暮らし

精神科医Tomyの元気の出る金言【第10回 “死んだらどうなるか”心配?】

死んだ後どうなるか不安?
正解のわからないことが
気になって仕方ない時は
今やることに集中して
放っておくのも手よ。

 * * *

今を大切にしましょう

 おはようございます。精神科医のTomyです。季節の変わり目を元気でお過ごしですか? 今週も体調には気をつけましょうね。

 さて今回は、「死んだ後ってどうなる?」という、気になるけれど難しいテーマを取り上げるわね。正解は知りようがないし、ここではアテクシ個人の考えを語るので、ご了承ください。

 アテクシ自身が大切な人を亡くした時に、悩み抜いて辿り着いた結論はね。考え方はふたつあると思いました。

1.存在そのものが消えて、何も考えなくて済む。
2.死後の世界がある。先に逝った人に会える。

 存在が消えてしまうならば、死後の世界も存在しない。死後の世界があるならば懐かしい人に会えて楽しみ。どっちにしても怖がる必要はないし、死んだ後に苦しむこともなさそうなのよ。

 ちょっと乱暴に聞こえるかもしれないですが、「呼吸すらしなくていい、ご飯も食べなくていい、時間や場所や先々のことから解放される。それなのに、どうして死んだ後のことまで心配するのよ、ナンセンス!」って思ったの。もちろん、長い時間をかけていろいろ浄化されてから得た結論です。

 気持ちには波があります。頭がヒマすぎてつい考えちゃうだけかもしれません。今自分のやるべきことを少し増やしたり丁寧に行ったりして、気持ちをそちらへ集中すると良いのでは。また、気分が安定しないのは体調が悪い時も多いです。健康管理を怠らないでね。

 さて、死が怖くて夜も眠れない、という時はどうすればいいでしょう。抱えている不安を吐き出すと少し心が軽くなると思います。人に話したり、ノートに書いたりして心の外に出してしまいましょう。適度に疲れて夜ぐっすり眠れるように、日中いつもより多めに歩いたり、家の中でできる軽い運動をしてみてもいいですね。

 もうひとつ、介護をしている時に高齢の方から「死ぬのが不安」と言われたらどうしましょうか。そんな時は、ただ聞いてあげればいいと思います。気持ちの波もあるし、ずっとそればかり考えているのではないと思うんです。意見も共感も要らないし、答えを出さなくていいのです。

「そうだね、死んだらどうなっちゃんだろうね」と一緒に悩み、聞いてあげる。答えがないとわかっているけど話したい、話して気持ちが落ち着くっていうこと、ありますよね。「心配なんだね、そうだよね」って聞いてあげてね。

 人生って、今を大切にするしかないと思います。家族との会話を楽しみ、ご飯が美味しいなと感じるなどの日常が大切なの。不安に駆られたら、目の前のことに集中して気を逸らしてね。答えを出さずに放っておくのも手だと思います。

◀前の話を読む ▶次の話を読む

プロフィール

精神科医Tomyさん/1978年生まれ。国立大学医学部卒業後、精神科クリニックに勤務。診察する中で言葉の力に気づき、自身のつらい経験も生かして温かいアドバイスをツイッターで発信。たちまち話題になり、フォロワー現在、24万人を突破。作家・エッセイストとしても活動しながら、悩み多き人々に寄り添い続けている。
ツイッター:『ゲイの精神科医Tomyのつ・ぶ・や・き』 @PdoctorTomy

精神科医Tomyの 言いたいことがラクに伝わる35の方法: もう、“言わずに我慢”なんてしなくていい!

画像をクリックすると購入画面に移動します

『もう、“言わずに我慢”なんてしなくていい! 精神科医Tomyの 言いたいことがラクに伝わる35の方法』(大和出版)

精神科医Tomyが教える 1秒で元気が湧き出る言葉

画像をクリックすると購入画面に移動しいます

『精神科医Tomyが教える 1秒で元気が湧き出る言葉』(ダイヤモンド社)

取材・文/永田玲香

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • イチロウ

    人は、死ねばごく一部が墓やお寺に入れられて、他はごみとして捨てられる。 即ち、「人は死ねばごみになる」。 霊魂等は存在しない。 神仏や幽霊等は、人間が作ったもの。 そのようなものは存在しない。 存在するのは、信じる人間の頭の中。  存在しないものを追うのは時間の無駄。 そのような暇があれば、思う存分この世を楽しめば良い。 

  • マロン

    Tomy 先生いつもありがとうございます いつもは読むだけなのですが、今日はコメントします。 あくまでわたくしの死生観です。 厳密にはわかりません。。かえってきた人をわたくしは知らないので。 ①死は眠り(無意識) ②眠り続けるのではなく、起こしてもらう時がある。それはいつかわからない。 ③再会の朝はある。 それもいつかわからない。 毎日起きては寝る というのはその訓練かな。 それを信じて、大切なのは「生きる」こと

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!