ウォーターサーバーを徹底比較!

現代人に不足しがちなマグネシウムを補う機能性ウォーターが登場!

現代人に不足しがちなマグネシウムを補う機能性ウォーターが登場!

 私たちが毎日のように飲んでいる水は一見すると何も入っていないように見えるが、実はさまざまな物質が溶け込んでいる。その中の一つがミネラルで、特に多く含まれているのがマグネシウムとカルシウムだ。どちらも人間の体内で有用な働きをする物質だが、このマグネシウムが豊富に含まれるミネラルウォーターがこのほど発売された。そこで、これまでのペットボトルウォーターやウォーターサーバーの水と、どう違うのかについて探ってみた。

コスモウォーター

◆水の性質を大きく左右するミネラル分

 自然界で地表や地下にある水には、周囲の地層や岩石の影響を受けて何らかのミネラル分が溶け込んでいる。中でもマグネシウムとカルシウムは、飲料水として生成されても残っていることが多い。人間の体内で有効利用されるミネラルでもあるからだ。また、地下水や河川の水の中には鉄分が多く含まれるものもある。鉄も人間の体には必要な物質ではあるが、水に溶け込むと酸化したときに赤茶けた色になったり、いわゆる「鉄臭い」風味になってしまうため、通常は飲料水では除去されるか最初から入っていないものを使用する。

 マグネシウムとカルシウムが1リットル中に含まれる量によって、水の性質は変わってくる。含有量が多いものは「硬水」、少ないものは「軟水」というカテゴリーに分類されるのだ。WHO(世界保健機関)では軟水と硬水のボーダーラインを1リットル中120ミリグラムとしているが、欧米では100ミリグラムで分けている国もある。

 日本国内の水はほとんどが軟水だが、マグネシウムやカルシウムを多く含む岩石や地層が少ないことがその理由だ。川やダムからの水を浄化して作られる水道水は、ミネラル含有量が全国的にほぼ50ミリグラム前後、高くても70ミリグラム程度だ。水は含まれるミネラルの量によって味が変わる特性がある。日本人の舌は、軟水に長年なじんできたともいえるだろう。また、軟水は食材へよく浸透するため、お茶をいれたり出汁を取ったりお米に水を吸わせたりする際に、硬水より適していることがわかっている。

 ウォーターサーバーの水も、硬度が低いものが使われていることが多い。例えば「コスモウォーター」の富士の採水地の水は53ミリグラム、「プレミアムウォーター」の北アルプスの水は29ミリグラム、「フレシャス富士」は21ミリグラムといった具合だ。

 さて水について基本的なことがわかったところで、このほど発売された、マグネシウムの含有量が多い水とはどんなものなのか見てみよう。

海藻類もマグネシウムが豊富な食品の一つ

海藻類もマグネシウムが豊富な食品の一つ

◆マグネシウムが「新型栄養失調」に有効

 今回、マグネシウムを増量した水を開発・発売したのは赤穂化成株式会社。製品名はずばり「マグネシウムウォーター」という。500ミリリットル中のマグネシウムの量は126ミリグラム。これはWHOの基準に照らし合わせても硬水のカテゴリーに入る。採水地は、なんと海の中だ。高知県の室戸沖の海洋深層水を生成して作られている。

 開発の背景は同社によると、日本人のマグネシウム不足による「新型栄養失調」が問題視されているからという。栄養失調は必要なカロリーや栄養不足によって起こるが、この新型栄養失調は「カロリーは十分摂取しているが、ある特定の栄養が不足している」人に起こるというもの。偏食やインスタント食品の摂りすぎが常態化しているとなりやすいと考えられている。厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015)」では、30~49歳の日本人では、1日当たり女性は約80ミリグラム、男性は約130ミリグラムのマグネシウムが不足していると指摘されている。

 マグネシウムは体内で骨や歯を形成するのに必要なほか、エネルギーの産生や良好な血液循環などに重要な役割を持つ。500ミリリットルの「マグネシウムウォーター」1本で、1日に必要なマグネシウム量の4割近くを補うことができるとのこと。同社では特にオススメしたい人として、食生活が偏りがちな人、スポーツや肉体労働をする人、ストレスの多い人をあげている。ストレスはマグネシウムを消費してしまうのだという。また、マグネシウムは汗によっても体外へ排出されてしまうため、運動時の水分補給ドリンクとしても向いているだろう。

 この「マグネシウムウォーター」、ジュースやスポーツドリンクのように味がついているわけではないので、カロリーや塩分を気にする人も日ごろの飲料水として気軽に飲めるのはうれしい。

「マグネシウムウォーター」500ml 150円(税抜)

「マグネシウムウォーター」500ml 150円(税抜) ※画像はプレスリリースより

 日常の食事だけでなく普段の生活習慣を振り返って、心当たりがある人はこの「マグネシウムウォーター」を試してみてもいいかもしれない。ただ、栄養を摂る基本は毎日の食事だ。こうした健康食品や飲料、サプリメントは、あくまでも足りないものを補助するものであることを忘れてはいけない。とはいえ、忙しさが加速する現代人。こうした機能性ウォーター市場は、さらに広がっていくのではないだろうか。

 マグネシウムウォーターは、2020年3月9日から、全国のスーパー、ドラッグストアの他、オンラインストアなどでも販売されている。

   
当サイトオススメNo.1のプレミアムウォーター!