ウォーターサーバーを徹底比較!

アクアソムリエが教えるキレイになる水の飲み方<後編>

アクアソムリエが教えるキレイになる水の飲み方<後編>

 医師による体の不調を改善する水の飲み方を「ウォーターサーバー市場調査その7その8」でお届けしたのに引き続き、「キレイになる水の飲み方」についてレポート。前編では美容やアンチエイジング面で効果的な水の飲み方を、アクアソムリエを養成するミネラルウォーターの専門スクール「AQUADEMIA(アクアデミア)」校長で、アクアソムリエの山中亜希さんに教えてもらった。後編の今回は、正しく、よりおいしく水を飲む具体的な方法を聞く。

コスモウォーター

◆常温でおいしい水と冷やしておいしい水

――お水の飲み方をもう少し具体的に教えていただけますか?

「水は少しずつ飲むのがよいので、1回につき150~180ミリリットル、1日1.5リットル以上になるように飲むといいですね。冷え性やむくみがある人は、常温以上の温度で飲むこと。また、普段から水を飲む習慣がある人は、水の種類を変えてみる。いつも軟水ばかりの人は、1日の中で1回は硬水に変えてみたり、様子を見て、今日はすべて硬水にするなど、変えてみるのもおすすめです。

 硬水とひと口でいっても、すごく硬度の高いものから軟水より少し硬度が高いタイプなど、いろんなタイプがあります。一度飲んだだけで苦手と思わず、いろんなタイプを試されることをおすすめします。

 また炭酸水は、朝一番に飲むのが効果的です。食事にはビタミン等も含まれていて、ビタミンとミネラルは同時にとった方が効率よく吸収できるので、硬水を食事中に飲むのもいいですよ」

――ところで、お水をよりおいしく飲む方法ってありますか?

「水道水はポット浄水器などを使って、塩素を除いてから少し冷蔵庫で冷やして飲むとおいしくなりますよ。

常温でおいしい水と冷やしておいしい水

 また、ミネラルウォーターは、炭酸水や硬水の場合は少し冷やした方がいいでしょう。炭酸が引きたち、硬水のミネラルの重量感が軽減されます。炭酸を含まない軟水のスティルウォーターは、常温でおいしく飲める水もたくさんあります。温度が高めの方が水本来の味が味わえるので、あまり冷やしすぎないようにしましょう。

 また、ペットボトルのものより、ビン入りのものがおすすめです。ペットボトルはどうしても水にプラスチックのにおいがついてしまいますし、小さな穴が開いているため、外気の影響を受けやすくなります。冷蔵庫の中の物のにおいうつりなどもあります。また、炭酸水の場合は、ビンのものに比べて、炭酸が抜けやすいです」

――ペットボトルを直接口につけて飲むのもあまりよくないでしょうか?

「できればガラスのグラスにうつしてから飲むとよいでしょう。炭酸水は手の温度が伝わらない脚付きのワイングラスで飲むことがおすすめです。これは、ペットボトルに自分の口の中の雑菌や先に食べたもののにおいなどを残さないためでもあり、コップにうつして、空気中の酸素や二酸化炭素などを入れることによって、水がおいしくなるからです」

◆のどが渇いたときにはすでに脱水が始まっている

のどが渇いたときにはすでに脱水が始まっている

――では、一般的によくいわれる水の飲み方で、勘違いしがちなことってありますか?

「むくんでいるときは水を控えた方がいいと思われている方が多いのですが、もちろん冷たい水は控えた方がいいですが、水が足りなくて体内の循環が悪くなり、むくんでいる場合があるので、水はきちんと飲んだ方がいいですね」

――なるほど、ほかにはどうでしょうか?

「そうですね、硬水は日本人には合わないと思っている方も多いように思います。硬水を飲むと下痢をするというような方は、無理して飲む必要はないですが、日本人全員に合わないわけではありません。先にも上げましたが、ミネラルを補給するためにも飲んでみるといいですよ」

――水は基本的に“のどが渇いたら飲む”と思っている人が多いと思いますが…

「多いですね。そもそものどが渇くというのは、体に1%以上の水分が不足したときの合図で、すでに脱水が始まっている状態です。また、のどの渇くセンサーは年をとるにつれて働きづらくなりますし、長年水を飲まないことが普通になっている人は、このセンサーがうまく働かないこともあります。あまり自分の感覚だけに頼らず、のどが渇く前に積極的に飲む必要があります。

 ただし、一度に一気飲みすると体温を下げ、低ナトリウム血症という症状を引き起こすことがあります。たくさん飲んだ方がいいからといっても、一気のみはおすすめできません。また、のどがカラカラというときはすでに脱水が始まっていて、より早く吸収させた方がいいので、冷やしたお水がおすすめです。ちなみに5度くらいの温度が、胃から出るスピードがもっとも早いといわれています」

◆調子が悪かったらとりあえず水を飲んでみる

調子が悪かったらとりあえず水を飲んでみる

――お茶やコーヒー、ジュースなどの飲料をよく飲んでいても、水自体をあまり飲んでいない人も多いような気がしますが…?

「お茶を飲んでいるからといって、体に必要な水がとれているわけではないんです。お茶の中でも、ウーロン茶や緑茶にはカフェインが含まれるので、体が必要としている以上に排出されてしまっていることもありますしね。カフェインが入っていない水や麦茶などで、体に必要な水分は補給した方がいいでしょう」

――ところで、ミネラルウォーターの消費期限ってあるんでしょうか?

「開封するだけならいいのですが、一度、口につけてしまったら、基本的にはその日のうちに消費することをおすすめします。水の中には菌の栄養になるようなものはあまり含まれないのですが、口の中は雑菌だらけですので…。

 開封後に残ってしまったお水は、冷蔵庫に保存した方がいいと思います。常温の温度にもよりますが、夏場は急激に菌が増殖するので、夏の外気に放置するなら2時間くらいが限度ですね。冷蔵庫に入れれば、翌日くらいまでは大丈夫なことが多いようですが、個人差もありますので、できれば、口をつけたものはその日のうちが安全かと思います」

――イライラやストレスを水で緩和することもできるんでしょうか?

イライラに効くのはカルシウム、抗うつ作用などがあるのはマグネシウムといわれています。ストレスが多いと、マグネシウムがどんどん排出されてしまうそうです。そういう意味では硬水を飲めば少しは緩和できるのではないかと思います。また、昔から緊張しているときに「水を一杯飲め」といわれますよね。頭にたまってのぼせている状態の血液を、胃に運ぶことによって緩和させ、気持ちを落ち着かせる働きがあります。また、胃に刺激を与えることで目を覚ます、という働きもありますね。

 体に占める水分が60%以上ということは、肉体や精神を司るあらゆる器官に影響があるということだと思います。どこか調子が悪ければ、まずは水を飲むことをおすすめします」

 * * *

 “体に占める水分は60%以上”──人間にとっていかに水が必要不可欠か、そして大切なものかがよくわかる。朝起きたとき、イライラしたとき、緊張したとき…、水のもたらす効果は絶大だ。一方、天候不順や度重なる災害の影響で、ライフラインの確保も注目を集めている。いつでも安心・安全な水を手に入れるためにも、ウォーターサーバーはこれからの家庭には欠かせないのかもしれない。

【プロフィール】

アクアソムリエ 山中亜希さん

アクアソムリエ 山中亜希さん:2004年、ミネラルウォーター専門店『AQUA STORE』の立ち上げと同時にイタリアにてアクアソムリエの資格を取得。2008年4月より、アクアソムリエを養成するミネラルウォーターの専門スクール『AQUADEMIA』を開校し、校長に就任するとともに、『AQUA STORE』のディレクターとしても活動。ミネラルウォーターの正しい知識・情報の普及のために、セミナーや講演、企業へのコンサルティング業務などを行っており、台湾・上海・香港・マカオなど海外からも、セミナーの講師として招聘されている。

ミネラルウォーター専門スクール「AQUADEMIA」

AQUA STORE

ミネラルウォーター専門店「AQUA STORE」

当サイトオススメNo.1のプレミアムウォーター!