暮らし

人生の終い方|4000人を看取った日野原重明さんの尊厳ある生き方に学ぶこと

 人はどのように死を迎えるべきか…。105年の生涯を通じてこの問いに向き合った名医の教えに学ぶことは多い。

 一昨年7月に亡くなった聖路加国際病院(東京都)の名誉院長だった日野原重明さん(享年105)だ。

終末期医療を提唱、日本人の「死に方」を変えた

 京都帝国大学医学部(当時)を卒業し、太平洋戦争の始まる直前の’41年に聖路加国際病院の内科医に就任して以降、この世を去る直前までタフな姿を見せ続け、日本の高齢者を励ました。

「100才の誕生日を迎えた年に『10年手帳』をつけ始め、その後、フェイスブックや乗馬を始めて104才で俳句の本を出しました。5年後の講演会の約束も、『いいですよ』と気軽に引き受けていましたよ」(医療関係者)

 日野原さんが現代医療に与えた影響は語り尽くせない。

 病気を未然に防ぐ「予防医療」の推進、日本初の「人間ドック」開設、「生活習慣病」という言葉の発案など限りないが、最大の功績は、日本人の「死に方」を変えたことだ。

 以前の日本の医療では、患者の意向にかかわらず、全身をチューブにつないで家族とも話せないまま最期を迎える「延命治療」が当たり前だった。そこに日野原さんは、「患者は、尊厳ある穏やかな死を迎えられるべきだ」という考えを持ち込み、「終末期医療」を提唱した。それは、たとえ長く生きられなくても、残された時間を自分らしく精一杯生き切る人生の方が、患者にとって重要ではないかという問いかけだった。

→関連記事:日野原医師「前後期でお年寄りを分けるのは失礼」と怒った

胃ろう、延命を拒否、自宅療養を希望。「与えられた人生の最後に感謝する」最期

 日野原さんの考えには患者だけでなく、全国各地の医療従事者が賛同した。当の日野原さん自身も、最期は尊厳のある生き方を選んだ。

 ’17年1月、自宅で転倒して動けなくなった日野原さんは衰弱した後、誤嚥性肺炎を患って入院する。この時、主治医は胃に管を通して栄養を補給する胃ろうを提案したが、日野原さんは首を大きく横に振って「延命はしない」と、はっきり拒否。自宅療養を希望した。

 住み慣れたわが家で家族と過ごし、次男の妻に看取られて穏やかに息を引き取った。

 生前、4000人を超える患者を看取ってきた日野原さんは、死ぬ前に最も重要な行いについてこう語っている。

《良く死ぬ人に共通していることは、与えられた命を人生の最後に素直に感謝できること。そうして迎えた死は、子供や孫など残された者たちにいつまでも温かい感動を残すことができる》

 自分の人生を見つめ、どう死にたいのかを考えることが、家族を幸せにするいちばん最初の「手続き」なのかもしれない。

→関連記事:日野原医師「よど号ハイジャック事件」人質の経験が変えた人生観

※女性セブン3月28日・4月4日号

●「自宅で看とり」がよくわかる 優しく描いた実話マンガに共感多数

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • エイジレスえこたん

    ずっと,日野原先生は東大卒業された方だと思っていた。通販雑誌で大学の大先輩だと知って、湯川博士の次に偉大な先輩であると思ってる。聖路加病院の名誉院長でおられたので…。日野原先生の臨床医としての功績は本当に凄く,初めてづくしです‼️ [新老人の会]を立ち上げられた関係で、近くでお目もじをしたり、講演会で学ぶ機会もありました。天職の医師として、人生をたっぷり生きて、良き死に方をされた方だと思います‼️ あとに続く方は,なかなか出られないのでしょうね。色んなことを学ばせて頂き、感謝に絶えません‼️

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!