【劇的に変わる!】トイレ掃除に役立つ便利な道具4つをご紹介!

2019/04/18 / 2022/04/26

【劇的に変わる!】トイレ掃除に役立つ便利な道具4つをご紹介!




  • おそうじ本舗

    おそうじ本舗

    店舗数NO.1の高コスパハウスクリーニング

  • ユアマイスター

    ユアマイスター

    大手のような安心感と中小の安さを両立

  • サービス名

    おそうじ革命

    安さが魅力的なハウスクリーニング


トイレの汚れがなかなか落ちなくて困っていませんか?

トイレはこまめに手入れをすれば、苦労せずに汚れを落とすことができます。

でも、手が汚れたり掃除道具をたくさんそろえたりするのは大変ですよね。

この記事では、トイレ掃除の負担を減らしてくれる、あると便利なトイレの掃除道具を紹介します。

トイレの掃除であると便利な道具

トイレ掃除をするために必要な物を思い浮かべてみてください。

洗剤・ブラシ・ぞうきん・メラニンスポンジ・ゴム手袋などあると役立つ道具はたくさんあります。

その中でも、スーパーやドラッグストアで売られているトイレ用掃除道具には、手を汚さずに掃除できるブラシや除菌力の優れている洗剤など、ただ汚れを落とす以上に役立つ道具がたくさん販売されています。

ここからは、その一部を紹介します。

毎日のちょっとした掃除に使えるお掃除シート

洗剤をトイレットペーパーに付けてトイレをふくこともできますが、手を汚さずもっと手軽に利用できるのがトイレ用の「お掃除シート」です。

お掃除シートはシートによっていろいろな特徴があり、除菌効果付き・水に流せるかどうか・香り付きなど様々なタイプの物が売られています。

手を汚さず簡単な流せるブラシ

トイレの中で一番汚いと言われている掃除道具がトイレブラシです。

トイレブラシを掃除の後、そのまま専用ホルダーにしまいっぱなしにしている人も多いのではないでしょうか。

雑菌やカビの温床になりがちのトイレブラシですが、使い終わった後そのまま水に流して捨てるタイプの便利なトイレブラシがあります。

このトイレブラシの良い所は、汚れた部分に触れず先端のブラシを捨てられることです

トイレブラシの雑菌が気になる人は、ぜひ使ってみてください。

黄ばみ黒ずみに効果的なトイレ用酸性洗剤

こびりついた尿の汚れや黒ずみは落とすのに苦労します。

毎日こまめにトイレを掃除できればいいですが、仕事や育児で忙しいとそれどころではありません。

時間がなくてもトイレをいつもきれいに保ちたい人に便利なのが、「トイレ用酸性洗剤」です。

洗剤をたらしておくだけで汚れをこすらず落としてくれるため、トイレ掃除に時間を取られたくない人にオススメです。

レバーなど細かな部分に使うマイクロファイバークロス

トイレのレバーや便器の狭い箇所をふくのに重宝するのが、「マイクロファイバークロス」です。

トイレは雑菌が多く病原に感染しやすい場所のため、直接手が触れるレバーやドアノブはしっかりと除菌しておきたい箇所です。

吸水性抜群のマイクロファイバークロスを使えば、ホコリを吸着しやすく何回でも使用できるためとても経済的にトイレを掃除できます。

マイクロファイバークロスを1枚はトイレに常備しておくといいですね。

お掃除シートでおすすめの「トイレクイックル」

1枚あれば、トイレの汚れが気になる箇所をササっとふけて、とても便利なお掃除シートが「トイレクイックル」です。

厚みがあるので破れる心配がない

トイレクイックルはシートが凸凹になっているため、フチ裏の汚れもしっかりふき取ることができます。

大判仕様で壁や床もふきやすく破れる心配がありません。

24時間抗菌してくれる

乾いた汚れも軽くふき取るだけで落とせてしまうトイレクイックルは、24時間抗菌してくれる機能を備えています。

使ったらそのまま流せて清潔

トイレクイックルは、トイレットペーパーと同じ速度で水に溶けるため、掃除した後そのまま水に流せる手軽さに魅力的があります。

除菌力もしっかりあるので安心

トイレクイックルは、最大99%の除菌効果を実証済みのため、床・壁・タンク・ドアノブなどトイレの様々な箇所を除菌できます。

トイレクイックルを使った上手な掃除方法

①手の脂が付きやすいドアノブ・ペーパーホルダーふきます。

②ホコリがたまりやすいタンクの天面や水垢が付きやすい蛇口付近をふきます。

③フタと便座をつなぎ目まで念入りにふきます。

④便器の外側をふきます。

⑤尿ハネで汚れがちなトイレの壁をふきます。

⑥床をふきます。

⑦水の飛び散りを受けて汚れがたまりやすい便座の裏側をふきます。

⑧カビや黒ずみで汚れやすい便器のフチ裏をきれいにふきます。

⑨シートを流して完了です!

流せるブラシでおすすめの「スクラビングバブル トイレ洗剤 流せるトイレブラシ」

トイレを掃除した後、そのまま水に流せるトイレブラシとして注目されているのが「スクラビングバブル トイレ洗剤 流せるトイレブラシ」です。

1回ごとの使い切りで清潔

スクラビングバブルの流せるトイレブラシは、1回ごとに使い切って捨てるように作られているため、とても衛生的なトイレブラシです。

汚いブラシをトイレに置いておくことがないため、雑菌をため込まずに済みます。

濃縮洗剤付きブラシで洗剤いらず

スクラビングバブルの流せるトイレブラシに、どうやって洗剤を付けるのか気になる人も多いのではないでしょうか。

実は、水に触れるとブラシにしみ込んでいる濃縮洗剤が溶けだす仕組みになっています。

洗剤いらずで掃除できるのも、スクラビングバブルの流せるトイレブラシの大きなメリットです。

ワンタッチで着脱でき手を汚さなくていい

トイレの掃除が終わったら手元のスイッチを押すだけで、ハンドル先端の部分が開いてブラシが外れます。

ワンタッチで着脱できるため、手を汚さずにブラシ部分を捨てることができとても衛生的です。

そのまま流せるので片付けラクラク

取り外したブラシ部分は、トイレの中にそのまま捨てて水で流すことができます。

従来のトイレブラシだと、ブラシホルダーにしまう時、しずくが落ちて床を汚してしまうこともありますが、そんな心配をなくしてくれる便利なアイテムです。

スクラビングバブル流せるトイレブラシの使い方

①ハンドルをカチッと音がするまで差し込んで組み立てます。

②ハンドルに付いている青いつまみを矢印の方向へ押し、ヘッドの先を広げます。

③ハンドルの青い先端部分に洗剤付きブラシを差し込み、青いつまみを引きます。

④便器内を掃除します。

⑤掃除後、青いつまみを押すとブラシが外れるので、便器に捨てて流します。

※トイレに流せない場合は、ゴミとして廃棄してください。

トイレ用酸性洗剤でおすすめの「サンポール」

トイレ用酸性洗剤で、知らない人はいないと言うくらい有名な洗剤が「サンポール」です。

酸とマイナスイオンの力で汚れを化学分解して、こびりついたトイレの汚れをスッキリときれいに落としてくれる心強いトイレ用洗剤です。

酸とマイナスイオンの力で汚れを化学分解

トイレによくある黄色い尿の汚れはアルカリ性のため、酸性の洗剤であるサンポールを使うときれいに汚れを落とすことができます。

こびりついてしまった尿の黄ばみや尿石が気になるなら、一度サンポールで掃除してみると驚くほど効果を発揮してくれます。

99.99%除菌の実力

臭いや汚れの原因となる菌を99.99%除菌してくれるのも、サンポールの魅力です。

サンポールは酸性の洗剤で高い除菌力を持っているため、黒ずみの正体であるカビや雑菌が繁殖した汚れまで落としてくれます。

雑菌が付きやすいトイレを掃除するのに、除菌効果があるのは嬉しいですね。

便器のフチ裏にも使いやすいノズル

サンポールは容器の形にもこだわっており、ブラシでこすりにくい便器のフチ裏にも洗剤が届きやすい「スミズミノズル」を採用しています。

汚れを取りたくても手が届かずあきらめていた便器の狭い箇所にも最適です。

たれ落ちにくくかけた場所がわかりやすいグリーンの液

トイレ用の洗剤には透明の物が多いですが、サンポールは洗剤をかけた場所が分かりやすい緑色をしています。

洗剤をどこにどれくらいかけたかが一目で分かるため、洗剤の無駄遣いを防ぐことができます。

サンポールを使った上手な掃除方法

①トイレットペーパーをタイル全体に敷きます。

②トイレットペーパー全体に染み込むように、原液を水5〜6倍で薄めた液体をかけます。

③その状態で2〜3分放置します。汚れがひどければ30分〜1時間ほど放置してください。

④ゴム手袋を使ってトイレットペーパーを流します。便器を詰まらせないように数回に分けると良いです。

⑤トイレットペーパーで洗浄液をふきます。洗浄液が残るようなら、雑巾で叩くようにしてふき取ります。

・洗浄液が残ると変色の原因になるため、最後に洗浄液をきれいにふき取ることが掃除のコツになります。

・また、床がフローリングの場合も変色する恐れがあるため、使用しないでください。

・作業をする際は必ずゴム手袋をしてください。

・換気を忘れないようにしましょう。

・有毒ガスが発生するため、塩素系漂白剤と一緒に使うことも避けてください。

まとめ

トイレ掃除にあると便利な道具を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

面倒なトイレ掃除も便利な道具を使うことで、簡単に汚れを落とすことができます。

手を汚さずそのまま捨てるタイプの掃除道具が色々開発されていますので、お気に入りの物を見つけてトイレをきれいにしていきましょう。

なおトイレ掃除のやり方全般を知りたい方は、「トイレ掃除を効率的におこなう方法とは?必要な道具や手順、頻度を解説」にて詳細に解説しているので、ぜひお読みください!

おすすめの家事代行サービス

ベアーズ

ベアーズ
ベアーズはスポット利用が可能な家事代行サービスです。

上記の画像の通り、様々な家事代行サービスに対応しているのが特徴です。

基本情報

基本料金 3564円~/1時間 *サービスは2時間~
交通費 900円
損害補償 あり
対応エリア 北海道、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、福岡県

費用例

週1回(2時間)月4回 利用の場合
1カ月「37296円」

内訳
{8424円(2時間)+900円(交通費)}×4(月4回)=「37296円」

公式ページ

詳細ページ

カジタク

カジタク
ハウスクリーニング70万件の実績/安心のイオングループ【カジタク】

基本情報

基本料金 3150円〜/1時間
交通費 店舗の最寄り駅より徒歩15分以上の場合は交通費を実費。
損害補償 あり
対応エリア 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、宮城県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、山口県、福岡県、熊本県

公式ページ

詳細ページ

キャットハンド


キャットハンドは首都圏を中心とした家事代行サービスになります。

スポット利用することも可能です。

基本情報

基本料金 3110円~/1時間 *サービスは2時間~
交通費 900円
損害補償 あり
対応エリア 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県

費用例

週1回(2時間)月4回 利用の場合:
1カ月「28480円」

内訳
{6200円(2時間)+900円(交通費)}×4(月4回)=「28480円」

公式ページ

詳細ページ

おすすめのハウスクリーニングサービス

おすすめのハウスクリーニングサービスを紹介します。

自分にあったハウスクリーニングサービスがわからず迷ってしまう方はぜひ参考にしてください!

ゴミ屋敷バスター七福神

ゴミ屋敷バスター七福神
ゴミ屋敷バスター七福神は、上記のようにどんな汚い家でも片付けをしてくれるサービスです。

深夜でも対応なので忙しくて日中忙しい方も是非一度ご利用して見てください!

基本情報

基本料金 30,000円(1R/1K)~
交通費 コース料金に含む
損害補償 あり
対応エリア (関東エリア)東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城

(関西エリア)大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山

(東海エリア) 愛知、岐阜、静岡、三重

公式ページ

おそうじ本舗


おそうじ本舗は、全国1,200店舗を展開するハウスクリーニング業界シェアNo.1で、サービスが充実しているのが魅力です。

基本情報

基本料金 32,000円(1K/1DK)~
交通費 基本なし(遠方の場合や駐車場がない場合などにかかる時もあり)
損害補償 あり
対応エリア 全国47都道府県に対応

公式ページ