WiMAXは口座振替で支払いできる?プロバイダごとに料金も比較!
WiMAXの支払い方法は、ほとんどのプロバイダでクレジットカード支払いとなっています。
しかし「クレジットカードは持ってない…」「なるべくカードは使いたくないんだけど…」という方もいると思います。そんな方も安心してください、口座振替を行っているプロバイダもあるんです!
このページでは、口座振替を行っているプロバイダと、実際にかかる料金や口座振替の注意点についてご説明します。
目次
口座振替で支払いができるプロバイダは3社のみ
現在のWiMAXプロバイダでは、BroadWiMAX、BIGLOBE、UQWiMAXのみがクレジットカード・口座振替の両方に対応しています。
口座振替にする場合、申し込み方法がクレジットカードとは異なります。料金も大きく変わってきますので、しっかりと確認しましょう。
BroadWiMAXの口座振替の料金
BroadWiMAXは3年契約のプロバイダです。口座振替で申し込む場合はクレジットカードで申し込む場合と料金が大きく変わります。
プラン | ギガ放題 | ライトプラン |
---|---|---|
データ通信量 | 無制限 (3日で10GB制限あり) |
7GB/月 |
初期費用 | 2万743円 | |
端末代 | 無料 | |
事務手数料 | 3,300円(初回のみ) | |
代引き手数料 | 440円(初回のみ) | |
口座振替手数料 | 220円/月 | |
ハイスピードプラスエリアモード料金 | 無料 | |
初月 | 2,999円日割り | 2,999円日割り |
1~2カ月目 | 2,999円 | 2,999円 |
3~24カ月目 | 3,752円 | 2,999円 |
25カ月目以降 | 4,412円 | 4,412円 |
3年間総額※ | 17万3,149円 | 14万7,527円 |
BroadWiMAXでは口座振替払いをする場合、初期費用2万743円がかかります。
この初期費用は、クレジットカードの場合はキャンペーンで無料となりますが口座振替だと無料にはなりません!また、口座振替の手数料として毎月220円がかかってしまい、3年間払い続けると7,920円も払うことに。
端末が発送される際に、口座振替の場合は代金引換にて発送されます。この時に初期費用と事務手数料、さらに代金引換の手数料440円が足され、合計で2万4,483円支払わなければいけません。
クレジットカードの場合は、初期費用と代金引換手数料が無料となり、事務手数料も最初の請求にのるため端末が届くときにお金を払う必要はありません。
3年間で計算すると、口座振替はクレジットカードより2万9,103円多く支払わなくてはいけません。
BIGLOBEの口座振替の料金
BIGLOBEは1年間から契約できる、短期で契約したい方向けのプロバイダです。口座振替払いでは端末代の支払い方法が変わります。
プラン | ギガ放題 |
---|---|
データ通信量 | 無制限 (3日で10GB制限あり) |
端末代 | 2万1,120円 |
事務手数料 | 3,300円(初回のみ) |
代引き手数料 | 440円(初回のみ) |
口座振替手数料 | 220円/月 |
ハイスピードプラスエリアモード料金 | 1,106円(使用した月のみ) |
キャッシュバック | 1万7,000円 |
初月 | 無料 |
月額料金 | 4,378円 |
1年間総額※ | 6万3,036円 |
BIGLOBEは口座振替にすると、端末代が一括払いとなります。端末が届いた時に、端末代+事務手数料+代金引換手数料の合計2万4,860円を支払わなくてはいけません。
クレジットカードの場合は端末代が分割払いとなり、毎月月額料金とは別に880円を払うことになります。クレジットカードと口座振替の大きな違いは、端末代が分割払いか一括払いかという点のみですね。クレジットカード払いと口座振替払いの差額は、代金引換手数料と口座振替手数料(12カ月)3,080円となります。
しかし、口座振替の場合でも1万7,000円キャッシュバックはもらえますので、端末代は6,000円ほどと考えてもよさそうです。キャッシュバックは申し込み月の翌月にマイページから申請可能で、申請の数日後にもらうことができます。
また、口座振替のメリットとして、解約時に端末代の残金を支払わなくてもいいという点があります。
クレジットカードの場合は24回の分割払いとなりますので、契約は1年間ですが端末代は2年間支払い続けることになります。もし1年間で解約してしまうと残りの端末代が一括請求され、更新月であっても解約時に1万円ほど支払うことに。
口座振替はすでに一括で端末代を払っていますので、更新月での解約は無料。更新月以外の解約は1,100円かかってしまいますが、他社と比べるとかなり安く解約することができます。
UQWiMAXの口座振替の料金
UQWiMAXには「2年契約プラン」と「契約期間縛りのないプラン」があり、どちらも口座振替に対応しています。また、2年契約プランでも自動更新がありとなしで料金が異なるので注意しましょう。
料金表はプランごとに表を分けて記載しています。
2年契約プラン
プラン | ギガ放題 | |
---|---|---|
データ通信量 | 無制限 (3日で10GB制限あり) |
|
端末代 | 1万6,500円 | |
事務手数料 | 3,300円(初回のみ) | |
口座振替手数料 | 無料 | |
ハイスピードプラスエリアモード料金 | 1,106円(使用した月のみ) | |
契約自動更新 | あり | なし |
初月 | 4,268円の日割り | 4,268円の日割り |
1~24カ月目 | 4,268円 | 4,268円 |
25カ月目以降 | 4,268円 | 4,455円 |
2年間総額※ | 12万2,232円 | 12万2,232円 |
契約期間縛りなしプラン
プラン | ギガ放題 |
---|---|
データ通信量 | 無制限 (3日で10GB制限あり) |
端末代 | 1万6,500円 |
事務手数料 | 3,300円(初回のみ) |
口座振替手数料 | 無料 |
ハイスピードプラスエリアモード料金 | 1,106円(使用した月のみ) |
初月 | 4,455円の日割り |
月額料金 | 4,455円 |
2年間総額※ | 12万6,720円 |
UQWiMAXでは、クレジットカードと口座振替で大きく異なる点はありません。
BroadWiMAXやBIGLOBEと違って代金引換ではないので代金引換手数料はなく、また口座振替の手数料もかかりません。初月の料金は端末代と事務手数料の1万9,800円と、月額料金の日割りのみとなります。
プロバイダの口座振替料金を比較!
BroadWiMAX、BIGLOBE、UQWiMAXの3社で、ギガ放題プランで契約した場合の料金を比較しました。
プロバイダによって契約年数がバラバラなため、1~3年間使用した際の料金を個別に計算しています。
プロバイダ |
![]() Broadwimax |
![]() BIGLOBE |
![]() UQWiMAX |
---|---|---|---|
1~2カ月目 | 2,999円 | 4,378円 | 4,268円 |
3~25カ月目 | 3,752円 | 4,378円 | 4,268円 |
25カ月目以降 | 4,412円 | 4,378円 | 4,268円 |
キャッシュバック | なし | 1万7,000円 | なし |
事務手数料 (初月のみ) |
3,300円 | 3,300円 | 3,300円 |
初月費用 | 2万743円 | 2万1,120円(端末代) | 1万6,500円(端末代) |
代金引換手数料 | 440円 | 440円 | なし |
口座振替手数料 | 220円 | 220円 | 無料 |
1年間総額 | 7万641円 | 6万3,036円 | 7万1,016円 |
2年間総額 | 11万8,305円 | 11万8,212円 | 12万2,232円 |
3年間総額 | 17万3,889円 | 17万3,388円 | 17万3,448円 |
※すべて税込み表記です。数円の誤差がでることがあります。
※総額は「月額料金の総額」+「事務手数料」+「初期費用」+「代金引換手数料」+「口座振替手数料」-「キャッシュバック」で計算しています。
総額を契約年数ごとに見ていくと、1年契約の場合はBIGLOBEが安く、それ以外はBroadWiMAXが安いということがわかりました。
BIGLOBEはキャッシュバックがあるので1年目は安いですが、月額料金は高めなので契約年数が長引くとBroadWiMAXやUQWiMAXより高くなります。
よって、1年以上WiMAXを使用する場合はBroadWiMAXでの契約をおすすめします!BroadWiMAXは解約サポートや、他社からの違約金を負担してくれたりなど無料のサービスも多く当サイトでも一押しのプロバイダです。
WiMAXを口座振替で申し込む方法
口座振替で申し込む場合、手順がクレジットカードとは異なります。
抜け漏れがあった場合は手続きが完了するまで時間がかかってしまいますので、しっかり確認しましょう。
申し込みページからプラン・端末を選ぶ
まずはプランと端末を選びましょう。BroadWiMAXの場合はギガ放題プランとライトプランを選ぶことができますが、2カ月目まではどちらも料金は変わらないので、ギガ放題プランで契約することをおすすめします!あとからプラン変更も可能です。
BIGLOBEとUQWiMAXはギガ放題プランのみの申し込みとなります。
支払い方法で口座振替を選ぶ
支払い方法を口座振替で選択します。前後に個人情報を入力することもありますので、画面の指示にしたがって入力を進めましょう。
口座振替に必要な書類を提出する
口座振替を利用するには、口座振替の申請書や本人確認書類の提出が必ず必要です。
プロバイダによって提出方法と提出書類が異なりますので、申し込み時に必ず確認しましょう。事前に用意をしておくとスムーズに手続きが進みますよ。
プロバイダ | 提出方法 | 必要書類 |
---|---|---|
BroadWiMAX | ・メール ・ファックス |
本人確認書類コピー(運転免許証・健康保険証・パスポート・住民基本台帳カード・障碍者手帳) |
BIGLOBE | 郵送 | 申し込み後に送られる支払い方法登録申込書 |
UQWiMAX | ・WEB申込 ・郵送 |
・本人確認書類コピー(運転免許証・健康保険証・パスポート・住民基本台帳カード・障碍者手帳) ・口座振替依頼書(郵送の場合のみ) |
口座振替になっていることを確認する
書類を提出後、契約にあたって審査が行われます。審査内容は簡単なもので、過去に滞納や未払いがなかったかなどです。特に問題がなければそのまま審査は通ります。
審査が終わるまで端末が発送されない場合もあります。審査に1カ月ほどかかる可能性もありますので、余裕をもって申し込みましょう!
端末が届いたら、契約書の支払い方法が口座振替になっているか確認しましょう。
まとめ
口座振替に対応しているプロバイダは3社しかないため、プロバイダ選択の幅が狭くなります。即日発行できるクレジットカードもあるようなので、WiMAX用のクレジットカードを作るのもひとつの手かもしれませんね。
当サイトでは他の項目でもプロバイダ比較を行っています!
「やっぱりクレジットカードで契約しようかな…」と思った方、ぜひ以下のページでも比較・検討してみてください。