ウイルスから身を守る!免疫力を高める最強食品BEST10

 身近に迫った新型コロナウイルスの脅威に、有効的な対抗手段はないのか。医師に聞くと、こう声を揃える。「体内の免疫力を上げよ」と。免疫力は20才をピークに低下し続けるというが、食事で回復、上昇させることができるという。何をどう食べればいいのか。専門家たちに聞いた。

新型コロナウイルスから身を守るには免疫力を高めることが大切

 感染ルートを追うことが困難になり、いつ、どこで感染するかわからない状況の新型コロナウイルス。さらなる感染拡大が危惧される中、どうすれば自分の身を守ることができるのか。

 感染経路は、飛沫感染か接触感染が主とされている。つまり感染を防ぐには手洗いとうがいが欠かせない。それ以外の効果的な対策は体内の免疫力を上げて、感染する確率を下げることだ。飛沫感染とは、せきやくしゃみなどでウイルスが空気中に飛散し、それを吸い込むことで感染すること。たとえば、くしゃみをすると約4000個、せきをすると約3000個の飛沫が飛び散るといわれている。接触感染とは、感染者と直接皮膚や粘膜が接したり、感染者が触った手すりやタオルなどを介して感染することを指す。

 一度外出してしまえば、完全にウイルスをシャットアウトすることは不可能に近い。そこで「免疫力」を高めることが重要になる。免疫力とは「疫(病気)」を免れる力のこと。外から侵入した細菌やウイルスを撃退したり、体内のがん細胞を退治したりするために、体に備わっている防衛システムだ。芝大門いまづクリニック院長の今津嘉宏(よしひろ)さんが話す。

「免疫力が高ければ、インフルエンザやかぜなどの感染症にかかりにくくなり、仮に感染しても症状が軽く済みます。新型コロナウイルスから身を守るためにも、免疫力を高めることが非常に大切なのです」

→新型コロナ対策に最新の腸活|みそ汁は「朝」、肉より「魚」

免疫力を上げる4つのポイント

 では、新型コロナウイルスに負けないほど免疫力を上げるにはどうすればいいのか。工藤内科副院長の工藤孝文さんは次の4つのポイントを挙げる。

(1)腸内環境を整える

「腸は免疫力の約7割を司っているといわれる最大の免疫器官。それゆえ、腸内環境をよくすることは、免疫力アップに直接つながります」(工藤さん・以下同)

(2)粘膜を正常に保つ

「口の中の粘膜、鼻の中の粘膜、気管の粘膜、胃や腸の粘膜など、私たちの体と外界の接点になるのが粘膜です。粘膜を健康な状態に保っていないと、ウイルスや細菌が体内に簡単に侵入してきます」

(3)内臓温度を上げる

「内臓温度が1℃下がると、免疫力が30%下がるといわれています。体を内側から温めることが免疫力アップにつながります」

(4)血流を促進する

「血流の中には免疫機能を持つ白血球が存在し、白血球が体の中をめぐることで体内の異物を取り除いてくれます」

 血流が悪くなると、酸素と栄養が細胞に行き渡りにくくなることも、免疫力低下につながる。この4つを改善するには食事を見直すことがいちばん効果的だという。具体的にどんなものを食べれば免疫力を上げることができるのか。本誌は医師や管理栄養士ら専門家に緊急アンケートを実施し、「新型コロナウイルスに負けない」食品ランキングを作成した。

「免疫力を上げる」食品ランキング

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • 片平雅子

    私の場合、ヨーグルトを常食すると耳が聞こえなくなつたり、頭がブレインフォグみたいになります。多分、私は乳製品を消化する酵素がないのでしようか。 あるいは牛にたくさん投与している化学物質あるいは抗生物質など何かしらが良くないのかなと思っています。 また、前はリンゴを良く食べていたのですがリンゴはなぜか具合が悪くなることに気づきました。リンゴジュースもガスが増えるようです。 リンゴの少しでも古いのは私には良くないです。リンゴは農薬を多く使うそうです。オーガニックのリンゴならいいと思います。  無農薬の深ネギはいいと思います。深ネギもお味噌も調理の最後に加えようと思いました。 緑茶はいいと思います。でも、農薬のせいか、長年飲んだら頻尿になつたので、泣く泣く何年か前にやめました。 でも、量を抑えて、また、オーガニックの緑茶をトライしてみようと思いました。  でも、オーガニックと言つても、何かしらの農薬が使われている場合があるそうです。それが困ります。 私は、炭酸飲料も、常飲すると、顔に赤い部分ができます。良くないものに非常に過敏に反応する体質です。 納豆も無農薬ならいいと思います。普通の納豆はガスが増える事があります。多分、大豆に農薬が使われているか、遺伝子組み換えの大豆になつているのかもしれません。 血流を増やすのには、シナモンがいいです。シナモンは、脳の毛細血管の流れを良くするらしいです。認知症や物忘れにいいと認知症の研究者が言ってました。インド人がシナモンティーを良く飲むので、ハゲがいないそうです。脳の血流が髪になるので、シナモンは血の量を増やすのではと思います。 また、炎症を抑えるのはターメリック、すなわちウコンがいいです。カレーの材料ターメリツクは、うつ病に効果的だとインドの大学の研究で示されています。 ですから、シナモンもターメリックも、コロナ、またコロナの後遺症に効果があると思います。

  • 婿養子に向いている男

    記事内容を参考文献させて頂きます。

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!