まると、NHKの中継カメラに溜席で観戦する好角家の有名人の姿が映し出されて話題にもなる。溜席は土俵の周囲四方に約500席あるが、そのうち一般販売されるものは一部のみとなる。

 本場所で力士の技能審査をする立会人という位置付けの「維持員」が15日間を通して座る席があるからだ。東京(1月・5月・9月)、大阪(3月)、名古屋(7月)は300席、福岡(11月)は250席が維持員席に割り当てられ、残りが一般販売されるかたちだ。協会関係者が言う。

「維持員になるには協会に維持費(寄付金)の3年分を一括で支払う必要がある。東京は年3場所で405万円(3年分)、その他は年1場所で3年112.5万円(同)という額になる。維持員には普通維持員に加え、長期間にわたり協会の事業に協力して功績顕著と認められた特別維持員、そして団体維持員という3種類がある。

 普通維持員や特別維持員は、維持員となった各個人にチケットが送られてくる。維持員の責任で別の人にチケットを渡して座らせるケースもある。ただし、大阪だけは一部が団体維持員になっており、それが『東西会』です。団体維持員の場合、各個人にチケットが送られるのではなく、90人分のチケットが一括で東西会の事務局に送られます。このチケットをめぐって東西会の内部でトラブルが起きているのだといいます」

関連記事

トピックス

『ザ!鉄腕!DASH!!』降板が決まったTOKIOの国分太一
《どうなる“新宿DASH”》「春先から見かけない」「撮影の頻度が激減して…」国分太一の名物コーナーのロケ現場に起きていた“異変”【鉄腕DASHを降板】
NEWSポストセブン
月9ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』主演の中井貴一と小泉今日子
今春最大の話題作『最後から二番目の恋』最終話で見届けたい3つの着地点 “続・続・続編”の可能性は? 
NEWSポストセブン
日本のエースとして君臨した“マエケン”こと前田健太投手(本人のインスタグラムより)
《途絶えたSNS更新》前田健太投手、元女子アナ妻が緊急渡米の目的「カラオケやラーメン…日本での生活を満喫」から一転 32枚の大量写真に込められた意味
NEWSポストセブン
出廷した水原被告(右は妻とともに住んでいたニューポートビーチの自宅)
《水原一平がついに収監》最愛の妻・Aさんが姿を消した…「両親を亡くし、家族は一平さんだけ」刑務所行きの夫を待ち受ける「囚人同士の性的嫌がらせ」
NEWSポストセブン
中世史研究者の本郷恵子氏(本人提供)
【「愛子天皇」の誕生を願う有識者が提言】中世史研究者・本郷恵子氏「旧皇族男子の養子案は女性皇族の“使い捨て”につながる」
週刊ポスト
混み合う通勤通学電車(イメージ)
《“前リュック論争”だけじゃない》ラッシュの電車内で本当に迷惑な人たち 扉付近で動かない「狛犬ポジション」、「肩や肘にかけたままのトートバッグ」
NEWSポストセブン
夫・井上康生の不倫報道から2年(左・HPより)
《柔道・井上康生の黒帯バスローブ不倫報道から2年》妻・東原亜希の選択した沈黙の「返し技」、夫は国際柔道連盟の新理事に就任の大出世
NEWSポストセブン
新潟で農業を学ことを宣言したローラ
《現地徹底取材》本名「佐藤えり」公開のローラが始めたニッポンの農業への“本気度”「黒のショートパンツをはいて、すごくスタイルが良くて」目撃した女性が証言
NEWSポストセブン
妻とは2015年に結婚した国分太一
《セクハラに該当する行為》TOKIO・国分太一、元テレビ局員の年下妻への“裏切り”「調子に乗るなと言ってくれる」存在
NEWSポストセブン
1985年春、ハワイにて。ファースト写真集撮影時
《突然の訃報に「我慢してください」》“芸能界の父”が明かした中山美穂さんの最期、「警察から帰された美穂との対面」と検死の結果
NEWSポストセブン
無期限の活動休止を発表した国分太一
「給料もらっているんだからさ〜」国分太一、若手スタッフが気遣った“良かれと思って”発言 副社長としては「即レス・フッ軽」で業界関係者から高評価
NEWSポストセブン
ブラジル訪問を終えられた佳子さま(時事通信フォト)
《クッキーにケーキ、ゼリー菓子を…》佳子さま、ブラジル国内線のエコノミー席に居合わせた乗客が明かした機内での様子
NEWSポストセブン