ウォーターサーバーを徹底比較!

コンパクトで小さい卓上型ウォーターサーバーランキング

おすすめの卓上型ウォーターサーバーは?

床置き型のサーバーは置くスペースが無い、キッチンやリビングの空きスペースに設置したい、といった方におすすめなのがコンパクトサイズの卓上型サーバーです。

最近では卓上型サーバーのバリエーションも増え、床置き型に引けを取らない高性能サーバーやデザインがオシャレなサーバーが増えています。

ここでは、そんな小さな卓上型サーバーの人気ランキングをご紹介いたします。

 
今月の総合ランキングを見たい方はこちら>>
 
当サイトオススメNo.1のプレミアムウォーター!

PR 更新


ウォーターサーバー
人気ランキング

プレミアムウォーター

評価

880 票, 平均: 4.68 / 5880 票, 平均: 4.68 / 5880 票, 平均: 4.68 / 5880 票, 平均: 4.68 / 5880 票, 平均: 4.68 / 5 4.68
読み込み中...
プレミアムウォーター

ウォーターサーバーシェア、顧客満足度No.1!

プレミアムウォーターは「ウォーターサーバーシェア、顧客満足度No.1!の天然水ウォーターサーバー」です。 非加熱の天然水と最新型サーバーを選べることで、近年大きくシェアを伸ばしました。スタンダードタイプのスリムサーバーⅢや、家電ブランドamadanaがコラボしたamadanaスタンダードサーバーなど、お部屋やライフスタイルに合わせた機種を選択できます。

お水の種類天然水
ボトルの種類使い捨て(12L)
宅配方式ワンウェイ方式
注文本数
(1回の配送)
天然水:
2本~ / 3,974円~(12Lボトル)
水の価格
(500ml)
天然水 82円~
レンタル料0円(無料)~
月額費用3,974円~

※月額費用:注文本数(1回の配送)+サーバーレンタル料(その他費用は含まず) 主に飲料用で最も安いもの試算

locca(ロッカ)

評価

702 票, 平均: 4.33 / 5702 票, 平均: 4.33 / 5702 票, 平均: 4.33 / 5702 票, 平均: 4.33 / 5702 票, 平均: 4.33 / 5 4.33
読み込み中...
locca(ロッカ)

お得にスタート!初期費用が実質無料!

ロッカは、宅配水メーカーでシェアNO.1を誇るプレミアムウォーターが提供する、浄水型ウォーターサーバーです。 月々2,580円~で定額使い放題でレンタル料・カートリッジ・配送料は定額料金に含まれているため、どれだけ使っても追加で費用はかかりません。 29項目除去の高性能フィルターを搭載しているため、赤ちゃんから高齢者まで家族みんなで安全な水道水を飲めるようになります。

浄水方式活性炭フィルター
レンタル料2,580円~(初月無料)
月額費用2,580円~+水道代

※月額費用:サーバーレンタル料+水の料金 主に飲料用で最も安いもの試算

エブリィフレシャス

評価

119 票, 平均: 4.17 / 5119 票, 平均: 4.17 / 5119 票, 平均: 4.17 / 5119 票, 平均: 4.17 / 5119 票, 平均: 4.17 / 5 4.17
読み込み中...
エブリィフレシャス

選べる2サイズ!フレシャスから誕生した定額制サーバー

エブリィフレシャスは、水道水を注ぐだけで安全な水を楽しめる浄水型ウォーターサーバーです。 宅配水サーバーフレシャスの人気機種「dewo」のデザインや機能を継承したモデルで、使い放題の定額制サーバーとして誕生しました。 卓上タイプは横幅25cmと省スペース設計なので、お部屋のちょっとしたスペースに設置可能です。

浄水方式4in1 高性能フィルター
レンタル料3,300円~
月額費用3,300円~+水道代

※月額費用:サーバーレンタル料+水の料金 主に飲料用で最も安いもの試算

クリクラfeelfree putio

評価

44 票, 平均: 4.05 / 544 票, 平均: 4.05 / 544 票, 平均: 4.05 / 544 票, 平均: 4.05 / 544 票, 平均: 4.05 / 5 4.05
読み込み中...
クリクラfeelfree putio

クリクラfeel freeから登場した卓上型浄水サーバー!

putioは、人気の浄水型サーバー「クリクラfeel free」から登場した卓上型タイプの浄水サーバーです。 横幅24cmとコンパクトサイズながらも、常温水や再加熱、ECOモードなどの便利な機能が充実しています。 月額2,680円の定額制で、一年に一度のメンテナンス代もフィルター代もかかりません。クリクラだからこそのサポート体制も充実しています。

浄水方式UF複合フィルター
レンタル料2,680円~
月額費用2,680円~+水道代

※月額費用:サーバーレンタル料+水の料金 主に飲料用で最も安いもの試算

クリクラ

評価

149 票, 平均: 4.02 / 5149 票, 平均: 4.02 / 5149 票, 平均: 4.02 / 5149 票, 平均: 4.02 / 5149 票, 平均: 4.02 / 5 4.02
読み込み中...
クリクラ

13年連続お客様満足度No.1!

クリクラは「13年連続お客様満足度NO.1のRO水ウォーターサーバー」です。 RO水なので月額維持費用がとにかく安く、ママ・プレママさんであればクリクラSMILEキッズプランでお得に利用できます。 1年に1回、専門スタッフがサーバーを点検&メンテナンスしてくれるので衛生面でも安心。維持費用を抑えたい人や、安全なRO水が飲みたい人にオススメです!

お水の種類RO水
ボトルの種類回収(12L・5.8L)
宅配方式リターナブル方式
注文本数
(1回の配送)
RO水:
2本~ / 3,180円~(12Lボトル)
2本~ / 1,860円~(5.8Lボトル)
水の価格
(500ml)
RO水 66円~
レンタル料0円(無料)~
月額費用1,860円~

※月額費用:注文本数(1回の配送)+サーバーレンタル料(その他費用は含まず) 主に飲料用で最も安いもの試算

 卓上型ウォーターサーバーの疑問に答えます!

卓上型ウォーターサーバーのメリットは何ですか?

ANSWER

卓上型サーバーのメリットは、コンパクトサイズで、床置型のように床のスペースを取ること無く設置できる点です。

また、床置型よりも移動させやすいので、置き場所を変えて利用したい時にも手軽に移動させられます。

部屋が狭くてウォーターサーバーを置けないと諦めていた方や、キッチン・リビングなどの空きスペースに置いて利用したい方におすすめです。

卓上型と床置型はサイズ以外に違いはありますか?

ANSWER

高さの違いの他には、タンク容量が挙げられます。サーバーのサイズが小さい分、中に貯め込む水量は少ないので、オフィスなど一度に大人数の方がお水を使う場合は、追いつかなくなる可能性があります。

一般的なご家庭で使う場合には支障は無いと思いますが、あらかじめタンクの容量を確認しておくようにしましょう。

卓上型は床置型に比べ機能が劣っていることはありますか?

ANSWER

床置型と同じデザインの卓上型タイプを取り扱っているメーカーも多いですが、サイズが小さいからといって機能が劣っているということはありません。

卓上型でも、節電機能やクリーン機能など、便利な機能が搭載されているサーバーも多くありますので、ぜひチェックしてみてください。

卓上型サーバーはどこに設置できますか?

ANSWER

卓上型サーバーは一般的に、テーブルやカウンターなどに設置することを想定して作られています。

サーバーをどこに設置するか考える時は、重量に耐えられる場所であるかを必ず確認してください。落下の原因となる不安定な場所は避けるようにしましょう。

また、給水口にホコリが付着してしまうので、床に直接置くのもNGです。

卓上型は床置型よりも電気代が安いのですか?

ANSWER

タンク容量の少ない卓上型とはいえ、床置き型と何リットルも差があるほどではないので、そこまで電気代に違いは無いようです。

電気代が気になる方は、エコ機能付きのサーバーを選ぶようにしましょう。

【ユーザー調査】卓上型ウォーターサーバーを選んだ理由とは?

 ウォーターサーバーと聞くと、縦長で床に置いて使うものを思い浮かべる人は多いだろう。実際、主流となっているのはこのタイプで、デザインのバリエーションも圧倒的に多い。しかし、床置きタイプの半分ほどの高さのコンパクトな「卓上型」を選ぶ人もいる。今回は、卓上型ウォーターサーバーを愛用している人たちはどのような理由でそれを選び、日常的にどんな風に使っているのかを編集部が実際に取材して調べてみた。

(ケース1)部屋を移動させたいから

 30歳の松田郁恵さん(仮名)は、間取り2LDKのマンションで一人暮らしをしている。

「地価が安い地域で、駅から徒歩12分という立地なので安く借りられています。独りで住むには十分すぎる広さなんですが、仕事柄、スペースを確保しないとならないんです。というのも、服飾関係の仕事をしているため部屋の一つは洋服や収納ボックスなどで埋まり、その残ったわずかな空間にミシンを置き、作業部屋としても使っているんですよ」

 仕事を自宅に持ち帰ることも少なくない松田さん。友人にすすめられて昨年の夏からウォーターサーバーを使い始めた。

「家で仕事をしているときに手軽に水分補給できることや、駅から歩いて帰ってきて喉が渇いているときに、すぐ飲める点がいいと思ったんです。冷蔵庫からペットボトルを出してフタを開けてグラスに注いで…という動作は、疲れているときって意外と面倒ですからね(笑い)。そこで友人が使っているのと同じ『クリクラ』のウォーターサーバーにしました」

 そして松田さんは卓上型を選んだ。理由は「移動させやすい」からだ。通常はリビングダイニングのテーブルの上に置いてあるが、作業部屋でミシンをかけるときはそちらに移動させるという。

「卓上型とはいえ、移動させるのは大変じゃないかと思われるかもしれませんが、作業を始めると何時間も動かないことがあるので、ミシンのそばに持っていってしまうほうが楽なんです。私のような生活スタイルの場合、卓上型にして正解でしたね」

(ケース2)店舗用のもう一台として

 石黒哲児さん(仮名)は40歳。家業を継いで食器店を経営しており、ウォーターサーバーは3年ほど前から使っている。

「妻の要望で『信濃湧水』にしました。通常の大きいタイプのサーバーをキッチンに置いてあります。水がおいしいことと、冷水も温水も自在なので同居している両親も喜んで使っています」

 日常の飲料水やコーヒーなどに、ウォーターサーバーの水を愛用してきた石黒さん。あるとき、もう一台を店舗に置こうと思いついたそうだ。

「居住空間である母屋と店舗はひと続きなので、水が飲みたければキッチンに行けばいいんですが、お店にもう一台あればいいなと思ったんです。店番はほとんど私一人でやっていますから、水を取りに行くと留守の時間が増えてしまいます。お客さんの不注意で商品の食器を割られてしまったことが何度かあることも、お店をあまり無人にしたくない理由の一つです」

 そこで石黒さんは、店舗部に近い場所にウォーターサーバーを追加することを思いついた。

「そのサーバーを使うのは営業時間内の私だけ。水の消費量はたいしたことありません。サーバーのレンタル料は無料なので、妻も快諾してくれました。ただ、通常のサイズだと置き場に困るため卓上型にしました

 ふだんは石黒さんの仕事中に使用される卓上型サーバーだが、大勢の来客などがあったときなどは母屋に持っていって「サブ機」のような使われ方をすることもあるという。

(ケース3)引っ越しが多いため

 41歳の古田礼子さんは、ウォーターサーバーを使い始めて5年が経つ。現在は「プレミアムウォーター」の卓上型を使っている。

「実は、最初にウォーターサーバーを導入したときは普通の床置き型を使っていたんです。水の味はおいしいし使い勝手も申し分ありませんでした。でも、長いこと使っているうちに、わが家の場合は夫の仕事の関係で引っ越しが多いため、卓上型のほうがいいのではと考えるようになりました

 古田さんの場合、引っ越しとはいっても他の地方に行くほどではなく、同じ県内で別の市に移る程度のものだったという。しかし、1年以下の短い期間で引っ越しを余儀なくされることもあるとのこと。問題は移動距離ではなく、新居に必ずしもウォーターサーバーが置ける場所を確保することが難しいということだった。

卓上型ならテーブルの上にも置けますし、家の中で移動させることも簡単です。サーバーは引っ越しのタイミングで一時、メーカーに返却するという方法もありますが、引っ越しの最中のほうが、むしろウォーターサーバーを使いたくなる局面は多いんです。そこで、最終的に今のタイプに落ち着きました」

 確かに引っ越しの作業では、荷作りや片付けなど汗をかいたり喉が渇いたりすることは少なくない。引っ越し当日も、飲料水がすぐ手元にあったほうが便利だ。古田さんはそうした経験から、卓上型のサーバーのほうが今では重宝しているという。

 * * *

 コンパクトな卓上型ウォーターサーバーとはいえ、床置き型と変わりがないか同等の機能を有している。スペースがないという理由だけではなく、家の中で機動力が必要とされる場合なども、卓上型という選択肢はありそうだ。