2021.04.11 |レシピ
5分で完成!春野菜の栄養たっぷりスープレシピ6…
栄養バランスが気になるときに、具だくさんの汁ものはとっても便利。旬の春野菜を使ったスープを、料理研究家の島本美由紀さんが教えてくれました。紹介する6品は、すべて加熱時間2分以内、5…
3691件(1-15件)
介護ポストセブンの全記事をご紹介しております。介護に関する住まい、食、マネー、サービス、ヘルスなどの役に立つ情報を日々更新しています。
2021.04.11 |レシピ
栄養バランスが気になるときに、具だくさんの汁ものはとっても便利。旬の春野菜を使ったスープを、料理研究家の島本美由紀さんが教えてくれました。紹介する6品は、すべて加熱時間2分以内、5…
2021.04.11 |話題
2015年前後から始まった高級食パンブームを背景に巻き起こった「高級トースターブーム」。パナソニックの『ビストロ』NT-D700は、発売1か月で早くも「本当においしい!」と大きな話題になっ…
2021.04.11 |生き方
厚労省のまとめによると、2019年の日本人の平均寿命は女性87.45才、男性81.41才で、ともに過去最高を記録した。内閣府の「令和2年版高齢社会白書」によると、2040年には65才以上の女性の24.5…
2021.04.11 |シリーズ
まだらはこのあたりで幅を利かせている野良猫。他の猫に会えば追い払い、スキあらば家の中まで入り込んでくる図太い奴。母がいろんなところを開けっ放しにするので何度もキャットフードを盗ま…
2021.04.10 |レシピ
あると便利な“万能調味料”は、手作りがおすすめ。おなじみの調味料も、自家製は香り高く旨みも強いので料理の味つけが簡単にできちゃいます。 手作り調味料研究家のオザワエイコさんが、自…
2021.04.10 |レシピ
春野菜は今が旬なので、おいしくて手ごろな値段で手に入るので嬉しいですよね。炊き込みご飯や炒飯など、ごはん料理なら具材もたっぷり摂れるのでおすすめ。人気料理家の上島亜紀さんが、春…
2021.04.10 |生き方
子供のときや学生時代、「友達」と楽しく過ごした時間はかけがえのない思い出になっているはず。やがて、仕事、結婚、子育て、家族との死別など、人生に思いがけない転機が訪れるとともに、…
2021.04.09 |知恵
普段から意識して頭を使わないと、脳が退化するだけでなく顔の表情が消え、どんどんと老け込んでいく。そうならないためにも、今日から最強の脳トレ! を始めよう。 【目次】 漢字かくれんぼ…
2021.04.09 |レシピ
今日は何も料理したくない…そんな日はフライパンや鍋1つでできるメニューがおすすめ。「手間がかからない」「時短」「洗い物が少ない」「ボリュームがある」「栄養価が高い」を叶える究極の…
2021.04.09 |芸能人
まだまだ安心して外で楽しめない日々が続く。この生活の中で需要を伸ばしているのが「動画配信サービス」。なかでも『愛の不時着』『梨泰院クラス』などの大ヒットで知られるNetflixは、190…
2021.04.09 |シリーズ
60代といえば定年を迎えて仕事をリタイヤして収入が減ったり、子供が独立して学費がかからなくなったりと、生活が変わる節目でもある。ファイナンシャルプランナーの大堀貴子さんは「60才と…
2021.04.08 |予防法
もしも虫歯や歯周病になってしまったら、どのような治療法があるのか。そして、いよいよ歯を失ってしまった場合には、どんなカバーリング方法があるのだろうか。保険適用でできること、保険…
2021.04.08 |レシピ
今が旬の春野菜。甘さやみずみずしさは、格別! やわらかく、加熱時間が短かくていい春野菜は時短にも大活躍してくれます。たっぷり買ってもおいしく食べ切れるレシピを、料理研究家の小林ま…
2021.04.08 |シリーズ
ずっと主治医だった医師が別の病院へ移ってしまい、担当医が変更になった若年性認知症の兄。今回は、新しい主治医との初めての診察の話だ。兄の通院に付き添ったツガエマナミコさんは、その…
2021.04.07 |レシピ
毎日の料理に欠かせない調味料は、実は意外なほど簡単に手作りできます。保存料や添加物を加えず、身近な食材だけで作ったやさしい味わいは自家製ならでは。“おいしい”と“安心”の両方がかな…