投資

日経平均3万円は既定路線 米国株と比較してもまだ安い

年内の日経平均3万円も見えてきた(AFP=時事)

 日経平均株価は大発会の1月4日から3連騰し、26年ぶりに2万3849円の高値を付けた。投資家たちはすでに“その先”を見据えている。

 ネット証券大手のマネックス証券は昨年11月の会見で「2018年度中の日経平均3万円」という見通しを発表した。まだ大きな開きはあるが、これは“営業スピーチ”と見られていない。

 今年元旦の毎日新聞インタビューに応じた経団連の榊原定征・会長は、「日経平均株価が一説には2万5000円とか3万円をつけるという話もある。どこまでいくかわからないが、米国はじめ世界経済も拡大基調が続いている」とした。財界のトップですら、「日経平均3万円時代」の到来を念頭に置いている。

 だが、市場が大相場に沸き立つ一方で、「いずれ急落するのではないか」と警戒して投資に踏み出せない人も少なくない。

 とくにバブルとその崩壊を社会人として経験した50歳代以上の層にそうした傾向が顕著だ。

 無理もない。あのバブル経済のピークに3万8915円(1989年12月)の最高値をつけた株価がその後20年間にわたって下がり、5分の1の7054円(2009年3月)まで落ち込んだのだから、つい疑心暗鬼になってしまう。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。