ニュース

保田圭さんが “猫の絵手紙”に挑戦!個性的な絵が即レベルアップしたプロのコツとは

「絵が苦手…」という、保田圭さんが“ねこ絵手紙”に挑戦。個性的なセンスから“保田画伯”と呼ばれる彼女ですが…、描く絵すべてが即完売という人気画家・中島健太さんに絵の描き方のコツを教えてもらいました。レッスン前後の絵の違いにびっくり!

アドバイスとお手本でリモートレッスン

「絵は以前から苦手で…」という保田さん。

 まずは何も見ずに猫の絵手紙を描いてもらい、それを中島さんがチェック。送られてきたアドバイスとお手本をもとに、再度描いてもらいました。

「体をうまく描けないんです」(保田さん)

ステップ1:最初に目を大きく描く

 猫の特徴は目。

「大きく描けば、失敗なしのかわいい猫になります」(中島さん・以下同)。

「顔や体のことは気にせず描いてみて」。

ステップ02:ぐるっと囲んで顔、そして耳

 目を囲むように楕円の顔を描く。「目を最初に描くと、顔の中での目の位置が自然と決まります」。

保田さんが猫の輪郭を描いている

 内側をざっと塗り、耳は描き込めるだけ描く。「全体を入れ込もうとしないこと!」

真剣に絵を描く保田さん

ステップ03:ぼかしてモフモフ感を出す

 綿棒のぼかしテクで、輪郭や塗った部分をやさしくなでなで。「猫らしい、ふっくら感と毛のモフモフ感が生まれます」。

輪郭を綿棒でぼかしている

仕上げ:鼻&口、ひげをつけたら完成!

 両目の間の黒目よりやや下の位置に、小さい三角(鼻)と「人」という字(口)を描く。好みでひげと縞模様を描いて、修正ペンで黒目にハイライトをのせる。気分でチョーカーを。

レッスン後の保田さんの絵

レッスン後

 苦手なら「体」を描かないという手も。顔だけでもインパクトのあるかわいい猫になりました!

教えてくれた人

画家 中島健太さん

繊細で洗練された技術と人間味あふれる作風で唯一無二と評される注目の画家。テレビ朝日『徹子の部屋』にも出演。2021年9月から日本橋髙島屋を皮切りに、京都、横浜、大阪で個展を予定。

撮影/村尾香織

※女性セブン2021年4月8日号
https://josei7.com/

●気持ちが伝わる“絵手紙”の描き方|下描きなし!100均道具で気軽に。売れっ子画家が伝授

●初心者でもOK!絵手紙の書き方|道具や文例、モチーフを達人が指南

●「絵手紙」優秀作品発表!コロナ禍に描かれた作品を花城祐子先生が厳選

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!