誰もが憧れるムダ毛のない美しい足。足がきれいならオシャレの幅も広がりますよね。医療脱毛クリニックの永久脱毛なら、そんな美しい足を目指すことができます。
でも、数あるクリニックの中で、どのクリニックを選べばよいのでしょう?今回は、おすすめの医療脱毛クリニックと、医療脱毛で足脱毛するのに必要な脱毛回数を説明します。

目次
足脱毛はどの部分まで施術してくれる?

足脱毛は、一般的に「ひざ上」「ひざ」「ひざ下」「足の指と甲」の4つの部位に分けられます。医療脱毛で足脱毛をする際も、どの部位を脱毛するか考えておきましょう。
見える範囲だけ脱毛するというのも良いですが、多くのクリニックでは足全体をセットにした「足脱毛セットプラン」が設定されていて、別々に脱毛するよりお得になることがほとんどです。
足脱毛は医療脱毛なら少ない回数で済む

足脱毛に必要な施術回数をチェックしてみましょう。
足のムダ毛は目立ちやすいので、できるだけ早く脱毛完了したいですよね。医療脱毛なら、光脱毛に比べて少ない回数で脱毛が完了するのでおすすめです。
脱毛施設 | 脱毛サロン | 脱毛クリニック |
---|---|---|
脱毛回数 | 12回程度 | 5回程度 |
脱毛期間 | 2~3年 | 1~2年 |
医療脱毛では出力の強いレーザーを使用するため、5回程度の施術で脱毛が完了します。一方、脱毛サロンの光脱毛はレーザーより強度の弱いフラッシュを使っているので、脱毛完了までにはクリニックの倍以上の回数が必要となります。
脱毛期間で比較しても、クリニックの方が短いという結果に。脱毛施術は毛周期に合わせて2~3ヶ月に1回通うペースが一般的なので、脱毛クリニックなら早くて1年ほどで脱毛が完了します。
このように、短期間で少ない回数で脱毛ができるので、足の脱毛は医療脱毛するのがおすすめなのです。
医療脱毛で足を脱毛すると何回で美脚になれる?

医療脱毛なら足脱毛を少ない回数で完了できますが、毛の濃さや肌の状況など人によって脱毛効果は変わります。では、具体的にどのような毛の減り方で脱毛は進んでいくのでしょうか。
毛が濃い人と毛が薄い人それぞれの、「効果を実感し始める回数」「自己処理が不要になる回数」「無毛になるまでの回数」を比べてみました。
毛の濃さ | 毛が濃い人 | 毛が薄い人 |
---|---|---|
効果を実感し始める回数 | 3~4回 | 2~3回 |
自己処理が不要になる回数 | 5~6回 | 4~5回 |
無毛になるまでの回数 | 8~10回 | 6~8回 |
レーザーの種類にもよりますが、一般的には上記のような施術回数が目安となります。毛が太くても細くても、目立つ毛は5~6回でほぼ無くなるでしょう。
脱毛クリニックでは施術回数を選べるケースが多いので、「ムダ毛のない美脚」にするには、5~6回のプランを利用するのが良いでしょう。
産毛まで完璧に脱毛したい場合は、2~3回ほど施術が多くなると考えておきましょう。
足を医療脱毛するならこのクリニックがおすすめ!

足脱毛には、どの脱毛クリニックを選べばいいのでしょう?数あるクリニックの中から、「足脱毛のセットプランがある」「料金が安い」おすすめクリニックを4つピックアップしました。
クリニック名 | プラン名 | 回数 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
レジーナクリニック | 足脱毛セット | 5回 | 99,000円 |
リゼクリニック | 足全体脱毛セット | 5回 | 119,800円 |
GLOWクリニック | 両足コース | 5回 | 107,800円 |
これらのクリニックはいずれも、太ももからつま先までのムダ毛を一気に脱毛できるセットプランが用意されています。各パーツを単独で脱毛していくよりも圧倒的に料金がお得になります。
レジーナクリニック
全身脱毛の脱毛料金が破格であることでも話題のレジーナクリニックは、足脱毛セットプランでもその安さを発揮しています。
レジーナクリニックでは、メラニン色素に反応する「アレキサンドライトレーザー」と、産毛に強く日焼け肌でも施術可能な「蓄熱式」の2種類のマシンを導入しており、使い分けながら脱毛してくれます。
シェービング代などの追加料金がかからないので、初めて脱毛クリニックを選ぶ人でも安心で効率の良い脱毛が期待できます。
リゼクリニック
リゼクリニックは「熱破壊式ダイオードレーザー」「蓄熱式ダイオードレーザー」「熱破壊式ヤグレーザー」の3種類の脱毛機を用意。ひとりひとりの肌質や毛質に合わせてできるだけ最適な脱毛機を選んでくれます。
医療脱毛は痛みが強くなりがちですが、3種類の脱毛機はどれも痛みを軽減するシステムを搭載していますし、麻酔やスタッフの技術でも痛みの軽減を実施しているので安心です。
医療脱毛を受けたいけど痛みが怖いという人は、リゼクリニックも検討してみましょう。
GLOWクリニック
東京を中心に展開している新鋭のクリニックがGLOWクリニックです。
GLOWクリニックは、照射ヘッドの大きい最新の脱毛マシンを導入し、スピーディーな脱毛を実現。最短5ヶ月で脱毛が完了するという、他のクリニックにはない脱毛期間の短さがメリットです。
できるだけ早く脱毛を終わらせたい人は、GLOWクリニックも検討に入れましょう。首都圏にお住まいの人はぜひチェックしてみてください。
足脱毛についてもっと教えて!木村先生!

足脱毛は痛い?
輪ゴムで軽くはじかれたくらいの痛みと良く表現されます。レーザー脱毛の機械は強力な冷却機能が備わっており、お肌を冷やしながら痛みを最小限にするよう設計されているため、耐えられないという方はあまりおられません。
足脱毛完了までの回数・期間は?
太い毛を脱毛するだけであれば5回がひとつの目安になりますが、個人差があります。元々毛が濃い方や産毛までゼロにしたい方は8回を目安にした方が良いでしょう。2-3ヶ月に一度の治療をおこないますので、5回で8~12ヶ月、8回で1年~2年弱かかります。
足脱毛の効果はどれくらい続きますか?
レーザー脱毛は毛を作る細胞を破壊するため、一度破壊したものは生えてきません。ですので脱毛が完了すれば効果はずっと続くと考えられます。
足脱毛は自分でもできる?
毛を作る細胞を破壊して毛が生えてこないようにする脱毛は医療機関のみに認められた医療行為です。ですのでご自身で毛が生えてこないようにするいわゆる永久脱毛はおこなえません。
足を脱毛する際の注意点はありますか?
乾燥しないように保湿を充分におこなうことと、日焼けをしないようにUVケアを万全にすることが何より重要です。乾燥しているとレーザーが強く反応してしまったり、日焼けをしていると黒い色素に反応するレーザーですから正常な皮膚にまで反応してしまい、赤みや腫れなどの炎症が強く起こる可能性があります。
まとめ

足脱毛は医療脱毛をすることで、光脱毛より圧倒的に早く脱毛が完了します。料金が高いイメージの医療脱毛にも、低価格で効率良く脱毛できるクリニックがあります。
5~6回ほどの脱毛でツルすべの足になれるので、ぜひ脱毛クリニックで足脱毛を始めてみましょう!