コメント日|2022.05.27
とてもわかります…昨年の秋に脳出血で右半身にマヒが残り今もやっと歩いていて、右手はしびれが改善せず不自由です……
ピーターも豪邸を手放し平屋を購入!シニアは2階に寝ないほうがいい3つの理由
メモを手にしたおじいちゃんの目から「たすけて…」という光線が放たれていました。何か探しているんだろうな、と思って近づくとメモを見せて「これはどこにあるんかな?」。おじいちゃんが指差したのは「マーボーなすの素」。調味料の売り場には来ています。私は目の前にある箱を指して「これじゃないですか?」と言ったものの、よく見ると棚いっぱいに麻婆茄子の合わせ調味料が。甘口、中辛、辛口にあっさり、こってり、みそ味、肉入り…こんなに種類があるなんて…おばあちゃん、もうちょっとヒントください。おじいちゃんは携帯を持って来ていなくておばあちゃんに確認することもできず、いろいろ見て相談しながら一番スタンダードな感じのに決めました。間違ってたらごめん、おばあちゃん。意識して見ると、おつかいに来ていると思われる男性の高齢者が結構いらっしゃる。メモを見ながらとか、たぶん奥さんと携帯で話しながら買い物をしているおじいちゃん。食料品の買い出しは荷物が重くてけっこう重労働。自動車がないとたいへんなので、高齢者だけの家庭だとおじいちゃんの仕事になりがちなのでしょう。ふたりで決断をくだした《甘口》の麻婆茄子の素を手にしたおじいちゃんは別れ際に「あんたは結婚してるの?」。早く帰って麻婆茄子を食べてください。
nurarin(ぬらりん)/東京でデザイナーとして働いたのち、母とくらすため地元に帰る。典型的な介護離職。モノが堆積していた家を片付けたら居心地がよくなったせいかノラが縁の下で子どもを産んで置いていってしまい、猫二匹(わび♀、さび♀)も家族に。
コメントが付けられるようになりました▼
この記事が役に立ったらシェアしよう
100才まで元気に生きるメソッド6|介護老人予備群かも?15項目
ボトルに水道水を入れて最短1分で“高機能電解水”がつくれる生
▶コメント